ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひろぽん@G-CRAFT
ひろぽん@G-CRAFT
釣り歴だけは無駄に長く幼い頃からの餌釣りに始まり今はルアーフィッシングとウキフカセのチヌ釣りをこよなく愛する
長崎県在住の釣れないアングラー
FISHING CLUB 不発団所属
※リンクフリーです
※お気軽にコメントくださいませ

PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
管理人へメッセージ

2008年12月23日

Mid Stream

SEVEN-SENSE Mid Streamが送られてきました。
早速、開けて見てみる。
オォォーーー!! w(゜ロ゜;w(゜ロ゜)w;゜ロ゜)w オォォーーー!!
流石、GCRAFTのロッド。
細部までスキがありません。
Mid Stream

グリップはリミテッドと同じカーボン製。
Mid Stream

MSS-962-PEの名の通り、PEライン専用設計。
トップガイドから5番までは専用ガイドで糸絡みと抜けを重視。
6番から元ガイドまでもPEに適した大きさ配置となっています。
Mid StreamMid Stream

グリップ全体は962に合わせたベストな長さ!
これは振り易さ、取り回しを考えた末の長さですね。
Mid Stream

で、グリップエンド部分にさりげない装飾?
こういう所がGCRAFTのニクイところ。
Mid Stream

ロッドベルトも装備。
こういうところも嬉しいですね。
Mid Stream

見ただけでも、これは「やるな!」という感じがプンプンします(笑)。
近日、使用感などレポートいたします。
こうご期待!


このブログの人気記事
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー

ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた
ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた

20タトゥーラ SV TWを買ってみた
20タトゥーラ SV TWを買ってみた

ベイトリールへのラインの巻き方
ベイトリールへのラインの巻き方

ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!
ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!


Posted by ひろぽん@G-CRAFT at 10:23│ コメント (0)タックルG-CRAFT
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Mid Stream