G-CRAFT HOT NEWS
'25年03月25日 MONSTER SURF MSLS-1092-TR【BAKUTO「最強」LIMITED】予約受付開始!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!

2012年05月30日
ロッドスタンド
この前、タッキーさんとご一緒した時に拝見した便利グッズ。
ダイワのライトルアーロッドスタンド300。

ライトロッドが3本立てられる、ロッドスタンド。
最近は、メバリングやアジングでもPEとフロロを巻いたタックル2本を持って行く事が多い。
必然的に一本は何処かに立てておかないとイケない。
これ、意外と傷が付くんですよね。
私のトレンタ30のグリップエンドはボロボロです(^_^;)
オリムピックのロッドは、グリップエンドの形状が傷が付きやすい。

このようなデザインになっているので、エンドの飛び出た薄い部分が削れてポロポロと・・・。
やっぱり、地面に直置きははダメですね。
私のようにボロボロにならないためには、上のようなロッドスタンドがあれば無問題。
タッキーさんに見せてもらったロッドスタンドは、なかなかよく出来ていました。
ロッドエンドも地面に着きませんし、持ち運びも楽そうです。
私の場合は今更な感がありますが、ロッドを新調されたりされた方には有ると便利な一品ですね。
何処も売り切れで、手に入れ難いのが難点ですが・・・。
ダイワのライトルアーロッドスタンド300。

ライトロッドが3本立てられる、ロッドスタンド。
最近は、メバリングやアジングでもPEとフロロを巻いたタックル2本を持って行く事が多い。
必然的に一本は何処かに立てておかないとイケない。
これ、意外と傷が付くんですよね。
私のトレンタ30のグリップエンドはボロボロです(^_^;)
オリムピックのロッドは、グリップエンドの形状が傷が付きやすい。

このようなデザインになっているので、エンドの飛び出た薄い部分が削れてポロポロと・・・。
やっぱり、地面に直置きははダメですね。
私のようにボロボロにならないためには、上のようなロッドスタンドがあれば無問題。
タッキーさんに見せてもらったロッドスタンドは、なかなかよく出来ていました。
ロッドエンドも地面に着きませんし、持ち運びも楽そうです。
私の場合は今更な感がありますが、ロッドを新調されたりされた方には有ると便利な一品ですね。
何処も売り切れで、手に入れ難いのが難点ですが・・・。
この記事へのコメント
このロッドスタンド、確かに便利で昔から愛用しています。
クーラーボックスやバッカンのロッドスタンドは好きになれませんで。
が、昔からあるのはプレッソブランドの一回り大きいサイズ。
持ち手が稼動式ではありませんが、風が強い時でも安心ですし、8フィートに近い長さのロッドのエンドもおおよそ地面に着きませんし。
それにこちらの方が、ちょっとお安い^^v
ま、オリムピックのアジ・メバロッドはグリップからエンドまでが短いので大丈夫ですが^^;
クーラーボックスやバッカンのロッドスタンドは好きになれませんで。
が、昔からあるのはプレッソブランドの一回り大きいサイズ。
持ち手が稼動式ではありませんが、風が強い時でも安心ですし、8フィートに近い長さのロッドのエンドもおおよそ地面に着きませんし。
それにこちらの方が、ちょっとお安い^^v
ま、オリムピックのアジ・メバロッドはグリップからエンドまでが短いので大丈夫ですが^^;
Posted by スイープ at 2012年05月30日 23:55
>>スイープさん
使用されている方の意見を聞けるのは大変ありがたいですm(__)m
このロッドスタンドは、パッカンタイプの物と違い漁港などの平らな場所以外でも使える感じがいたしました。
色んな場面で重宝しそうですね。
私は試したのでは、オリンピックのロッド・ダイワの月下美人MX74やMXアジング73のロッドはエンドが地面に付かずピッタリと納まりました。
貴重なインプレありがとうござました(^.^)
使用されている方の意見を聞けるのは大変ありがたいですm(__)m
このロッドスタンドは、パッカンタイプの物と違い漁港などの平らな場所以外でも使える感じがいたしました。
色んな場面で重宝しそうですね。
私は試したのでは、オリンピックのロッド・ダイワの月下美人MX74やMXアジング73のロッドはエンドが地面に付かずピッタリと納まりました。
貴重なインプレありがとうござました(^.^)
Posted by ひろぽん at 2012年05月31日 02:07
いつもポイントに持ち込むタックルに悩みますのでf^_^;セッティングを変えたタックルを複数もちこめるので便利そうですね(^o^)/
Posted by はるっち at 2012年05月31日 10:41
>>はるっちさん
これは高低差のある場所や、デコボコの所でも足の長さの調節で立てられるので便利ですね。
持ち運びも専用のバッグが付いているのでGoodです。
これは高低差のある場所や、デコボコの所でも足の長さの調節で立てられるので便利ですね。
持ち運びも専用のバッグが付いているのでGoodです。
Posted by ひろぽん at 2012年05月31日 11:08