ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひろぽん@G-CRAFT
ひろぽん@G-CRAFT
釣り歴だけは無駄に長く幼い頃からの餌釣りに始まり今はルアーフィッシングとウキフカセのチヌ釣りをこよなく愛する
長崎県在住の釣れないアングラー
FISHING CLUB 不発団所属
※リンクフリーです
※お気軽にコメントくださいませ

PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
管理人へメッセージ

2009年09月04日

ラインを巻いてみた

昨日届いたブラディアにラインを巻いてみた。
巻いたのはナイロンライン。
根魚用と言えば、フロロを思い浮かべますが敢えてのナイロン。
ラインを巻いてみた
ちょっと巻き過ぎました(笑)。
で、ロッドに付けてみる。
ラインを巻いてみた
バランスピッタリ!
完璧であります。
う~ん、これで釣れたも同然!?

そうそう、ブラディアと一緒にこういう物も買ってみました。
ラインを巻いてみた
ちょいおきぐるぐる(笑)。
KIXなどハンドルキャップが共回りするタイプ専用のキャップです。
何でこれを買ったのか、それもブルーを・・・ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
さて、何にはめましょうか?
インフィート月下美人でも買おうかしらん(笑)。


このブログの人気記事
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー

ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた
ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた

20タトゥーラ SV TWを買ってみた
20タトゥーラ SV TWを買ってみた

ベイトリールへのラインの巻き方
ベイトリールへのラインの巻き方

ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!
ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!


この記事へのコメント
あれ?
今回は1000番台ですか?
ダイワのは良くわからないんですが、1000と2000が
ボディ一緒ですか?

ちょいおきグルグルはカルディアに?
タップ立ててバサートのキャップ付けないんですか(専売特許)
Posted by しんぺー at 2009年09月04日 14:52
今回は2000番です。
一番売れていない型番であります(笑)。
1000番と2000番は同じだったような?
甥っ子はセルテート2004に1503のスプール付けてメバル釣ってます。
多分、同じだと思います。

そうそう、タップ立てようと思ったんですがあれって特殊なサイズなんですね。
友人の車屋に聞いても、ありませんでした。
やっぱりこれは、しんぺーさんの専売特許ですね。

宣伝すると儲かるかも~(笑)。
Posted by ひろぽん at 2009年09月04日 15:13
今度の日曜はお乳リールにて

アラカブ釣りでしょうか~?

私、日曜はPTAのミニバレー大会で
あります・・・┐( -"-)┌ ヤレヤレ。
Posted by ゴンドラ at 2009年09月04日 18:03
今末からメインはヒラメ?イカの調子も見てこようと思います。

多分見るだけで終わりそうな気がしますけど(笑)

しっかしブラディアは何のロッドにでも似合いますね~何気にそれって凄い事ですよね~。
Posted by reopapa at 2009年09月04日 18:29
>>ゴンドラさん
日曜日、何釣りしましょうかね~。
昼間は暑いでしょうから、行くなら夕マヅメになると思います。
青物かヒラメか、はたまた秋イカか・・・。
手堅くアラカブか・・・(笑)。
思案中でございます。

>>reopapaさん
そちらはもう色んな魚が釣れるんでしょうね。
不発団のメンバーが尺岩魚をあげてました。
綺麗ですね~。

ブラディア、この地味さがたまりません(笑)。
Posted by ひろぽん at 2009年09月04日 23:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ラインを巻いてみた