ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひろぽん@G-CRAFT
ひろぽん@G-CRAFT
釣り歴だけは無駄に長く幼い頃からの餌釣りに始まり今はルアーフィッシングとウキフカセのチヌ釣りをこよなく愛する
長崎県在住の釣れないアングラー
FISHING CLUB 不発団所属
※リンクフリーです
※お気軽にコメントくださいませ

PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
管理人へメッセージ

2013年08月04日

プチ遠征

昨日も、ゴンドラさんとプチ遠征へ。
今回の狙いは、青物&底物&太刀魚&タコ。
アオリイカが終わったっぽいので、もう何でも狙いです(笑)。

一ヶ所目。
海は良い感じです。
私はジグで青物、ゴンドラさんは堤防際でタコを狙っておられます。

私、一投目から反応あり!
が、上がって来るのは・・・。
プチ遠征
エソばかり。
全部で9匹、青物のアタリは全くありませんでした(;´д`)トホホ
ゴンドラさんは、大きなタコゲット~。

二ヶ所目。
着いた時にはもう暗くなっていたので太刀魚狙いです。
一投目・・・。
イキナリ来ました!
本命の太刀魚。
プチ遠征
でも、細い。
この後、三連続で釣れましたがどれも細い。
唯一、ゴンドラさんが少し大きめの太刀魚を釣られました。

どうも、岸寄りにいるのは小さい固体ばかりのようです。
その後、二人で何匹が上げましたが、どれもやっぱり細い。
もう少し遠投した方が良かったですかね。

太刀魚に使ったルアーは、AXヘッドにエコギアのパワーシャッドを着けたもの。
これが、一番使いやすいですね。
ボロボロになったらワームだけ交換すれば良いですし、経済的です。

次は、遠投して狙ってみようか。

ロッド:MID REEF MRS-962-BLS (ショアジギング)
ロッド:MIDNIGHT JETTY MJS-852-PE (太刀魚)


このブログの人気記事
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー

ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた
ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた

20タトゥーラ SV TWを買ってみた
20タトゥーラ SV TWを買ってみた

ベイトリールへのラインの巻き方
ベイトリールへのラインの巻き方

ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!
ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!


この記事へのコメント
昨夜はお疲れ様でした♪
今日は豪雨だったのでタックルメンテと釣り道具すべての片づけをしたら半日以上掛かりましたがAXヘッドの1ozとAXジョイントアックスと3Dジグヘッドが出てきました(^▽^)
これで少しは太刀魚も遊べそうです(笑

後はタコタックル揃えるだけですww
Posted by ゴンドラ at 2013年08月04日 18:36
あっ、ひろぽんさんみたいにちゃんと写真撮らないといつまでもブログ更新できませんwww
Posted by ゴンドラ at 2013年08月04日 18:37
>>ゴンドラさん
いつもありがとうございます。
土曜日はお疲れ様でしたm(__)m

今日の天気は凄かったですね。
大雨・洪水・雷警報が出てました。
うちの近所は停電になりましたよ(^_^;)

私も今日はタックルを洗ったり整理したりしてました。
AXヘッド出てきたんですね!
これで太刀魚もバッチリですね。

タコタックル、やっぱり買われるのでしょうか!?
目指すはタコ名人ですね(笑)。

来週からは、デジカメを忘れないように持って行きましょう!
Posted by ひろぽん at 2013年08月04日 23:13
た、た、た、タチウオー!ε-(´∀`; )
釣りたい魚ナンバーワンす(´・Д・)」
Posted by はるっち at 2013年08月05日 10:12
>>はるっちさん
太刀魚釣りは超簡単ですよ。

居れば釣れます(笑)。

一度、やってみてはどうですか~。
はるっちさんなら、バコバコ釣れますよ。
食べても美味しいので、太刀魚釣りはお薦めです。
Posted by ひろぽん at 2013年08月05日 10:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
プチ遠征