ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひろぽん@G-CRAFT
ひろぽん@G-CRAFT
釣り歴だけは無駄に長く幼い頃からの餌釣りに始まり今はルアーフィッシングとウキフカセのチヌ釣りをこよなく愛する
長崎県在住の釣れないアングラー
FISHING CLUB 不発団所属
※リンクフリーです
※お気軽にコメントくださいませ

PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
管理人へメッセージ

2009年01月28日

エメラルダス コロッサム

昨日の記事のエメラルダス コロッサム。
エメラルダス コロッサム
セルテートベースで値段も高いし重量もある。
さて、何故セルテートベースだったのか・・・。
旧エメラルダスはマグ製、シマノのセフィアCI4はカーボンですが同じようなものであります。
やっぱりマグ製は剛性が無いんでしょうかね?
ネットを見ているとダイワの真っ二つに割れたリールなんかの画像も見かけます。
う~ん、どうなんでしょうね。
粘りはあるが瞬間的な力には弱いといったところなんでしょうか?
でも、エギングには軽いリールの方がやり易い。
難しい問題であります。
でも、いくら剛性を求めてもあの値段は無いと思いますがね・・・(笑)。

※一部、記事内容を訂正しました。


このブログの人気記事
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー

ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた
ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた

20タトゥーラ SV TWを買ってみた
20タトゥーラ SV TWを買ってみた

ベイトリールへのラインの巻き方
ベイトリールへのラインの巻き方

ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!
ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!


この記事へのコメント
私がセフィアBBのハンドルとセフィア・オシアのロッドを
折った「うみたか」です(苦笑
クラックがはいったセフィアBBの相談も受けましたが・・
ケチってベアリングを入れてないせいかと
友人のセフィア06は高価なだけあって同時期の購入なのに
さすがに絶好調をキープしてます
07セフィアも06のベアリングに交換すると良いみたいですよ
PSシマノ党の「うみたか」でした(自嘲
Posted by うみたか at 2009年01月28日 21:03
あら、うみたかさんはCI4じゃなかったですね(^^;)
これは記事書き直さないとダメですね。
しかし、このダイワの新製品の高さには驚きますね。
エメラルダス買うよりステラの方が絶対良いですよね。
これ売れないと思います。
Posted by ひろぽん at 2009年01月28日 23:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エメラルダス コロッサム