ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひろぽん@G-CRAFT
ひろぽん@G-CRAFT
釣り歴だけは無駄に長く幼い頃からの餌釣りに始まり今はルアーフィッシングとウキフカセのチヌ釣りをこよなく愛する
長崎県在住の釣れないアングラー
FISHING CLUB 不発団所属
※リンクフリーです
※お気軽にコメントくださいませ

PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
管理人へメッセージ

2012年08月24日

コーティング剤

PEライン用のコーティング剤。
色んな物がありますが、代表的な物は。
コーティング剤コーティング剤
昔はコーティング剤と言えばボナンザでしたが、今は色んなメーカーが出してますね。

で、このコーティング剤ですが、使った方が良いのか使わなくても大丈夫なのか?と言えば。
使わないよりは、使った方が良いです。
PEラインの滑りは勿論ですが、少し長持ちするようになります。
ラインの滑りに関しては、雨の日に釣りをするとよく分かりますね。
ナイロンやフロロ、PEでもロッドへの貼り付きが少なくなります。

と、ラインだけに使いがちなコーティング剤。
私はこれをガイドにも少し吹きつけます。
もちろん、吹きつける前にはガイドをよく洗っておく必要があります。

まあ、これはおまじないみたいなものですかね。
何となくラインの抜けが良いような感じがするだけかもです(笑)。
ガイドに吹きつけて良いのかどうかは分かりませんので、やってみようと思われる方は自己責任で・・・。


このブログの人気記事
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー

ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた
ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた

20タトゥーラ SV TWを買ってみた
20タトゥーラ SV TWを買ってみた

ベイトリールへのラインの巻き方
ベイトリールへのラインの巻き方

ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!
ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!


この記事へのコメント
俺はガイドだけじゃ無くブランクにもブッカケます(^_^;)
Posted by はやとん。 at 2012年08月24日 15:09
>>はやとん。
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
お久しぶりです。

はやとん。は全部ぶっかけ派なんですね。
私も何から何までぶっかけようかしらん。
キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
Posted by ひろぽん at 2012年08月24日 16:02
自前の竿に吹き付けると、
あら滑りが・・・
自己責任で・・・
Posted by しんぺー at 2012年08月24日 22:06
>>しんぺーさん
(・∀・)ソレダ!!

もう少し早く気が付くべきでした(笑)。
Posted by ひろぽん at 2012年08月25日 01:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コーティング剤