G-CRAFT HOT NEWS
'25年03月25日 MONSTER SURF MSLS-1092-TR【BAKUTO「最強」LIMITED】予約受付開始!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!

2012年10月31日
NEWルビアスの
2004と2004Hの販売が始まりましたね。

2004Hのスペックは。
●巻き取りの長さ(cm/ハンドル一回転):75cm
●ギヤ比:5.6
●自重:190g
●最大ドラグ力:2kg
●標準糸巻量ナイロン(lb~m):3~140、4~100
●標準巻糸量PE(号~m):0.4~120、0.6~100
●ベアリングボール/ローラー:7/1
ライトな釣りにハイギアが必要かどうかはさておき、魅力的なリールであることは間違い無いと思います。
190gの自重も魅力。
ノーマルギアとの巻き取りの差は12cm。
釣りのスタイルによって、ハイギアとノーマルギアを使い分けるのが良いですね。
私は2004・2004H両方とも欲しいです(笑)。
で、ルビアスなんですが個人的にはライトな釣りに向いていると思います。
同時期に3000番のリールも出てますが、ちょっと不安があります。
07ルビアスは耐久性に難がありましたからね。
3000や2500Rなどのリールなら、セルテートを選択します。
新しくなったザイオン、これからの評価が気になる所でございます。

ダイワ(Daiwa) 12 ルビアス 2004
定価 30030円(税込)↓ 20%OFF
ナチュラム価格24024円(税込)

ダイワ(Daiwa) 12 ルビアス 2004H
定価 30030円(税込)↓ 20%OFF
ナチュラム価格24024円(税込)

2004Hのスペックは。
●巻き取りの長さ(cm/ハンドル一回転):75cm
●ギヤ比:5.6
●自重:190g
●最大ドラグ力:2kg
●標準糸巻量ナイロン(lb~m):3~140、4~100
●標準巻糸量PE(号~m):0.4~120、0.6~100
●ベアリングボール/ローラー:7/1
ライトな釣りにハイギアが必要かどうかはさておき、魅力的なリールであることは間違い無いと思います。
190gの自重も魅力。
ノーマルギアとの巻き取りの差は12cm。
釣りのスタイルによって、ハイギアとノーマルギアを使い分けるのが良いですね。
私は2004・2004H両方とも欲しいです(笑)。
で、ルビアスなんですが個人的にはライトな釣りに向いていると思います。
同時期に3000番のリールも出てますが、ちょっと不安があります。
07ルビアスは耐久性に難がありましたからね。
3000や2500Rなどのリールなら、セルテートを選択します。
新しくなったザイオン、これからの評価が気になる所でございます。

ダイワ(Daiwa) 12 ルビアス 2004
定価 30030円(税込)↓ 20%OFF
ナチュラム価格24024円(税込)

ダイワ(Daiwa) 12 ルビアス 2004H
定価 30030円(税込)↓ 20%OFF
ナチュラム価格24024円(税込)
この記事へのコメント
08月下美人の飛距離が少しのびないので、新しいルビアス気になってます!!ひろぽんさん☆ヒトバシラー宜しくお願いいたします(笑)そしてさわらせてほしいっす〜♪
Posted by はるっち at 2012年10月31日 14:01
>>はるっちさん
シマノの方が飛距離でますか?
NEWイグジストやNEWルビアスは、スプールの形状が少し変わったみたいです。
それが飛距離に関係するかは分かりませんが・・・(^_^;)
で、私が人柱に!!!
無理です。
欲しいだけで、おじぇじぇがありません(笑)。
シマノの方が飛距離でますか?
NEWイグジストやNEWルビアスは、スプールの形状が少し変わったみたいです。
それが飛距離に関係するかは分かりませんが・・・(^_^;)
で、私が人柱に!!!
無理です。
欲しいだけで、おじぇじぇがありません(笑)。
Posted by ひろぽん at 2012年10月31日 16:06
ひろぽんさんも俺も07にはトラウマがありますからね〜(笑)
そう考えると剛性でルビアスの3000は怖いですね〜…イグもですが(^^;;
2000番台をライトゲームになら俺もありだと思います^ ^
そう考えると剛性でルビアスの3000は怖いですね〜…イグもですが(^^;;
2000番台をライトゲームになら俺もありだと思います^ ^
Posted by reopapa at 2012年10月31日 18:11
アジングとメバリング用に2つ購入してください(笑
でも、初期ロットは怖いですね(^^;)
でも、初期ロットは怖いですね(^^;)
Posted by ゴンドラ
at 2012年10月31日 20:04

うーん2004Hが気になる…
でも気になるだけで買えません(笑)
でも気になるだけで買えません(笑)
Posted by 筋肉質の鰯 at 2012年10月31日 22:06
>>reopapaさん
私も07にはトラウマがあります。
鬼アワセ一発でポシャリました・・・。
アジングなんかだと良いリールだと思います。
私も07にはトラウマがあります。
鬼アワセ一発でポシャリました・・・。
アジングなんかだと良いリールだと思います。
Posted by ひろぽん at 2012年11月01日 11:06
>>ゴンドラさん
無理です。
ニートの私には買えません・・・。
で、初期は怖いのでしばらくは様子見ですね。
無理です。
ニートの私には買えません・・・。
で、初期は怖いのでしばらくは様子見ですね。
Posted by ひろぽん at 2012年11月01日 11:07
>>鰯さん
2004Hは私も気になります。
で、同じく買えません・・・。
見るだけです(笑)。
2004Hは私も気になります。
で、同じく買えません・・・。
見るだけです(笑)。
Posted by ひろぽん at 2012年11月01日 11:07