ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひろぽん@G-CRAFT
ひろぽん@G-CRAFT
釣り歴だけは無駄に長く幼い頃からの餌釣りに始まり今はルアーフィッシングとウキフカセのチヌ釣りをこよなく愛する
長崎県在住の釣れないアングラー
FISHING CLUB 不発団所属
※リンクフリーです
※お気軽にコメントくださいませ

PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
管理人へメッセージ

2008年11月11日

メバル竿

メバル用ロッドであります。

メバル竿

最近お店でも見かけなくなった?「メバル侍」。
これはナカナカ使いやすいロッドです。
値段も安い。
で、このロッドに合わせているのは05バイオマスター2000S。
値段も安く高性能、ドラグの面でも不安はありません。
ラインはフロロの4ポンド。
最近は、メバル釣りにPEを使う人も居ますが、私は使わない派。
メバルは手返しの良さを重視しますので、この組み合わせです。
もっと細いラインでも良いのでは?と思っている方もいっらしゃるでしょうが海は何が起こるか分からない。
ので、これがギリギリ?のところだと思っています。
この組み合わせだと、セイゴが掛かっても余裕であります。


このブログの人気記事
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー

ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた
ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた

20タトゥーラ SV TWを買ってみた
20タトゥーラ SV TWを買ってみた

ベイトリールへのラインの巻き方
ベイトリールへのラインの巻き方

ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!
ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!


この記事へのコメント
おいっす、社長。あいかわらず、いそがしかどえすか?

Gクラフト、安いっす。実売価格と現物を見ないので、わからないっす。
九州のルアーフィールドの新製品のコルクグリップのやつはなかなか良さそう。

こんどこそ、おらにもステッカーをくらはい。(非団員)いかがわしい船に張ってもらえるか?聞いてみるから数枚、経費を出したまへ。

ところで、わが偉大なる将軍様はどうじゃ。

追伸、
最近はわんこいん。るあーしょっぷ(中古のたっくるべり)に見学に行くようになった。ルアーはなんかいまいち

そのなかで、初期から2番目のリールを見つけた。そこそこ、年季も入っているが、中身は大丈夫だし。

オークション価格と迷ったが?田舎じゃ、コレクターもおらんし、実釣用に買った。
Posted by えば at 2008年11月12日 11:07
暇です~。
そろそろ商売替えしないとヤバそうです(笑)。

Gクラフト、滅多に見かけませんよね~。
使っている人もほとんど居ないし・・・。
で、私はGクラフトの回し者ですので宣伝しまくりです。

ステッカーは見積もりの値段が出たら連絡いたします~。
今、まだ画像の書き直し中だそうです。

こちらにはタックルベリーありません。
が、凄く怪しい釣具屋さんがあります。
個人経営のお店なんですが、古いリールやルアーがワンサカあります。
なんでも遠くは福岡辺りからゴッソリ買いに来た人もいたようです。
アッシも何か買ってきてオークションで売ろうかしらん。
Posted by ひろぽん at 2008年11月12日 12:00
何、熊本の釣り具やみたいなものか?

では、おらの為に、えぐってきてくれ。

ところで、どんなんのがおいているのたべか?
Posted by えば at 2008年11月12日 18:49
私の産まれる前からある釣具屋さんらしいです。
実家の近くにあるんですが、午前中と午後3時半からしか開いてません。
なんと昼休みが3時間半(笑)。

何だか見たことの無いような竿やリールがあります。
甥っ子が大阪から遊びに来た時に、ベイトリールをみて即買いしてました。
何でも珍しいリールだったようです。
私はバスはやらないのでサッパリ分かりませんでした。
今度、調査に行って参ります( ̄^ ̄ゞ
Posted by ひろぽん at 2008年11月13日 00:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メバル竿