ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひろぽん@G-CRAFT
ひろぽん@G-CRAFT
釣り歴だけは無駄に長く幼い頃からの餌釣りに始まり今はルアーフィッシングとウキフカセのチヌ釣りをこよなく愛する
長崎県在住の釣れないアングラー
FISHING CLUB 不発団所属
※リンクフリーです
※お気軽にコメントくださいませ

PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
管理人へメッセージ

2013年04月08日

イグジストの・・・

イグジスト2508PE-DHが欲しい。
イグジストの・・・
何故、欲しいかは後日にでも記事に致します。

タッキーさんは2510PE-Hを所有されている。
イグジストの・・・
触らせていただきましたが、流石フラッグシップモデルだけあって良いリールでした。
何と言っても軽さ。
たったの185gしかありません。

個人的には・・・。
イグジストの・・・
こちらでも良いのですが・・・。
13セルテの2508は240g。
イグジストと比べると、50g以上の差があります。

この差をどう考えるか・・・。
う~む、悩みます。
なんせ値段が倍ですからね(笑)。


このブログの人気記事
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー

ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた
ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた

20タトゥーラ SV TWを買ってみた
20タトゥーラ SV TWを買ってみた

ベイトリールへのラインの巻き方
ベイトリールへのラインの巻き方

ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!
ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!


この記事へのコメント
買っちゃいましょう!!

「欲しいと思ったら、いつ買うの?」
「今でしょう~!」(笑

芋は差し入れしますから(^▽^)
Posted by ゴンドラゴンドラ at 2013年04月08日 15:21
( ゚∀゚)o彡゜買っちゃえ買っちゃえ
後はことは後で考えようww
どうにかなるもんさ♪←超無責任
Posted by しんぺー at 2013年04月08日 15:29
イグジスト、逝くしかないですね!

手持ちの3機種がハイギアなので、
最近ノーマルギアが気になってます(^^;

ハイギアであの巻き心地、ノーマルギアだと
どんな感じでしょうね。
Posted by タッキー at 2013年04月08日 15:45
ヒヒ〜ン♪

ひろぽんさんには、JRA銀行?!があるぢゃないすか〜☆
Posted by はるっち at 2013年04月08日 15:59
見た目はイグジストが好きです(笑)。
始めた巻いたときは衝撃的でした。

価格を考えると・・・(笑)。

自分も最近ダブルハンドルリールがほしくてたまりません。
タイラバをスピニングでやってますがダブルハンドルじゃないと
巻きぶれの影響で釣果に差が出てしまうんですよね(-_-;)
ダブルハンドルだけでも高いですからね(笑)。
Posted by 豚骨安藤豚骨安藤 at 2013年04月08日 16:11
イグジいいですねー(*^^*)
逝くべきですよ(笑)
あっ!ブログ作り直しました汗
良かったらたまに、覗いてくだしい(>_<)
Posted by りゅうやん at 2013年04月08日 17:07
イグジストいいですよ。いっちゃいましょう!
因みにハイエンドを買っちゃうと他に目移りしないという俗説はウソです。その物欲、揺るぎなく、果てなくw
Posted by 隠れファン at 2013年04月08日 17:21
>>ゴンドラさん
ボンビーな私には無理です。

今現在も芋生活でございます。
Posted by ひろぽん at 2013年04月08日 18:08
>>しんぺーさん
買ったらたぶん離婚です(笑)。
Posted by ひろぽん at 2013年04月08日 18:09
>>タッキーさん
夜中にタッキーさんの家に忍び込みます。

あえてのノーマルギアにしようかなと・・・(^_^.)
思うだけで買えませんけどね(笑)。
Posted by ひろぽん at 2013年04月08日 18:10
>>はるっちさん
JRA銀行は預けるだけで引き出せない銀行でございます(笑)。
Posted by ひろぽん at 2013年04月08日 18:11
>>豚骨安藤さん
ブレはダブルの方が無いですね。
繊細な釣りの場合はダブルが有利です。

私の場合は、ノーマルギアはこれしかなかったものですから・・・(^_^.)
Posted by ひろぽん at 2013年04月08日 18:12
>>りゅうやんさん
ブログ拝見いたしました。

頑張って更新してください!

イグジストは・・・無理です(笑)。
Posted by ひろぽん at 2013年04月08日 18:13
>>隠れファンさん
タックルは買うまでが楽しいんですよね。

いざ買ってしまうと・・・そうでもありません(笑)。

さて、ホントどうしましょうかね~。
Posted by ひろぽん at 2013年04月08日 18:14
こんばんは。
お久しぶりです…

ホスィ…ではなく欲しい。と書いた辺りにひろぽんさんの本気度を感じます…
ロッドにもよるかもしれませんが、リールが軽くなるとキャスト時の振り抜きスピードが上がって飛距離が明らかに伸びますからね…

セルテートのローター交換の件ですが、出すかどうか、最近気持ちが揺らいでます…(笑)
ヤフオクにスプール・ハンドル無しの物が20000円から出品されてるのを見ると…
やっぱり交換代高いです…
自分もお金さえあればイグジストで決定なんですがね…
Posted by 坊男 at 2013年04月08日 23:27
>>坊男さん
こんばんは~。

マジで欲しいんですが、色々と事情もありまして・・・(笑)。
使用するロッドにもよりますが、軽いリールの方が感度も上がります。
特にデッドスロー時や夜間の釣りには軽いリールの方が有利ですね。

私もセルテはちょっと悩んできました。
どうせ出すなら買ってからまだ一回もオーバーホールしていないので一緒にやりたいんですが、そうすると13セルテを買ったほうが良いような(^_^;)

962サイズのロッドならセルテなんですが・・・。
なかなか難しいところです。
Posted by ひろぽん at 2013年04月09日 01:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イグジストの・・・