ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひろぽん@G-CRAFT
ひろぽん@G-CRAFT
釣り歴だけは無駄に長く幼い頃からの餌釣りに始まり今はルアーフィッシングとウキフカセのチヌ釣りをこよなく愛する
長崎県在住の釣れないアングラー
FISHING CLUB 不発団所属
※リンクフリーです
※お気軽にコメントくださいませ

PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
管理人へメッセージ

2012年09月07日

アジングへ

昨夜、超久しぶりに地元でアジングをやってみました。
釣り場には人っ子一人居ない。
やっぱり釣れてないんですかね~。

で、試しにやってみると。
おっ!アタリがあります。
数投後、バシッとフッキングが決まりあがってきたのは。
アジングへ
豆アジでした。
う~ん、やっぱりここもこのサイズか・・・。
今年はどうもアジはイマイチですね。

一時間ほどで、10匹程度。
効率が悪すぎますな。
連続でヒットしないというか、アタリが来ない。
アジングへ
家に帰ってからサイズを測ってみると、アベレージで13cmくらいか。
ほんと、イマイチですね。
25cmくらいならともかく、このサイズだと数がかなりでないと面白くありませんな。

地元でアジが釣れたのは良かったですが、型が望めるのは一ヵ月後くらいか・・・。

リグ:Mキャロ S5.3g
フック:バンフック AJY-HOOK #4+G4
ワーム:アジキャロスワンプ レッドホットチリペッパー・オキアミグローパワー



このブログの人気記事
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー

ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた
ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた

20タトゥーラ SV TWを買ってみた
20タトゥーラ SV TWを買ってみた

ベイトリールへのラインの巻き方
ベイトリールへのラインの巻き方

ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!
ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!


Posted by ひろぽん@G-CRAFT at 11:58│ コメント (4)釣行記アジ
この記事へのコメント
アジング調査お疲れ様です。
豆ちゃんですねー生き餌にするならジャストサイズですが(笑)

こちらベイトの量が増えて海に活気が出てきました。
今朝はグッドサイズのシーバス2バイシでしたよ(笑)
Posted by 筋肉質の鰯筋肉質の鰯 at 2012年09月07日 15:39
>>鰯さん
釣れないアジングは集中力が切れますね(^_^;)

そちらは良さそうですね!
こっちはイワシがまだ湧きませんから、もう少しですかね。
そしたらシーバスへ移行です。
Posted by ひろぽん at 2012年09月07日 17:10
そういえばアジングはじめようと年始に高いアジングロッド買って箱にいれたまんまだった(-.-;)
Posted by はるっち at 2012年09月07日 18:13
>>はるっちさん
これからはアジですよ(笑)。

ロッド使わないと勿体ないですよ~。
はるっちさんだったらアジも入れ食いですよ!
Posted by ひろぽん at 2012年09月08日 11:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アジングへ