G-CRAFT HOT NEWS
'25年03月25日 MONSTER SURF MSLS-1092-TR【BAKUTO「最強」LIMITED】予約受付開始!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!

2010年11月01日
販売開始!
ナチュラムでも、月下美人MXとエメラルダスINFの販売が開始されました。


それぞれ、従来の機種の後継となるモデルです。

ダイワ(Daiwa) 月下美人 MX2004
定価 19950円(税込)↓
ナチュラム価格13960円(税込)
割引率:30%割引

ダイワ(Daiwa) エメラルダス INF2506
定価 16800円(税込)↓
ナチュラム価格11760円(税込)
割引率:30%割引
どちらの機種も実売価格から見ると、良く出来たリールだと思います。
が、ちょっと個体差があるようなので購入時には実機を見て触って確かめられた方が良いです。
特に、ハンドルのガタは個体によってかなりの差がありますね。
購入時の参考までに・・・。


それぞれ、従来の機種の後継となるモデルです。

ダイワ(Daiwa) 月下美人 MX2004
定価 19950円(税込)↓
ナチュラム価格13960円(税込)
割引率:30%割引

ダイワ(Daiwa) エメラルダス INF2506
定価 16800円(税込)↓
ナチュラム価格11760円(税込)
割引率:30%割引
どちらの機種も実売価格から見ると、良く出来たリールだと思います。
が、ちょっと個体差があるようなので購入時には実機を見て触って確かめられた方が良いです。
特に、ハンドルのガタは個体によってかなりの差がありますね。
購入時の参考までに・・・。
この記事へのコメント
こんにちは
地元の釣具屋さんにも
月下美人MX(シングル・ダブルハンドル)入っていましたよ
ホント個体差があるようなので、
実際に触ってみた方がいいですね
手持ちのリール、殆ど初期ロットですが
運が良いのかトラブルゼロです^^
地元の釣具屋さんにも
月下美人MX(シングル・ダブルハンドル)入っていましたよ
ホント個体差があるようなので、
実際に触ってみた方がいいですね
手持ちのリール、殆ど初期ロットですが
運が良いのかトラブルゼロです^^
Posted by タッキー at 2010年11月01日 15:47
>>タッキーさん
こんにちは。
M中さんでしょうか。
見に行ってこよう~(笑)。
で、タッキーさんは運が良いんですね~。
私はいつもハズレの方を引きます・・・(´・ω・`)。
田舎の釣具屋さんだと、台数が入って無いので比べられないところが痛いですね。
こんにちは。
M中さんでしょうか。
見に行ってこよう~(笑)。
で、タッキーさんは運が良いんですね~。
私はいつもハズレの方を引きます・・・(´・ω・`)。
田舎の釣具屋さんだと、台数が入って無いので比べられないところが痛いですね。
Posted by ひろぽん at 2010年11月01日 16:03
ほんと、個体差はダイワクオリティですw
シャリ感さえ気にしなければ、世界最強のリールだと思うのですが(´∀`)
シャリ感さえ気にしなければ、世界最強のリールだと思うのですが(´∀`)
Posted by rein at 2010年11月01日 18:16
月下美人MX、息子のメバリングに
良さそうですが、私的にはリールはシマノかな(笑
私も、色々と悩んでおります^^
そろそろ、いつもの場所にアジが帰ってきてくれたら
いいのですけどね~♪
良さそうですが、私的にはリールはシマノかな(笑
私も、色々と悩んでおります^^
そろそろ、いつもの場所にアジが帰ってきてくれたら
いいのですけどね~♪
Posted by ゴンドラ at 2010年11月01日 19:02
こんばんは!ひろぽんさん☆
アジメバル用リールまだまだ悩み中です(*_*)ぬぬぬ…当たりハズレはこわいですね(*_*)購入の際はよくさわって確かめたいとおもいます♪
アジメバル用リールまだまだ悩み中です(*_*)ぬぬぬ…当たりハズレはこわいですね(*_*)購入の際はよくさわって確かめたいとおもいます♪
Posted by ロンドベル at 2010年11月01日 19:44
>>reinさん
ダイワリール購入時は、何台も触って比べる!
これダイワ使いでは定説となっております(笑)。
良いリールを作るんですがね~。
