ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひろぽん@G-CRAFT
ひろぽん@G-CRAFT
釣り歴だけは無駄に長く幼い頃からの餌釣りに始まり今はルアーフィッシングとウキフカセのチヌ釣りをこよなく愛する
長崎県在住の釣れないアングラー
FISHING CLUB 不発団所属
※リンクフリーです
※お気軽にコメントくださいませ

PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
管理人へメッセージ

2008年11月20日

SEVEN-SENSE Moss

SEVEN-SENSE Moss

【化物級平鱸専用設計】 SEVEN-SENSE Moss
< Monster HIRA plugging special >

■MS-1302-MRF+(スピニング・モデル) ・・・本体価格 \62,000.-
Lure wt max : 50g Best : 21g Line wt max : 20lb Best : 16lb
■MB-1302-MR+(ベイト・モデル) ・・・本体価格 \62,000.-
Lure wt max : 50g Best : 21g Line wt max : 20lb Best : 16lb

『13ft2ピースモデル』がカーボンリールシートを身にまとい新たに追加。
従来型3ピースモデルは3ピースマンドレルでしか出せない鞭のような「しなりとタメ」を重視した設計に対し、この2ピースモデルは強風下での振り抜きのシャープさと、水流抵抗の少ないルアーの波動を繊細に感じ取るティップを重視し、キャスト時の向かい風の中でブランクスのダルさや重さの反動を徹底的に排除した張りのあるしなやかな高感度穂先と強靭なバットパワーを超軽量可変テーパーに設計しています。
ヒラスズキのモンスタークラスに対応するトルクを十分に備えた上での軽量化ですのでテーパーを上げて肉薄にした安易な軽量化設計のものとは比べ物になりません。
ライン強度マックスでガンガンにバットを曲げ込んで荒磯の大型クラスを秒殺できるこの『13ft2ピースモデル』 で思う存分、モンスターヒラスズキと対峙して下さい。

12月中旬発売予定。
予約は初回生産本数に達し次第締め切らせて頂きます。
お問い合わせはG-CRAFT取り扱い店(全国ディ-ラ-リスト)、又はG-CRAFTまで。

リミテッドと同じカーボンリールシートを採用!
これは、買いです。



このブログの人気記事
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー

ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた
ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた

20タトゥーラ SV TWを買ってみた
20タトゥーラ SV TWを買ってみた

ベイトリールへのラインの巻き方
ベイトリールへのラインの巻き方

ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!
ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!


Posted by ひろぽん@G-CRAFT at 14:01│ コメント (2)タックルG-CRAFT
この記事へのコメント
ひ、ひろぽんさん!ろ、ろ、ろくまんにせん円ですぞ?
おっ金持ちぃ!
Posted by 筋肉質の鰯 at 2008年11月20日 14:24
魚買った方が早いですかね(笑)。
半年間イモ食って生活します( ̄^ ̄ゞ
いや、それ位これは良いロッドなんですよ~。
Posted by ひろぽん at 2008年11月20日 16:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SEVEN-SENSE Moss