G-CRAFT HOT NEWS
'25年03月25日 MONSTER SURF MSLS-1092-TR【BAKUTO「最強」LIMITED】予約受付開始!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!

2025年05月21日
G-CRAFTのオリジナルカーボンシート
G-CRAFTのオリジナルカーボンシート

高弾性低レジンカーボンをメインに成型。
マシンカットを施した超軽量ジークラフトオリジナル・カーボンリールシート。
シート・ポジションを自由に変える事が出来る可変シートを装着。
発売以来、G-CRAFTのロッドに一貫して採用されているリールシートでございます。
リールの位置を自由に変えられる画期的なシステム。
SEVENSENSEのシーバスロッドが発売された時は驚きの目で見られました。
当初はアルミシートでございましたが、2008年からカーボンシートへ移行。
今では全国にコアなファンを抱え、「沼の会」というファンクラブまで出来ております。
で、本題はここから。
このシート・ポジションを自由に変える事が出来る可変シートを装着しているロッドは当時は珍しく、ルアーロッドでG-CRAFTだけでした。
それから二十年余り、最近では他のメーカーさんでも このシステムを搭載しているロッドを見かけるようになってきました。
一番新しいところでは、ライトゲーム用のロッドにまで。
やっと、時代がG-CRAFTに追いついてきました(笑)。
G-CRFTが先駆けとなったものは、これだけではありません。
ジギングでのショートロッドの推奨もそれでありますし、常に時代の先端を走っております(自画自賛w)
アジングでは超有名な34(サーティーフォー)。
ここの最新のロッドにもリールポジションを変えられる可変システムが搭載されています。
スペシャライズ SFR-58

う~ん、凄く気になる!
見てみたい。
てか、欲しい!

高弾性低レジンカーボンをメインに成型。
マシンカットを施した超軽量ジークラフトオリジナル・カーボンリールシート。
シート・ポジションを自由に変える事が出来る可変シートを装着。
発売以来、G-CRAFTのロッドに一貫して採用されているリールシートでございます。
リールの位置を自由に変えられる画期的なシステム。
SEVENSENSEのシーバスロッドが発売された時は驚きの目で見られました。
当初はアルミシートでございましたが、2008年からカーボンシートへ移行。
今では全国にコアなファンを抱え、「沼の会」というファンクラブまで出来ております。
で、本題はここから。
このシート・ポジションを自由に変える事が出来る可変シートを装着しているロッドは当時は珍しく、ルアーロッドでG-CRAFTだけでした。
それから二十年余り、最近では他のメーカーさんでも このシステムを搭載しているロッドを見かけるようになってきました。
一番新しいところでは、ライトゲーム用のロッドにまで。
やっと、時代がG-CRAFTに追いついてきました(笑)。
G-CRFTが先駆けとなったものは、これだけではありません。
ジギングでのショートロッドの推奨もそれでありますし、常に時代の先端を走っております(自画自賛w)
アジングでは超有名な34(サーティーフォー)。
ここの最新のロッドにもリールポジションを変えられる可変システムが搭載されています。
スペシャライズ SFR-58

う~ん、凄く気になる!
見てみたい。
てか、欲しい!