昔のダイワはもっとクオリティが高かった気がします。
ダイワリール購入時は、何台も触って比べる!
これダイワ使いでは定説となっております(笑)。
良いリールを作るんですがね~。
昔のダイワはもっとクオリティが高かった気がします。
Posted by ひろぽん at 2010年11月02日 00:11
>>ゴンドラさん
リールはシマノです(笑)。
ダイワにはダイワの、シマノにはシマノの良さがあると思うんですが、最近の両者のリールを見ると、シマノに分がありますね。
ゴンドラさんはステラですよ!(`ー´)イヒヒ
アジ調査、今週は行ってきます( ̄^ ̄ゞ
リールはシマノです(笑)。
ダイワにはダイワの、シマノにはシマノの良さがあると思うんですが、最近の両者のリールを見ると、シマノに分がありますね。
ゴンドラさんはステラですよ!(`ー´)イヒヒ
アジ調査、今週は行ってきます( ̄^ ̄ゞ
Posted by ひろぽん at 2010年11月02日 00:13
>>ロンドベルさん
こんばんは。
アジ・メバル用リールは悩みますね。
ダイワには2004という専用リールみたいなのがありますが、最近のシマノの機種には2000Sが無くなっています。
C2000Sがありますが、これはPE使用が前提ですね。
PE使用ならスプールが小さくても構わないと思いますが・・・。
こんばんは。
アジ・メバル用リールは悩みますね。
ダイワには2004という専用リールみたいなのがありますが、最近のシマノの機種には2000Sが無くなっています。
C2000Sがありますが、これはPE使用が前提ですね。
PE使用ならスプールが小さくても構わないと思いますが・・・。
Posted by ひろぽん at 2010年11月02日 00:18
前回月下美人でハズレを引きストレス感じまくりだったので、
個人的には、パスですね・・・
あの個体差・・・もう少しどうにかしてくれませんかね?
MX2004買うなら、金額的には倍以上になりますが、
10セルテ買います!
個人的には、パスですね・・・
あの個体差・・・もう少しどうにかしてくれませんかね?
MX2004買うなら、金額的には倍以上になりますが、
10セルテ買います!
Posted by おしん at 2010年11月02日 12:31
>>おしんさん
ダイワの場合はリアル4以外のハンドルはガタガタですね(笑)。
まあ、値段相応と思えば・・・。
でも、ちょっと個体差が有り過ぎます。
で、細糸で繊細な釣りにはストレスの掛からない良いリールがお薦めです。
10セルテはその点良いですよね。
ダイワの場合はリアル4以外のハンドルはガタガタですね(笑)。
まあ、値段相応と思えば・・・。
でも、ちょっと個体差が有り過ぎます。
で、細糸で繊細な釣りにはストレスの掛からない良いリールがお薦めです。
10セルテはその点良いですよね。
Posted by ひろぽん at 2010年11月02日 13:33
どうもです( ^-^)_旦〜
昨日エメラルダスINFをクルクルやって来ましたが・・・
なんとも言えないあのクリクリ感やコリコリ感が気にいらずに・・
ケツキョク・・・
シマノのセフィアを買ってしまいました(=_=;)
ちなみに初期ロットであろうセルテ2500Rから最近異音が・・・
昨日エメラルダスINFをクルクルやって来ましたが・・・
なんとも言えないあのクリクリ感やコリコリ感が気にいらずに・・
ケツキョク・・・
シマノのセフィアを買ってしまいました(=_=;)
ちなみに初期ロットであろうセルテ2500Rから最近異音が・・・
Posted by ノスケ at 2010年11月02日 14:18
>>ノスケさん
こんにちは。
エメラルダスINFと月下美人MXには、ちょっと期待してたんですが・・・。
何かイマイチでしたね(笑)。
どうもハンドル付近に作りがよくありません。
ノスケさんは10セルテをお持ちだったのですね!
ちっとも知りませんでした。
異音との事ですが、どの辺からでしょうか。
例のシャリシャリ?ゴロゴロ?
こんにちは。
エメラルダスINFと月下美人MXには、ちょっと期待してたんですが・・・。
何かイマイチでしたね(笑)。
どうもハンドル付近に作りがよくありません。
ノスケさんは10セルテをお持ちだったのですね!
ちっとも知りませんでした。
異音との事ですが、どの辺からでしょうか。
例のシャリシャリ?ゴロゴロ?
Posted by ひろぽん at 2010年11月02日 14:39