G-CRAFT HOT NEWS
'25年03月25日 MONSTER SURF MSLS-1092-TR【BAKUTO「最強」LIMITED】予約受付開始!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!

2009年11月04日
サーフ対策その3
サーフ対策シリーズその3であります。
本日はランディングツールについて。
一昔か二昔前までは、ギャフを携帯している人が多かったですね。

↑のような感じで、使う時にはシャキーンと伸びるタイプ。
が、今はギャフを使っている人ってあんまり見かけなくなりましたね。
今の主流派はボガなどに代表されるグリップタイプでしょうか。


この二つが双璧ですね。
左がボガグリップ、右がオーシャングリップであります。
ちなみに私はオーシャングリップを使っております。
で、別にこれで無くてもお安くて使いやすい商品は沢山あります。


写真のフィッシュグリップは、どちらも990円!
左がラパラ、右はアクセス・フィッシュクリッパーです。
他にも色々ありますが、どれか一つは持っておきたいグッズですね。
砂浜に揚げた魚から安全にフックを外すためにも必需品であります。
特にウェーディング時に水中の魚を掴むためには、これが無いと話になりません。
本日はランディングツールについて。
一昔か二昔前までは、ギャフを携帯している人が多かったですね。

↑のような感じで、使う時にはシャキーンと伸びるタイプ。
が、今はギャフを使っている人ってあんまり見かけなくなりましたね。
今の主流派はボガなどに代表されるグリップタイプでしょうか。


この二つが双璧ですね。
左がボガグリップ、右がオーシャングリップであります。
ちなみに私はオーシャングリップを使っております。
で、別にこれで無くてもお安くて使いやすい商品は沢山あります。


写真のフィッシュグリップは、どちらも990円!
左がラパラ、右はアクセス・フィッシュクリッパーです。
他にも色々ありますが、どれか一つは持っておきたいグッズですね。
砂浜に揚げた魚から安全にフックを外すためにも必需品であります。
特にウェーディング時に水中の魚を掴むためには、これが無いと話になりません。
この記事へのコメント
ボガタイプとラパラのギャフ、フィッシュグリップ持ってます。
地磯なんかではタモも邪魔に感じるので
伸ばすとそれなりの長さのあるギャフをよく携行しております。
リリースしないのが前提になっちゃうかと思いますが。。。
地磯なんかではタモも邪魔に感じるので
伸ばすとそれなりの長さのあるギャフをよく携行しております。
リリースしないのが前提になっちゃうかと思いますが。。。
Posted by 通りすがり at 2009年11月04日 14:38
ギャフの欠点は打つのが難しいとこですね。
下顎にキッチリ打たないと、100%アボーンしますからね。
下顎に打ったつもりが頭まで貫通なんてしょちゅうでした(^_^;)
最近はリリース前提の方が増えたというのも、グリップタイプが重宝されてる理由なんでしょうね。
下顎にキッチリ打たないと、100%アボーンしますからね。
下顎に打ったつもりが頭まで貫通なんてしょちゅうでした(^_^;)
最近はリリース前提の方が増えたというのも、グリップタイプが重宝されてる理由なんでしょうね。
Posted by ひろぽん at 2009年11月04日 14:44
私、画像5の安物フィッシュグリップを持ってます~。
結構役にたちますよね~
オーシャングリップ私も欲しい!
でもちょっとお高いのでしばらく安物で行きます(笑)
結構役にたちますよね~
オーシャングリップ私も欲しい!
でもちょっとお高いのでしばらく安物で行きます(笑)
Posted by 筋肉質の鰯 at 2009年11月04日 16:19
鰯さんもお持ちでしたか。
甥っ子もオーシャングリップを買うまでは、これを使ってましたよ。
ちょっとヒネリに弱いところはありますが、結構使えたそうです。
今は種類が沢山あるので良いですよね。
私の若い頃はハンドランディングばかりで、親指の擦り傷が勲章でした(笑)。
甥っ子もオーシャングリップを買うまでは、これを使ってましたよ。
ちょっとヒネリに弱いところはありますが、結構使えたそうです。
今は種類が沢山あるので良いですよね。
私の若い頃はハンドランディングばかりで、親指の擦り傷が勲章でした(笑)。
Posted by ひろぽん
at 2009年11月04日 16:37

