ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひろぽん@G-CRAFT
ひろぽん@G-CRAFT
釣り歴だけは無駄に長く幼い頃からの餌釣りに始まり今はルアーフィッシングとウキフカセのチヌ釣りをこよなく愛する
長崎県在住の釣れないアングラー
FISHING CLUB 不発団所属
※リンクフリーです
※お気軽にコメントくださいませ

PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
管理人へメッセージ

2006年05月18日

帽子が出来ました

ボウシ.コムさんとワッペン屋ドットコムさんに頼んでいた帽子の現物が
送ってきました。
帽子が出来ました帽子が出来ました
左がボウシ.コムさん右がワッペン屋ドットコムさん。
現物を見るとどちらも殆ど違いはありませんでした。
で、色んな人にどちらが良いか見てもらいました。
すると殆どの人がワッペン屋ドットコムさんの方が良いという意見。
僅かな違いですが文字の刺繍の仕方が違うようです。
これにて正式にワッペン屋ドットコムさんに決定です。
値段も一個につき2000円近く安いですし、2回目の注文から少し値引きもしてくれるそうです。
あっ、それとワッペン屋ドットコムさんは、帽子と一緒に特製メモ帳が入っていました。
おまけだそうです。
こういうちょっとした心遣いは嬉しいですね。
でも、一つだけ不満もあります。
これは両社に言える事ですが送ってきたサンプル画像と実物の刺繍が
若干違うことです。
サンプル画像は正に完璧な刺繍、文字の乱れもありません。
が、実際送ってきた物は、両社とも小さな文字に乱れがというか歪みがあります。
これは改善していただきたいですね。
というか、サンプル画像の刺繍が良すぎます。
送ってきた現物を見たときちょっと(´・ω・`)ガッカリ…しましたよ~。

このブログの人気記事
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー

ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた
ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた

20タトゥーラ SV TWを買ってみた
20タトゥーラ SV TWを買ってみた

ベイトリールへのラインの巻き方
ベイトリールへのラインの巻き方

ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!
ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!


この記事へのコメント
はじめまして。
海でのルアー釣りをやろうかと思い、いろいろ検索していたらこのページにたどり着きました。

過去記事を見ていたら、「長崎県」「有明海」との文字を発見。
私。○原の出身なので「長崎県で、有明海に面している地域といえば○原だなー」と考えながら読み続けると、○原の写真が登場。
「おお、○原でもルアーで釣れるんだ」とちょっとびっくり。
よく外港辺りで釣りやってた頃を思い出してしまいました。。餌釣りですけどね。。

今は福岡ですが、やってみようかな。ルアー釣り。^^)
今後もお邪魔させていただこうかと思います。
以上、失礼しました~~^^)
Posted by zabuzabu at 2006年05月19日 12:03
zabuzabuさん、こんにちは。
はい、ワタクシ長崎県島原市在住であります。
最近釣れなくなりましたがしつこく有明海に拘って釣をしております。
有明海でも意外とルアーフィッシングをやる人多いんですよ。
写真を載せていたポイントではシーバスを狙ってやっている人がいます。
zabuzabuさんは外港でやられていたんですね。
あそこも島原では良いポイントですね。
福岡は沢山ポイントがあるのではないでしょうか?
頑張ってやってみてください。

また来てくださいね~。
Posted by ひろぽん at 2006年05月19日 16:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
帽子が出来ました