ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひろぽん@G-CRAFT
ひろぽん@G-CRAFT
釣り歴だけは無駄に長く幼い頃からの餌釣りに始まり今はルアーフィッシングとウキフカセのチヌ釣りをこよなく愛する
長崎県在住の釣れないアングラー
FISHING CLUB 不発団所属
※リンクフリーです
※お気軽にコメントくださいませ

PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
管理人へメッセージ
※カテゴリー別のRSSです

2022年04月06日

ナチュラム祭 おすすめ品!

icon
icon
↑ 釣り会場はこちら ↑


ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 LIVE ネオンブライト

¥1,120 (税込) 11%OFF
30ポイント(3%)獲得




ダイワ(Daiwa) 19バリスティック LT3000

メーカー希望小売価格¥41,580
¥22,900 (税込) 45%OFF
送料無料 624ポイント(3%)獲得



THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) ショートスリーブ スクエアロゴ ジャカード ティー メンズ

メーカー希望小売価格
¥6,600 → ¥3,980(税込)
108ポイント(3%)を付与!




ジャッカル(JACKALL) タックルコンテナ ボート&カーモデル

メーカー希望小売価格¥15,180
¥10,650 (税込) 30%OFF
送料無料 290ポイント(3%)獲得




ダイワ(Daiwa) クールラインアルファ2 S2000X

メーカー希望小売価格¥13,200
¥8,580 (税込) 35%OFF
送料無料 234ポイント(3%)獲得




プロックス(PROX) マーク無しクーラー ミニ

¥5,060 (税込)
138ポイント(3%)獲得




  

Posted by ひろぽん@G-CRAFT at 22:13Comments(2)エギ

2019年10月27日

個人的にお薦めのエギ

ヤマシタのエギ王 Q LIVE サーチ 490グロー

エギ王 LIVE サーチを使う場面
① 釣り場に到着して、第1投目に!
→ ハイアピール仕様で広範囲に散っているイカに対し、エギの存在をアピール!

② 朝夕のマズメ時
→ 光量変化によりイカの活性が上がるタイミング!

③ 深場や濁り潮
→ 光が届きにくい状況下でも、490グローの発光で存在感をアピール!

④ エギが隠れてしまう背の高い障害物周り
→ イカの視界が効きにくい状況でも音でエギの存在をアピール!


ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 Q LIVE サーチ 490グロー

メーカー希望小売価格¥1,419
¥993 (税込) 30%OFF



全部これで揃えるというより、何本か持っておくと良い思いが出来ます(笑)。
  

Posted by ひろぽん@G-CRAFT at 23:18Comments(0)エギ

2019年09月23日

【秘密兵器】エギを補充しました

秋イカに向けてエギを補充。

一つ目はヤマシタのナオリーRH 490グロー2.2号。

ヒイカなどの小型イカのみならず幅広く使えるエギです。

今年、地元でキロアップのアオリイカを釣ったのも このエギ。
小型のアオリイカを狙うために使うのでは無いです。
アオリイカの魚影が薄い地域でこそ使って欲しいエギです。

もう一つはコチラ。

新製品のエギ王 LIVE サーチ。

より効果的な音を求めた
”サーチラトル”SARCHタイトルロゴ

アオリイカの可聴領域(聴き取れる音の周波数帯)のなかで、最も聴き取りやすい周波数(単位:Hz(ヘルツ))は600Hzである事が先行研究でわかっている。
この知見をもとにYAMASHITAではボディとラトルの材質を見直し、600Hzを中心とした周波数帯の音が出やすい材料を導き出しました。それが「サーチラトル」です。
エギとしての基本性能にプラスされた効果的なラトル音が、好奇心の高い高活性イカを寄せる強力な武器になります。

イカが見やすい発光色 ”490グロー”490GLOW

イカの眼はヒトとは異なり光が限られた海中で生きるために、明暗の差を感じとる機能に特化しています。
「490グロー」は、多くのイカが最も感知しやすいとされる波長490nm(単位:nm(ナノメートル))の光で発光します。この光が、暗い朝・夕方のマズメ時や夜間の海中で、イカにとって最も大きな明暗の差(光のコントラスト)を作り出し、効果的にアピールします。

