G-CRAFT HOT NEWS
'25年03月25日 MONSTER SURF MSLS-1092-TR【BAKUTO「最強」LIMITED】予約受付開始!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!

2012年05月31日
ロッドスタンド その2
昨日の記事に続き、ロッドスタンドのお話。

第一精工のタックルキャリアー3518。

第一精工 タックルキャリアー3518+ショルダーベルト
定価 12075円(税込)↓
ナチュラム価格7710円(税込)
ロッドスタンドとバッカンが一つになったタイプ。
バッカンは、魚を活かしたりアイテム収納にも使えるそうな。
フィッシングビジョンを見ていると、このタイプを使っている人も居ますね。
このタイプは基本的に堤防や漁港用でしょうね。
それも車から降りて近いポイント。
持って歩くと疲れそう?です。
ロッドを立てたままの状態では、チャックの開け閉めもし難いという話も聞きました。
タモも立てられるとありますが、大きいタモを立てたらロッドと干渉するでしょうね。
どうせライトな釣りですから、タモも小さめのやつを選択した方が良いでしょう。

同じ第一精工から出ている、LGフレーム30-330R。
アジングやメバリングの専用タモですね。

第一精工 LGフレーム 30-330R
定価 19950円(税込)↓
ナチュラム価格12960円(税込)
地元でもカリスマアングラーと呼ばれるSさんが使ってらっしゃいますが、良さげです。
まあ、デカイメバルやアジが釣れない私には必要無いんですけどね・・・(笑)。

第一精工のタックルキャリアー3518。

第一精工 タックルキャリアー3518+ショルダーベルト
定価 12075円(税込)↓
ナチュラム価格7710円(税込)
ロッドスタンドとバッカンが一つになったタイプ。
バッカンは、魚を活かしたりアイテム収納にも使えるそうな。
フィッシングビジョンを見ていると、このタイプを使っている人も居ますね。
このタイプは基本的に堤防や漁港用でしょうね。
それも車から降りて近いポイント。
持って歩くと疲れそう?です。
ロッドを立てたままの状態では、チャックの開け閉めもし難いという話も聞きました。
タモも立てられるとありますが、大きいタモを立てたらロッドと干渉するでしょうね。
どうせライトな釣りですから、タモも小さめのやつを選択した方が良いでしょう。

同じ第一精工から出ている、LGフレーム30-330R。
アジングやメバリングの専用タモですね。

第一精工 LGフレーム 30-330R
定価 19950円(税込)↓
ナチュラム価格12960円(税込)
地元でもカリスマアングラーと呼ばれるSさんが使ってらっしゃいますが、良さげです。
まあ、デカイメバルやアジが釣れない私には必要無いんですけどね・・・(笑)。