G-CRAFT HOT NEWS
'25年03月25日 MONSTER SURF MSLS-1092-TR【BAKUTO「最強」LIMITED】予約受付開始!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!

2011年09月19日
エギボックス
エギを収納する時のエギボックス。
色んなメーカーから出ていますが、使い勝手に差がありますね。
何種類か使ってみましたが、現在気に入って使っているのがコレ。

エバーグリーンのE.G.エギボックス。
エギも綺麗に納まりますし、出し入れもしやすい。
見た感じも良いですね。
その他にもダイワのも持ってますが・・・。

これも悪くはないのですが、欠点があります。
それがココ。

エギのシンカー部分を挟んで収納するようになっているのですが、ここが狭い。
ダイワのエギは綺麗に納まるんですが、他のメーカーのシンカーが厚めのエギは挟まり難い。
なので、無理して納めるとこのように変形して型がつきます・・・。
他のメーカーのエギでもシンカー部分が薄いものなら大丈夫ですが。
私が好んで使っている、エギ王Q LIVEは綺麗に納まりません。
実質、このダイワのエギホルダーは、ダイワのエギ専用と考えた方が良いかもしれません。
釣果には関係はしませんが、やはり使いやすい物を選びたいですね。

エバーグリーン(EVERGREEN) E.G.エギボックス
定価 1470円(税込)↓
ナチュラム価格1320円(税込)

ダイワ(Daiwa) エメラルダス エギホルダーW
定価 2478円(税込)↓
ナチュラム価格1960円(税込)
色んなメーカーから出ていますが、使い勝手に差がありますね。
何種類か使ってみましたが、現在気に入って使っているのがコレ。

エバーグリーンのE.G.エギボックス。
エギも綺麗に納まりますし、出し入れもしやすい。
見た感じも良いですね。
その他にもダイワのも持ってますが・・・。

これも悪くはないのですが、欠点があります。
それがココ。

エギのシンカー部分を挟んで収納するようになっているのですが、ここが狭い。
ダイワのエギは綺麗に納まるんですが、他のメーカーのシンカーが厚めのエギは挟まり難い。
なので、無理して納めるとこのように変形して型がつきます・・・。
他のメーカーのエギでもシンカー部分が薄いものなら大丈夫ですが。
私が好んで使っている、エギ王Q LIVEは綺麗に納まりません。
実質、このダイワのエギホルダーは、ダイワのエギ専用と考えた方が良いかもしれません。
釣果には関係はしませんが、やはり使いやすい物を選びたいですね。

エバーグリーン(EVERGREEN) E.G.エギボックス
定価 1470円(税込)↓
ナチュラム価格1320円(税込)

ダイワ(Daiwa) エメラルダス エギホルダーW
定価 2478円(税込)↓
ナチュラム価格1960円(税込)
この記事へのコメント
私も両方とも使ってますが、仰る通りですね。
私の使ってるエギも挟まりにくいです^^;
他になんかイイケースあればイイのですが・・・
私の使ってるエギも挟まりにくいです^^;
他になんかイイケースあればイイのですが・・・
Posted by ゴンドラ
at 2011年09月19日 16:18

>>ゴンドラさん
ダイワのやつは、使い難いですね。
ダイワエギ使いの方なら、使いやすいと思いますが。
こうなったら、手作りですよ。
カリスマに発注しましょう。
総ヒノキ造りで・・・(笑)。
ダイワのやつは、使い難いですね。
ダイワエギ使いの方なら、使いやすいと思いますが。
こうなったら、手作りですよ。
カリスマに発注しましょう。
総ヒノキ造りで・・・(笑)。
Posted by ひろぽん at 2011年09月19日 17:20
このエギBoxはつかいやすそうですね☆
エギが増えてきたのでちょっと物色してみます〜☆
エギが増えてきたのでちょっと物色してみます〜☆
Posted by ロンドベル at 2011年09月19日 18:51
エギ所有数の少ない私はダイワのヤツだけです(^^;
Posted by タッキー at 2011年09月19日 22:08
>>ロンドベルさん
これ使いやすいですよ。
小さいエギなら、ダイワのSサイズは使いやすいかもしれません。
これ使いやすいですよ。
小さいエギなら、ダイワのSサイズは使いやすいかもしれません。
Posted by ひろぽん at 2011年09月19日 23:15
>>タッキーさん
私はダイワのエギは2枚目の写真のようにダイワのエギホルダーに入れてます。
シンカー部分が細いエギなら大丈夫ですよ。
私はダイワのエギは2枚目の写真のようにダイワのエギホルダーに入れてます。
シンカー部分が細いエギなら大丈夫ですよ。
Posted by ひろぽん at 2011年09月19日 23:16
旧エギ王Qなら入るんですが、今のliveになって
エバグリの奴にしました。
しかし、liveでは釣れてません(;´Д`)
ランガンするときはブリの奴が重宝してます。
どこぞのメーカーか忘れましたけど、ウエストバック
的なケースがよさげな感じがします。
釣果より、全ては見た目からですw
エバグリの奴にしました。
しかし、liveでは釣れてません(;´Д`)
ランガンするときはブリの奴が重宝してます。
どこぞのメーカーか忘れましたけど、ウエストバック
的なケースがよさげな感じがします。
釣果より、全ては見た目からですw
Posted by まぐろまん at 2011年09月20日 09:47
>>まぐろまんさん
LIVE釣れませんか?
私は爆釣です・・・(-_-;)ホントカ・・・オイ
で、私も何でも見た目と恰好から入るタイプです(笑)。
LIVE釣れませんか?
私は爆釣です・・・(-_-;)ホントカ・・・オイ
で、私も何でも見た目と恰好から入るタイプです(笑)。
Posted by ひろぽん at 2011年09月20日 11:15