とても やりそうな雰囲気がするエギですね。
個人的にエギはヤマシタの物しか使いません。
ヤマシタのエギは出来が良い。
バランス一つをとってみても素晴らしい。
トータルバランスもグッド。

オススメのエギメーカーさんでございます。
  

Posted by ひろぽん@G-CRAFT at 11:52Comments(0)イカエギ

2019年07月13日

コイカ(ヒイカ)釣りのエギ

コイカ(ヒイカ)釣り用のお薦めエギ。

ヤマシタのナオリーRH

私が使っているのはコレだけです。

で、このナオリーRHには3タイプあります。

ベーシックタイプ。
これの1.8号はアオリイカ用の3.5号のエギと沈下速度が同じで使いやすい。
サイズは小さいですが、とても扱いやすいエギです。

基本的にコイカ(ヒイカ)釣りには1.8号と2.2号があれば十分です。

そして、大事なのがシャロータイプのエギ。
港湾などの灯りの下に居る見えイカ。
シーズンになると数匹の群れで浮いてきます。
これを狙う時に絶対に必要なエギ。
シャロータイプの沈下速度は1.8号で10~12秒/m。
これがベストマッチング。
このシャロータイプを持っているのといないのとでは釣果に大きな差が出ます。
タックルボックスには絶対に入れておきたいです。

これからベストシーズンに入るコイカ(ヒイカ)釣り。

群れが入ると簡単にワラワラと釣れます。
オススメの獲物でございます。
  

Posted by ひろぽん@G-CRAFT at 16:44Comments(0)エギ

2017年10月20日

間違った・・・

間違って違うエギをポチってしまった・・・。

490グローやん。
これはこれで使えるかな・・・。
(´・ω・`)ショボーン
  

Posted by ひろぽん@G-CRAFT at 23:58Comments(0)エギ

2017年10月18日

【特集】10月限定!!エギセット販売開始!!(ヨーヅリ)

今日はエギセットのヨーヅリ編です。

アオリーQ


ヨーヅリ(YO-ZURI) バイヤー厳選 アオリーQ RS 1.6号5本セット


定価 オープン価格↓
ナチュラム価格2,481円(税込2,680円)




ヨーヅリ(YO-ZURI) バイヤー厳選 アオリーQ RS 1.8号5本セット


定価 オープン価格↓
ナチュラム価格2,481円(税込2,680円)




ヨーヅリ(YO-ZURI) バイヤー厳選 アオリーQ RS 2.0号5本セット


定価 オープン価格↓
ナチュラム価格2,481円(税込2,680円)




ヨーヅリ(YO-ZURI) バイヤー厳選 パタパタQ 2.5号4本セット


定価 オープン価格↓
ナチュラム価格2,296円(税込2,480円)




ヨーヅリ(YO-ZURI) バイヤー厳選 パタパタQ 3.0号6本セット


定価 オープン価格↓
ナチュラム価格3,685円(税込3,980円)


コイカからアオリイカまで。
  

Posted by ひろぽん@G-CRAFT at 13:46Comments(0)エギ

2017年10月17日

【特集】10月限定!!エギセット販売開始!!(ヤマシタ)

ナチュラムから限定エギセットが出ました。







ヤマシタ(YAMASHITA) ★エギ王 Q LIVE サーチ 厳選5本組セット★


定価 6,000円(税込6,480円)↓
ナチュラム価格4,148円(税込4,480円)






ヤマシタ(YAMASHITA) ★エギ王 Q LIVE サーチ 厳選5本組セット★


定価 6,000円(税込6,480円)↓
ナチュラム価格4,148円(税込4,480円)


お買い得です!
  

Posted by ひろぽん@G-CRAFT at 14:15Comments(0)エギ