私もアクセス・フィッシュクリッパー使ってますと
言うか持ってます~(笑
これ買ってからまだ必要な時が来ません(爆
常に自宅にあります(笑
シーバス釣ってフィッシュグリップで持ってる
写真UPしたいものですヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
言うか持ってます~(笑
これ買ってからまだ必要な時が来ません(爆
常に自宅にあります(笑
シーバス釣ってフィッシュグリップで持ってる
写真UPしたいものですヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
Posted by ゴンドラ
at 2009年11月04日 16:53

常備しないといざと言う時困りますよ~。
って、私も全然活躍しないんですけどね・・・(笑)。
来週はこれにヒラスズキをぶら下げたいもんであります。
って、私も全然活躍しないんですけどね・・・(笑)。
来週はこれにヒラスズキをぶら下げたいもんであります。
Posted by ひろぽん at 2009年11月04日 19:50
マゴチですらハンド・ランディングは無理っすね~
俺のオーシャングリップの出番はあるのかなぁ~(苦笑
俺のオーシャングリップの出番はあるのかなぁ~(苦笑
Posted by うみたか at 2009年11月04日 20:01
マゴチは危険ですね。
指が切れます(^_^;)
私のグリップも出番があんまりありません(´・ω・`)
指が切れます(^_^;)
私のグリップも出番があんまりありません(´・ω・`)
Posted by ひろぽん at 2009年11月04日 23:42
私もアクセス・フィッシュクリッパー使ってます^^;
だって赤色ですから~爆w
だって赤色ですから~爆w
Posted by とっとっとー at 2009年11月05日 01:24
お~!
これ使っている人多いですね。
一つあると便利ですもんね。
で、何ゆえに赤色???
これ使っている人多いですね。
一つあると便利ですもんね。
で、何ゆえに赤色???
Posted by ひろぽん at 2009年11月05日 08:43
オーシャンマークのギャフとグリップの二刀流です!
でも、ギャフ・・・今だ活躍無しです(爆)
大きい奴釣れた時に限ってギャフ車の中何ですよね~(笑)
でも、ギャフ・・・今だ活躍無しです(爆)
大きい奴釣れた時に限ってギャフ車の中何ですよね~(笑)
Posted by reopapa at 2009年11月05日 12:56
ギャフは一撃必殺ですよね。
殆どの魚はグリップで間に合いますから。
私もギャフは車に乗せっぱなしです。
殆どの魚はグリップで間に合いますから。
私もギャフは車に乗せっぱなしです。
Posted by ひろぽん at 2009年11月05日 14:19
こんばんです。
なんと、私、赤色のグリップ以外、全て持っております!
ギャフは、エイをぶっこ抜くときに使っております(笑)
そういえば、オーシャングリップ購入してから、
まともにシーバスと呼べるサイズ、釣っておりません・・・
なんと、私、赤色のグリップ以外、全て持っております!
ギャフは、エイをぶっこ抜くときに使っております(笑)
そういえば、オーシャングリップ購入してから、
まともにシーバスと呼べるサイズ、釣っておりません・・・
Posted by おしん at 2009年11月05日 17:56
こんばんは~。
Σ(゚Д゚;エーッ!
全部お持ちなんですか!
ボガグリップはいざと言う時の武器にもなるので便利です(笑)。
それは冗談として、どれか1つは持っておきたいですね。
オーシャングリップ、私も出番が無いですね~(^_^;)
来週は、ヒラスズキを掴んでまいります。
Σ(゚Д゚;エーッ!
全部お持ちなんですか!
ボガグリップはいざと言う時の武器にもなるので便利です(笑)。
それは冗談として、どれか1つは持っておきたいですね。
オーシャングリップ、私も出番が無いですね~(^_^;)
来週は、ヒラスズキを掴んでまいります。
Posted by ひろぽん at 2009年11月05日 18:29
オーシャングリップは、2507がモデルチェンジするらしいですね!
今は様子見した方ががいいようです。
今は様子見した方ががいいようです。
Posted by xxxユウxxx at 2009年11月08日 19:46
そうらしいですね。
フィッシングショーで新しいのが出るんでしょうね。
楽しみです。
フィッシングショーで新しいのが出るんでしょうね。
楽しみです。
Posted by ひろぽん at 2009年11月09日 00:11