ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひろぽん@G-CRAFT
ひろぽん@G-CRAFT
釣り歴だけは無駄に長く幼い頃からの餌釣りに始まり今はルアーフィッシングとウキフカセのチヌ釣りをこよなく愛する
長崎県在住の釣れないアングラー
FISHING CLUB 不発団所属
※リンクフリーです
※お気軽にコメントくださいませ

PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
管理人へメッセージ

2011年09月27日

ローリングベイト

ゴンドラさんのブログにも書かかれてた、タックルハウスのローリングベイト。
ローリングベイト
ジグ並の飛距離で、ローリングアクション
小さなボディはしっかり重く、飛距離はジグ並。背中のリップとタイイングアイで、これまでのジグミノーに比べてしっかりと泳ぎ、ミノーと変わりないローリングアクションを手に入れました。また、バイブレーションプラグに比べても、泳ぎの単調さはなく、アピール力抜群の仕上がりとなっています。ショアからのシーバスはもとより、ボートゲームの青物にも最適です。

上のローリングベイトは1091カラーの生カタクチ。
いかにも釣れそうですね。
と言うか、実際良く釣れます。

ウェーディングからボートゲームまであらゆる場面で活躍してくれます。
それにバイブレーションの欠点であるバレやすいという事も少ない。
最終兵器に近いルアー?(笑)。
使い方としてはイキナリこれから投げるのでなく、ミノーなどで探ってアタリが無かったら使う。
タックルボックスに一個あると何かと重宝するルアーであります。


このブログの人気記事
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー

ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた
ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた

20タトゥーラ SV TWを買ってみた
20タトゥーラ SV TWを買ってみた

ベイトリールへのラインの巻き方
ベイトリールへのラインの巻き方

ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!
ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!


この記事へのコメント
ローリングベイト
前から気になってました。
良く釣れると言われてますね。
今度買っちゃおうかなーでも魔界に行くとこれ一個じゃ済まないハズ(笑)
Posted by 筋肉質の鰯 at 2011年09月27日 12:46
>>鰯さん
この手と、チャート系の二種類があれば良いと思いますよ~。

私もその二本しか使ってません。
Posted by ひろぽん at 2011年09月27日 13:14
そうです、ローリングベイトは最後に投げて
最後の最後にロストするのがセオリーです(苦笑
Posted by ゴンドラ at 2011年09月27日 18:24
>>ゴンドラさん
王道ですね!(笑)。

でも、見つかってよかったですね~。
で、私のペンシルは・・・。
Posted by ひろぽん at 2011年09月27日 20:44
ローリングベイト☆チヌにもきくらしく(笑)少し買い込んでいますp(^^)q
今度シーバスにも!?使ってみます(^o^)/
Posted by ロンドベル at 2011年09月28日 09:22
>>ロンドベルさん
チヌにも効くんですね!

ローリングベイトはバイブより使いやすいですから。
万能的に使えそうです。
Posted by ひろぽん at 2011年09月28日 09:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ローリングベイト