G-CRAFT HOT NEWS
'25年03月25日 MONSTER SURF MSLS-1092-TR【BAKUTO「最強」LIMITED】予約受付開始!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!

2009年03月23日
ベアリング
バイオマスターのその後。
ブログを見た甥っ子から、「バイオのベアリングならあるよ。」とメールが来る。
なに~!ということで貰いに行く。


左が純正のベアリングで右は甥っ子から貰った物。
早速入れ替えてメバル釣りに行ってみる。
と・・・全然変わりませんでした・・・ヽ(´Д`;)ノアゥア...
というか、前より悪くなっている。
何で?ヽ(~~~ )ノ ハテ?
いったいぜんたい何が原因なんでしょうかね~。
全く分かりません。
これはもう、全バラシしてオーバーホールですね。
もちろんやるのは甥っ子ですが(笑)。
ブログを見た甥っ子から、「バイオのベアリングならあるよ。」とメールが来る。
なに~!ということで貰いに行く。


左が純正のベアリングで右は甥っ子から貰った物。
早速入れ替えてメバル釣りに行ってみる。
と・・・全然変わりませんでした・・・ヽ(´Д`;)ノアゥア...
というか、前より悪くなっている。
何で?ヽ(~~~ )ノ ハテ?
いったいぜんたい何が原因なんでしょうかね~。
全く分かりません。
これはもう、全バラシしてオーバーホールですね。
もちろんやるのは甥っ子ですが(笑)。
この記事へのコメント
おい、何か、いっぱい釣っとる?
昨日、アメリカの景気高揚対策に、釣り具の個人輸入をしたばい。オ毛毛竿の元に、竿の各種材料、一応オンぼろいが、本場もの。メイドイン米公と製作支那。リールに、ラインも300yds巻を何個か。リーダなんか安いぞ。
海水、かぶー用にキンクロのペンの430
リールに何を求めているのだ?
ベアリングをARBに変更したのか?
ttp://fservice.shimano.co.jp/body/spot/overhaul/size.htm
昨日、アメリカの景気高揚対策に、釣り具の個人輸入をしたばい。オ毛毛竿の元に、竿の各種材料、一応オンぼろいが、本場もの。メイドイン米公と製作支那。リールに、ラインも300yds巻を何個か。リーダなんか安いぞ。
海水、かぶー用にキンクロのペンの430
リールに何を求めているのだ?
ベアリングをARBに変更したのか?
ttp://fservice.shimano.co.jp/body/spot/overhaul/size.htm
Posted by えばっこ at 2009年03月24日 10:08
昨日、20年もの金クロを開けてみた。
グリースが酸化して、異臭を放っていた。
グリースが酸化して、異臭を放っていた。
Posted by えばっこ at 2009年03月24日 10:10
リールですが、突然異音を発生しだしました。
巻くとザリザリと擦れる感じが伝わるんですよ。
これが原因不明…。
バイオのベアリングは純正でARBでありますが、どうもこれが原因では無さそう?
変えたら余計に調子が悪くなりました(笑)。
その金クロ( ゚д゚)クレ
巻くとザリザリと擦れる感じが伝わるんですよ。
これが原因不明…。
バイオのベアリングは純正でARBでありますが、どうもこれが原因では無さそう?
変えたら余計に調子が悪くなりました(笑)。
その金クロ( ゚д゚)クレ
Posted by ひろぽん at 2009年03月24日 11:08
こんにちは(^_^)
記事の内容に関係ない話題で
恐縮ですが....(^^;)
子ぶりながら、タケノコメバルを
初ゲッチュ~♪
ひろぽんさんをはじめ、応援して
くださる皆さんのおかげですね(感謝)
記事の内容に関係ない話題で
恐縮ですが....(^^;)
子ぶりながら、タケノコメバルを
初ゲッチュ~♪
ひろぽんさんをはじめ、応援して
くださる皆さんのおかげですね(感謝)
Posted by konanchan61 at 2009年03月24日 12:12
ブログ拝見しました~!
25㎝は凄いです。
けっして小ぶりではありませんよ。
次の目標は尺オーバーですね。
(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/オォー
25㎝は凄いです。
けっして小ぶりではありませんよ。
次の目標は尺オーバーですね。
(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/オォー
Posted by ひろぽん at 2009年03月24日 12:52
自分も以前、ラインローラーのメンテをした後、調子が悪くなったことがありました。
メーカーに出したところ、ワッシャーが一つ無かったといわれました。
どうやら、組み立てる際、ワッシャーを無くしてしまっていたようです…
どうしても調子が悪ければ、メーカーに出してみるのがいいかもしれませんよ。
メーカーに出したところ、ワッシャーが一つ無かったといわれました。
どうやら、組み立てる際、ワッシャーを無くしてしまっていたようです…
どうしても調子が悪ければ、メーカーに出してみるのがいいかもしれませんよ。
Posted by DEN at 2009年03月24日 21:52
なるほど!
その可能性もありますね。
もう一度、分解図をジックリと見てきます。
アドバイス、ありがとうございますm(__)m
その可能性もありますね。
もう一度、分解図をジックリと見てきます。
アドバイス、ありがとうございますm(__)m
Posted by ひろぽん at 2009年03月24日 23:46