ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひろぽん@G-CRAFT
ひろぽん@G-CRAFT
釣り歴だけは無駄に長く幼い頃からの餌釣りに始まり今はルアーフィッシングとウキフカセのチヌ釣りをこよなく愛する
長崎県在住の釣れないアングラー
FISHING CLUB 不発団所属
※リンクフリーです
※お気軽にコメントくださいませ

PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
管理人へメッセージ

2011年04月05日

G-CRAFT 新製品情報!

G-CRAFTより6月に発売予定のMONSTER STREAM MSB-892-PEの詳細です。
G-CRAFT 新製品情報!
【超軽量ブランクスの超遠投激流仕様】
「MID STREAM 962BAIT」のティップセクションの操作性と「MIDNIGHT MONSTER 992BAIT」の圧倒的バットパワーを融合。
爆発的なバットパワーを持ちながら892という長さから、短くなれば繊細さが増幅するブランクス特有の恩恵を受けティップの操作性は「MSB-962-PE」を上回る。
激流仕様にさらに磨きをかけたモデルが、この「MONSTER STREAM 892BAIT」です。
流れの釣りに不可欠な繊細なルアー操作を向上させる為のレングス、それが8'9"。
先の「MSS-892-PE」の特徴である1oz前後のバイブレーションを激流の中に乗せ食わせの位置に流し込み、自由自在に片手で操作できる軽量化と擦れきったスズキ特有の小さくついばむアタリすらフッキングに持ち込むティップや21-35g程度の比較的重量があるミノーで流れのヨレ際をジャークさせるパターン、更には30g前後のトップウォーターによるスケーティングやポッピングを容易くこなすことのできる究極のストリームロッドとしての性能は健在。
そして、ベイトモデル特有の飛距離や底取りの正確性を使ったデイゲームにも対応。
ブレード系や鉄板バイブを8'9"とは思えない飛距離で沖の流れを攻略できます。
セイゴからモンスターフィッシュまで弾くことなく確実に手にする事のできるこの「MONSTER STREAM 892BAIT」を是非体感してください。
■8'9" 2pcs ベイトモデル
■Lure max/40g
■Lure best/28g
■Line max/20Lb
■Rod wt./約160g
■オールチタンKガイド

希望小売価格 ¥51,450(税込)

<テスト概要>
●落ちパターンの河川・大型水道にて大型スズキを狙い、1oz前後のバイブやブレード・鉄板バイブ系による激流の流し釣りやトップ・シャロー系のミノーで流れに負けず、操作できる食い込みを重視したティップ部を設計。
バット部にいたっては7kgクラスを片手で溜めつつ余裕をもってコントロールできるように設計しています。

<テスト使用リール>
●飛距離重視仕様:アンタレスDC7+PE1.2号+リーダー20LB(1.5m)
●スローゲーム仕様:TDジリオンPE SP+PE1.2号+リーダー16LB(2m)
●パワー重視仕様:DAIWA Z2020SH+PE1.5号+リーダー25LB(1.5m)

<テスト使用ルアー>
【コンセプト上、使用頻度が高く、好釣果を得たルアーを代表的に抜粋しています】
バリッド70H/90/90H・レンジバイブ80ES/90ES・クルーズバイブレーション25g・IP-26・PB30/24・K2S122・バックウォッシュ110S・ソルトスキマー・マングースペンシル

4月に発売予定のMID STREAM MSB-962-PEに続くベイトタイプの発表!
ベイト使いの方には楽しみなロッドがまた増えましたね。


このブログの人気記事
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー

ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた
ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた

20タトゥーラ SV TWを買ってみた
20タトゥーラ SV TWを買ってみた

ベイトリールへのラインの巻き方
ベイトリールへのラインの巻き方

ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!
ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!


Posted by ひろぽん@G-CRAFT at 11:58│ コメント (8)タックルG-CRAFT
この記事へのコメント
おぉ~と思っていたら
ベイトタイプのロッドでしたか(笑

まだまだJETTYを使いこなせる様に
ならないと、いけないと言う事ですね^^;
Posted by ゴンドラ at 2011年04月05日 14:03
>>ゴンドラさん
今回はベイトロッドでございます。
タッキーさんがお持ちのMONSTER STREAMのベイ版ですね。

次回の釣行でJETTYは根元からブチ曲げましょう!
Posted by ひろぽん at 2011年04月05日 15:59
おおっ!
ベイトロッド出るんですね。
取り回しも良さそうなレングスで、PE仕様、大変気になります。
Posted by カズ at 2011年04月05日 19:18
ども!!!
来ましたね~
待っておりました
MSB-962-PEがもうじき届くようですが
こちらも早速注文入れちゃいます
いったい今年はどっちを使えばいいのでしょう・・・

はよだせはよだせと専務をせかした甲斐がありました
懐にはきついですが・・・
Posted by ライポウ at 2011年04月06日 00:33
>>カズさん
長さ的にも使いやすそうですね!

すでに発売されているスピニングの方も好評ですので、これも間違いないです。
これから楽しみなロッドがふえそうです~。
Posted by ひろぽん at 2011年04月06日 01:33
>>ライポウさん
こんばんは~。

ライポウさんの押しがものをいったようですね(^.^)
MID STREAMの962とMONSTER STREAMの892。
ベイト使いの方にはたまらないコンビですね。

また被害者の会の会員が増えそうです・・・(笑)。
Posted by ひろぽん at 2011年04月06日 01:37
ベイトでシーバス!!なんだかカッコイイです☆
いつかベイトでトップチヌ…と構想しています(笑)ジェッティの短いほうのベイトタイプを将来作ってほしいです♪
Posted by ロンドベル at 2011年04月06日 07:56
>>ロンドベルさん
ベイトロッドを使う方は拘りが半端ないです。

ロンドベルさんも将来はトップチヌですか!
その道の第一人者にロンドベルさんならなれると思いますよ。
Posted by ひろぽん at 2011年04月06日 10:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
G-CRAFT 新製品情報!