G-CRAFT HOT NEWS
'25年03月25日 MONSTER SURF MSLS-1092-TR【BAKUTO「最強」LIMITED】予約受付開始!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!

2011年10月12日
アジングへ
久しぶりにアジ調査に行ってきました。
いつものポイントへ行くと顔見知りのオジイサンだけ。
状況を聞くと、あまり良くないとの事。
が、そのオジイサン、見るとクーラーに沢山のアジ(笑)。
サイズは小さいようですが、まあまあ釣れてるようです。
で、私も早速やってみると・・・。
一投目からアタリもあり、サクッと釣れる。
あれま、小さいけどアジゲット~。
その後もポツポツ釣れたんですが、急にバタッと釣れなくなる。
サビキのオジイサンも「釣れなくなったね。」とそそくさと帰り支度。
一人残ってやっていると、突然のアタリに電撃フッキング!
グイ~と良い引きをみせる。
かなりデカイぞ!!!
これは尺近くあるんじゃないかと、慎重にあげると・・・。
(つд⊂)ゴシゴシ
( --) ・・・・・・ジィ-・・・・
ヒラやん。
その後はヒラ(有明ターポン)祭り。
食うのはヒラばかり。
アジは全く釣れません。
おまけに40cm級のヒラが釣れて、フックが飲まれてる。
フックを外した時には、アボーンされておりました(T_T)
仕方なくお持ち帰り。

持って帰ると、義母が食べるという事で一安心。
アジよりヒラの方が釣れた、アジング釣行でした。
う~ん、ここでのアジングは厳しくなりましたね。
何処か、ヒラが回って来ない所でやらなければ・・・。
いつものポイントへ行くと顔見知りのオジイサンだけ。
状況を聞くと、あまり良くないとの事。
が、そのオジイサン、見るとクーラーに沢山のアジ(笑)。
サイズは小さいようですが、まあまあ釣れてるようです。
で、私も早速やってみると・・・。
一投目からアタリもあり、サクッと釣れる。
あれま、小さいけどアジゲット~。
その後もポツポツ釣れたんですが、急にバタッと釣れなくなる。
サビキのオジイサンも「釣れなくなったね。」とそそくさと帰り支度。
一人残ってやっていると、突然のアタリに電撃フッキング!
グイ~と良い引きをみせる。
かなりデカイぞ!!!
これは尺近くあるんじゃないかと、慎重にあげると・・・。
(つд⊂)ゴシゴシ
( --) ・・・・・・ジィ-・・・・
ヒラやん。
その後はヒラ(有明ターポン)祭り。
食うのはヒラばかり。
アジは全く釣れません。
おまけに40cm級のヒラが釣れて、フックが飲まれてる。
フックを外した時には、アボーンされておりました(T_T)
仕方なくお持ち帰り。

持って帰ると、義母が食べるという事で一安心。
アジよりヒラの方が釣れた、アジング釣行でした。
う~ん、ここでのアジングは厳しくなりましたね。
何処か、ヒラが回って来ない所でやらなければ・・・。
この記事へのコメント
有明ターポンでかいですね。
小骨処理できると美味いらしいですが・・・
まるでニシンみたいですね。
小骨処理できると美味いらしいですが・・・
まるでニシンみたいですね。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2011年10月12日 12:12
ありゃ・・・ヒラが釣れましたか(^^;
アジもサイズまだまだ小さいみたいですね。
私も今度行ってみよ~と(^^
アジもサイズまだまだ小さいみたいですね。
私も今度行ってみよ~と(^^
Posted by タッキー at 2011年10月12日 12:24
酢に漬けたらいけませんかね?
コノシロみたいに。
コノシロみたいに。
Posted by 筋肉質の鰯
at 2011年10月12日 12:27

私も、行ってみよ~っと(´▽`)
Posted by ゴンドラ at 2011年10月12日 12:31
今年こそは有明ターポン(ルビーアイ?!)しとめなければ(笑)
Posted by ロンドベル at 2011年10月12日 13:26
>>山猫 玉三郎さん
これはまだ小さい方です。
デカイのは70㎝くらいまでなります。
義母は刺身で食べてました(^_^;)
ヒラ、ニシン目ニシン科の魚ですので似てますね。
これはまだ小さい方です。
デカイのは70㎝くらいまでなります。
義母は刺身で食べてました(^_^;)
ヒラ、ニシン目ニシン科の魚ですので似てますね。
Posted by ひろぽん at 2011年10月12日 13:40
>>タッキーさん
こやつが湧いてますよ(^_^;)
上層にも中層にも底にも居ました(笑)。
例の場所へ行ってみましょう。
こやつが湧いてますよ(^_^;)
上層にも中層にも底にも居ました(笑)。
例の場所へ行ってみましょう。
Posted by ひろぽん at 2011年10月12日 13:41
>>鰯さん
酢漬けで食べる人もありますよ~。
色んな食べ方があるようですが、私はあまり好きではありません(^_^;)
酢漬けで食べる人もありますよ~。
色んな食べ方があるようですが、私はあまり好きではありません(^_^;)
Posted by ひろぽん at 2011年10月12日 13:42
>>ゴンドラさん
いつもの場所にウジャウジャです。
ルビーアイが光ってましたよ。
取り込みが大変でした(^_^;)
いつもの場所にウジャウジャです。
ルビーアイが光ってましたよ。
取り込みが大変でした(^_^;)
Posted by ひろぽん at 2011年10月12日 13:42
>>ロンドベルさん
今なら何処でも釣れると思いますよ~。
バイブ投げて巻くだけで釣れます。
今なら何処でも釣れると思いますよ~。
バイブ投げて巻くだけで釣れます。
Posted by ひろぽん at 2011年10月12日 13:43
ヒラ祭りの幕開けですね☆
人のクーラーに入れて遊ばナイト!!!!!!
人のクーラーに入れて遊ばナイト!!!!!!
Posted by ゲッツ at 2011年10月12日 22:45
>>ゲッツさん
昨年はそれでエライ目にあいました(笑)。
昨年はそれでエライ目にあいました(笑)。
Posted by ひろぽん at 2011年10月13日 00:31