ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひろぽん@G-CRAFT
ひろぽん@G-CRAFT
釣り歴だけは無駄に長く幼い頃からの餌釣りに始まり今はルアーフィッシングとウキフカセのチヌ釣りをこよなく愛する
長崎県在住の釣れないアングラー
FISHING CLUB 不発団所属
※リンクフリーです
※お気軽にコメントくださいませ

PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
管理人へメッセージ

2009年05月29日

アジング

昨日もアジを求めて行ってきました。
釣り場に着くと、先行者あり。
お~!ノスケさんだ。
今日はお仲間との釣行。
釣果をお聞きすると、最初にアジが一匹きてからその後はダメだとか。
私も、今日の為に作ってきた必殺リグを出す!
そのリグを見たみなさんにウケました(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり
殆どサビキ状態のリグ。
名付けて「もはやルアーフィッシングでは無い釣法」。

必殺リグも作ったし完璧と思われた釣行でしたが…。
結果から言いますと、全くの企画倒れヽ(´Д`;)ノアゥア...
最初からサビキした方がマシ?(笑)。
全然ダメでありました。
う~ん、研究の余地ありです。
アジング
↑のでイケると思ったんですけどね~。
考えが甘かった(笑)。
で、普通のジグヘッドとワームに変えて頑張りましたが、釣れるのはメバルばかり。
次の釣行では作戦変更。
もう一つ、考えていることを試してまいります。


このブログの人気記事
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー

ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた
ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた

20タトゥーラ SV TWを買ってみた
20タトゥーラ SV TWを買ってみた

ベイトリールへのラインの巻き方
ベイトリールへのラインの巻き方

ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!
ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!


Posted by ひろぽん@G-CRAFT at 12:02│ コメント (6)釣行記アジ
この記事へのコメント
カブラみたいですね。
釣れると思いますけどね、アジいなかったんじゃないですか?
サビキも言ってみればルアーですよね。
吊るしの仕掛けじゃなくって自作で釣れたときってそれ以上に嬉しいですよね(^^)
それが釣りの醍醐味ですよね
Posted by しんぺーしんぺー at 2009年05月29日 14:30
鏑の錘無しバージョンです。

いや~、全く反応ありませんでした(´・ω・`)
自信あったんですけどね・・・。
釣れたのはメバルのみ。

今日はまた違う釣り方を試してみます!
Posted by ひろぽん at 2009年05月29日 14:44
おい、休みなし、釣りなしじゃ。
なんだなんだ、海でお毛毛つり。

わたす、あじ竿は製作途中。

それよりさ、最近、羽振りがよさそうじゃねぇか?

北の将軍様は日本を修羅場にするつもりだぞ、謝れ。
Posted by えばっ at 2009年05月29日 17:20
「もはやルアーフィッシングでは無い釣法」、いや疑似餌になるので、れっきと
したルアーでしょう(笑)。

このリグ、手作りですか?

ひろぽんさんって器用ですね。
Posted by ゴンドラ at 2009年05月29日 21:54
色ですかね~原因は??
試行錯誤は爆釣の前触れだとしんじてますよ!
Posted by うみたか at 2009年05月29日 22:54
>>えばしゃん
上手くいかないもんですね~。
釣りは奥が深いです。
で、一時期羽振りが良かったんですが今はまた貧乏に逆戻りしました(笑)。

>>ゴンドラさん
釣れる予定だったんですが…。
普通にワームを使った方が釣れました(笑)。
で、これは私の手作りではありませんのよ。
これを元に、色々と仕掛けを作りました。
が、役に立たず・・・(´・ω・`)

>>うみたかさん
色でしょうか?
それともアジの群れの数が少なかったのか・・・。
難しいものであります。

次は頑張ります!
Posted by ひろぽん at 2009年05月30日 02:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アジング