ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひろぽん@G-CRAFT
ひろぽん@G-CRAFT
釣り歴だけは無駄に長く幼い頃からの餌釣りに始まり今はルアーフィッシングとウキフカセのチヌ釣りをこよなく愛する
長崎県在住の釣れないアングラー
FISHING CLUB 不発団所属
※リンクフリーです
※お気軽にコメントくださいませ

PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
管理人へメッセージ

2012年05月29日

ジグヘッド制作

昨夜は暇が出来たので、メバリング・アジング用のジグヘッドを制作。
ジグヘッド制作

フックは、ヴァンフックのAJY HOOK。
ジグヘッド制作
フックサイズは#4と#6を好んで使っております。
シンカーはガン玉のG4(0.2g)。
キャロ用のジグヘッドでございます。

AJY HOOKは良いですね。
数あるフックの中でも、一番使いやすいと思います。
元祖!フック的な感じ?
よく考えられて作ってあります。
私の場合、自作ジグヘッド用フックは全てこれです。

標準で#6。
状況に合わせて#4などと使い分けております。
最近は#8のフックも出たようですが、私には小さ過ぎ。
#6が一番オールマイティーに使えますね。
シンカーも市販には無い重さの物を組み合わせて作られるのでお薦めの一品でございます。


このブログの人気記事
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー

ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた
ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた

20タトゥーラ SV TWを買ってみた
20タトゥーラ SV TWを買ってみた

ベイトリールへのラインの巻き方
ベイトリールへのラインの巻き方

ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!
ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!


この記事へのコメント
これは微妙な重量のジグヘッドを作れるので便利そうですね!
Posted by はるっち at 2012年05月29日 23:08
>>はるっちさん
これのシンカー付きのやつも売ってありますが、自分で作ったほうがかなり安上がりです。
色んな釣りに使えて便利ですよ~。
Posted by ひろぽん at 2012年05月30日 01:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジグヘッド制作