G-CRAFT HOT NEWS
'25年03月25日 MONSTER SURF MSLS-1092-TR【BAKUTO「最強」LIMITED】予約受付開始!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!

2009年02月14日
オンラインショッピング

G-CRAFTの一部商品がオフィシャルサイトから購入出来るようになりました。
http://gcraft.ocnk.net/
↑がオフィシャルサイトのショッピングページです。
お近くにG-CRAFTの商品が無い方には、ありがたいですね。
一度、御覧下さい。
この記事へのコメント
こんにちは~( ・∀・)ノ 。覗いてみましたが、まだ仮オープン
みたいで、ロッドは、まだ写真や説明ないみたいですね~
ひろぽんさん1つ質問よろしいですか?
G-CRAFTのスーパーステルスというロッドは、どういった
ロッドなのでしょう?セブンセンス MID WATERと比べると
半値位なのですが?曖昧な質問ですみません(^◇^;)。
ホームグラウンドでも来月位~いよいよシーバス狙いの方々が
本格的に活動しそうな感じなもので・・・・。
とりあえずリールかロッドかどちらか手に入れたいな~(≧∇≦)。
みたいで、ロッドは、まだ写真や説明ないみたいですね~
ひろぽんさん1つ質問よろしいですか?
G-CRAFTのスーパーステルスというロッドは、どういった
ロッドなのでしょう?セブンセンス MID WATERと比べると
半値位なのですが?曖昧な質問ですみません(^◇^;)。
ホームグラウンドでも来月位~いよいよシーバス狙いの方々が
本格的に活動しそうな感じなもので・・・・。
とりあえずリールかロッドかどちらか手に入れたいな~(≧∇≦)。
Posted by ゴンドラ at 2009年02月14日 16:16
今のところバサートハンドルだけの販売のようです。
で、スーパーステルスですが、もうG-CRAFTでは型落ちになって作っておりません。
ここだけの話し、G-CRAFTの廉価版のロッドはあまりお勧め出来ません。
製品の作りも古く、新しく出たシリーズと比べるだいぶ落ちます。
ので、同じ値段ならばダイワやシマノ、ダイコーなどなど他社のロッドの方が良いと思います。
破損したときの修理も大変ですからね。
ここだけの話しですよ・・・(笑)。
で、スーパーステルスですが、もうG-CRAFTでは型落ちになって作っておりません。
ここだけの話し、G-CRAFTの廉価版のロッドはあまりお勧め出来ません。
製品の作りも古く、新しく出たシリーズと比べるだいぶ落ちます。
ので、同じ値段ならばダイワやシマノ、ダイコーなどなど他社のロッドの方が良いと思います。
破損したときの修理も大変ですからね。
ここだけの話しですよ・・・(笑)。
Posted by ひろぽん at 2009年02月14日 17:02
ここだけの話、ありがとうございました(笑)。
ババひくとこでした(゚Д゚;)。
安い物には何かあると考えた方がいいかもしれませんね・・・
また、わからない事あったらよろしくお願いしますm(_ _)m。
また悩むな~ε- ( ̄、 ̄A) フゥー。
でもこういう時が1番楽しいのかも(笑)。
ホント、ありがとうございました。
ババひくとこでした(゚Д゚;)。
安い物には何かあると考えた方がいいかもしれませんね・・・
また、わからない事あったらよろしくお願いしますm(_ _)m。
また悩むな~ε- ( ̄、 ̄A) フゥー。
でもこういう時が1番楽しいのかも(笑)。
ホント、ありがとうございました。
Posted by ゴンドラ at 2009年02月14日 17:25
いえいえ、どういたしまして。
何でも買うまでが楽しいんですよね~。
あれにしようか?これにしようか?
で、いざ買ってしまうと、そうでも無かったりして・・・
今までの自分の盛り上がりは何だったんだ~。
と、いつも思ってしまいます(笑)。
何でも買うまでが楽しいんですよね~。
あれにしようか?これにしようか?
で、いざ買ってしまうと、そうでも無かったりして・・・
今までの自分の盛り上がりは何だったんだ~。
と、いつも思ってしまいます(笑)。
Posted by ひろぽん at 2009年02月14日 19:29
行ってまいりました
10にも満たないヤツが数匹でした (*´д`*)
すべてお帰りいただきましたが、手軽な場所では鰯師匠(仮名)を上回ることはムズですな
10にも満たないヤツが数匹でした (*´д`*)
すべてお帰りいただきましたが、手軽な場所では鰯師匠(仮名)を上回ることはムズですな
Posted by ロン at 2009年02月14日 23:29
私も近場の様子をみて参りましたが
大きくても15㎝くらいでありました(´・ω・`)
鰯師匠を上回るためには30オーバーが必要ですが・・・
最近、甥っ子が35㎝はあるアラカブを釣ってきました。
が、これはかなり遠征した場所、さてどうしましょう(笑)。
大きくても15㎝くらいでありました(´・ω・`)
鰯師匠を上回るためには30オーバーが必要ですが・・・
最近、甥っ子が35㎝はあるアラカブを釣ってきました。
が、これはかなり遠征した場所、さてどうしましょう(笑)。
Posted by ひろぽん at 2009年02月15日 00:19
ども鰯師匠(仮)です
あのアラカブちゃんはもの凄い狭い隙間にいました
ここには…いないだろ~?って隙間に居ましたよ
みんなアラカブ狙ってたんでしょうね如何にもって穴には全くアタリ無しでした
皆様方頑張って下さいまし
あ
あとアラカブちゃんの小さいのは食べないならリリースして下さいませ
なかなか成長しないらしく回遊魚じゃないから小さいの減らすと釣り場から消えちゃうんですって
(´・д・`)…ですって
あのアラカブちゃんはもの凄い狭い隙間にいました
ここには…いないだろ~?って隙間に居ましたよ
みんなアラカブ狙ってたんでしょうね如何にもって穴には全くアタリ無しでした
皆様方頑張って下さいまし
あ
あとアラカブちゃんの小さいのは食べないならリリースして下さいませ
なかなか成長しないらしく回遊魚じゃないから小さいの減らすと釣り場から消えちゃうんですって
(´・д・`)…ですって
Posted by 筋肉質の鰯 at 2009年02月15日 11:23
師匠、アドバイスありがとうございます。
私も頑張って秘穴を探りたいと思います(笑)。
最近、根魚はどこも場荒れしてますね。
節操も無くキープする人が多いんでしょうね。
一度釣りきると、復活するまで何年も掛かります。
節度を持った釣りをしたいものであります。
私も頑張って秘穴を探りたいと思います(笑)。
最近、根魚はどこも場荒れしてますね。
節操も無くキープする人が多いんでしょうね。
一度釣りきると、復活するまで何年も掛かります。
節度を持った釣りをしたいものであります。
Posted by ひろぽん
at 2009年02月15日 23:21
