G-CRAFT HOT NEWS
'25年03月25日 MONSTER SURF MSLS-1092-TR【BAKUTO「最強」LIMITED】予約受付開始!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!

2013年10月11日
昨夜・・・
姉様が釣りへ行くとおっしゃる。
何でも近所でアジゴが釣れてるそうで、知り合いからもアジゴを貰ったらしい。
南蛮漬けにしたら(゚д゚)ウマーだったそうな。
と言う訳でサビキでのアジゴ釣りへ行ってきました。
普通は磯竿でやられてる方が多いと思いますが、私の竿はこちら。


魚心観の和歌浦。

私は他の釣りにも使うので3.6を使用してますが、サビキ釣りなら4.5が良いです。
4.5の方が仕掛けの取り回しもしやすく釣りやすい。
和歌浦の4.5があればサビキの他にもチヌ、それにウキ釣りでのアオリイカにも使えます。
この和歌浦はスピニングリールとベイトリールの両方が装着できるので、上げ下げが多いサビキにも最適ですな。
グリップが短いので片手での操作も楽チンでした。
和歌浦、一本あると何かと重宝しますよ。
あっ、肝心の釣果ですが激渋でした。
島原のアジは貴重種になりつつあります。
(´・ω・`)ガッカリ…
和歌浦の詳細はコチラ。
只今、超特価にて販売されております。

何でも近所でアジゴが釣れてるそうで、知り合いからもアジゴを貰ったらしい。
南蛮漬けにしたら(゚д゚)ウマーだったそうな。
と言う訳でサビキでのアジゴ釣りへ行ってきました。
普通は磯竿でやられてる方が多いと思いますが、私の竿はこちら。


魚心観の和歌浦。

私は他の釣りにも使うので3.6を使用してますが、サビキ釣りなら4.5が良いです。
4.5の方が仕掛けの取り回しもしやすく釣りやすい。
和歌浦の4.5があればサビキの他にもチヌ、それにウキ釣りでのアオリイカにも使えます。
この和歌浦はスピニングリールとベイトリールの両方が装着できるので、上げ下げが多いサビキにも最適ですな。
グリップが短いので片手での操作も楽チンでした。
和歌浦、一本あると何かと重宝しますよ。
あっ、肝心の釣果ですが激渋でした。
島原のアジは貴重種になりつつあります。
(´・ω・`)ガッカリ…
和歌浦の詳細はコチラ。
只今、超特価にて販売されております。

この記事へのコメント
夜に、み○いの下で、釣り人が、釣られてますね~
南蛮漬けも、いいですが、フライやさしみも楽しみたいですね~
こちらにも、デカアジ来ないかな~(^^)
南蛮漬けも、いいですが、フライやさしみも楽しみたいですね~
こちらにも、デカアジ来ないかな~(^^)
Posted by レッド at 2013年10月11日 14:06
>>レッドさん
刺身に出来る大きさではないです・・・(^_^;)
デカイのが入ってくればいいのですが、小さいのばかりです。
その上、釣れたり釣れなかったりのようです。
サビキで貧果・・・。
島原はダメですね。
かと言って、南部でサビキする根性はありません(笑)。
刺身に出来る大きさではないです・・・(^_^;)
デカイのが入ってくればいいのですが、小さいのばかりです。
その上、釣れたり釣れなかったりのようです。
サビキで貧果・・・。
島原はダメですね。
かと言って、南部でサビキする根性はありません(笑)。
Posted by ひろぽん at 2013年10月11日 14:54
あの場所、サビキでアジ釣れてるらしいですよ(  ̄▽ ̄)
サビキ師多いらしいです(^-^)
15~18cm位らしいですが(笑
サビキ師多いらしいです(^-^)
15~18cm位らしいですが(笑
Posted by ゴンドラ at 2013年10月11日 15:07
>>ゴンドラさん
最近、サビキおじいさん・おばあさんが増えてきました。
どこの釣り場へ行っても何人かいらっしゃいます。
市内は釣れたり釣れなかったりらしいですが・・・(^_^;)
最近、サビキおじいさん・おばあさんが増えてきました。
どこの釣り場へ行っても何人かいらっしゃいます。
市内は釣れたり釣れなかったりらしいですが・・・(^_^;)
Posted by ひろぽん at 2013年10月11日 22:25
和歌浦の購入を考えています
27と40ではどちらがいいですかね?
シーバスのバチ抜け用と太刀魚のウキ釣りをメインに考えています。
40ではルアーロッドとしてはどうなのか?
(取り回しはしやすいか?)
27をうき釣りとして使った時の使用感はどのようなものか?
(飛距離など)
で迷っています
何かアドバイスいただけませんか?
先に買うならどちらかでもかまいません。
ロアーロッド1本あるので、はと竿としての性能に期待しつつルアーでも使えるといった感じのがいいと考えています。
27と40ではどちらがいいですかね?
シーバスのバチ抜け用と太刀魚のウキ釣りをメインに考えています。
40ではルアーロッドとしてはどうなのか?
(取り回しはしやすいか?)
27をうき釣りとして使った時の使用感はどのようなものか?
(飛距離など)
で迷っています
何かアドバイスいただけませんか?
先に買うならどちらかでもかまいません。
ロアーロッド1本あるので、はと竿としての性能に期待しつつルアーでも使えるといった感じのがいいと考えています。
Posted by しんくる at 2013年10月24日 21:15