ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひろぽん@G-CRAFT
ひろぽん@G-CRAFT
釣り歴だけは無駄に長く幼い頃からの餌釣りに始まり今はルアーフィッシングとウキフカセのチヌ釣りをこよなく愛する
長崎県在住の釣れないアングラー
FISHING CLUB 不発団所属
※リンクフリーです
※お気軽にコメントくださいませ

PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
管理人へメッセージ

2009年11月03日

サーフ対策その2

サーフでの釣行の必需品その2であります。
前に使ってたのがだいぶ痛んできたのでルアーを注文したついでに、これもポチっと。
プロックスのウェダーブーツフェルト底。
サーフ対策その2
何が良いかって、とにくか安い!(笑)。
プロックス(PROX) ウェダーブーツフェルト底
プロックス(PROX) ウェダーブーツフェルト底


定価 オープン価格↓
ナチュラム価格2282円(税込)


価格は安いんですが、性能も捨てたもんじゃありません。
値段以上のパフォーマンスを持っております。
底がフェルトというのも有難い。
私が行くサーフは岩場もあるため、これがとても重宝します。
まあ、ヘビーな釣行でなければこれでも十分であります。
それと、私は基本的にサーフでは立ち込みません。
波打ち際からしか投げません。
ウェーダーを履いて、腰位まで立ち込む方もいらっしゃいますが私はやりません。
理由は二つ。
一つは、ヒラメが釣れる可能性が高いサーフでは立ち込むと、釣れる場所を狭めるおそれがあるため。
ヒラメは意外と足元や浅場で食ったりすることが多々ありますからね。
ルアーをキッチリ足元まで引きたいからであります。
二つ目は、ウェーディングは疲れる・・・。
'`ィ (゚д゚)/ 年寄りなんです(笑)。
まあ、これは半分冗談ですが重装備のウェーディングは最近堪えます。

河口部の遠浅などでのシーバスはウェーディングした方が有利なのは言うまでもありません。
何はともあれ、このプロックスのウェダーブーツフェルト底、一足持っておくと何かと便利ですよ~。


このブログの人気記事
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー

ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた
ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた

20タトゥーラ SV TWを買ってみた
20タトゥーラ SV TWを買ってみた

ベイトリールへのラインの巻き方
ベイトリールへのラインの巻き方

ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!
ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!


この記事へのコメント
これ良いっすね~!!!
凪でもたまに大きな波が来てブーツが浸水って事がありますが、これは良さそうですね~買ってみる事にします!!!

サーフでの立ち込み俺もやりませんね~こちらから見て1番目のブレイクにヒラメが着いて居る事が俺の行ってるサーフでは多いんですよね~ひろぽんさんと同じ考えです。
ウエダーは波除っすね~基本的には(笑)
手前を探ってダメならたま~に膝下位までなら立ち込みますけどねぇ。
Posted by reopapa at 2009年11月03日 13:48
このブーツ、一足あると色々と便利ですよ~。
安いですし、痛んできたら買い替えても元は十分に取れるくらい使えます(笑)。
私も、サーフは足濡れ予防だけで使っています。
腿まであるタイプもありますから、そちらも結構使えますよ~。
値段を考えるとナカナカの優れものであります。
Posted by ひろぽん at 2009年11月03日 15:23
立ちこんで投げるほどの遠浅はここいら辺にもありませんけど・・
地磯用にウエーダーは持ってます
夜中の鮑獲り専用になってますけどね(苦笑
Posted by うみたか at 2009年11月03日 15:59
そちらは遠浅無いんですか!?
こっちは遠浅だらけ、干潮時には釣りにならない所も・・・(笑)。
( ̄△ ̄;)エッ・・?
ア・ワ・ビ・と・り。
(;・∀・)ダ、ダイジョウブ…?
Posted by ひろぽん at 2009年11月03日 16:08
私はチェストハイタイプしか持ってませんwww
理由は、立ち込んだ時に水圧でマッサージされてる気分になるからですwww
歳ですね・・・
Posted by とっとっとー at 2009年11月03日 16:43
これは、ヨサゲな品ですね~♪

こういったものも揃えていかないと
いけませんね。

情報ありがとうございますm(_ _)m。
Posted by ゴンドラ at 2009年11月03日 17:08
ゴンドラさんと同意見です。

こりゃ買っといた方がいいですね~。

サーフで大活躍しそうな予感。

しかもお安い!

いつもひろぽんさんの情報助かります。

なんだかどんどんひろぽんさん色に染まっていく鰯です(笑)
Posted by 筋肉質の鰯 at 2009年11月03日 23:39
>>とっとっとーさん
甥っ子はチェストハイタイプを使っております。
私はあの水圧が苦手・・・(笑)。

>>ゴンドラさん
これ良いですよ。
履きやすいですし、浜遊びにも使えます(笑)。
子ども用もありますので一緒に揃えてはどうですか~。
冬は靴を履くより足首が冷えないので良いですよ。
安いのにナカナカの優れもの?であります。
Posted by ひろぽん at 2009年11月03日 23:42
>>鰯さん
一家に一足、プロックスのウェダーブーツフェルト底です(笑)。
安くて、実用的。
ワタクシ、前モデルから使っております。

私色に染まっていく、鰯さん・・・(*゜ー゜*)ポッ
Posted by ひろぽん at 2009年11月03日 23:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サーフ対策その2