G-CRAFT HOT NEWS
'25年03月25日 MONSTER SURF MSLS-1092-TR【BAKUTO「最強」LIMITED】予約受付開始!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!

2011年08月31日
今年も
毎年恒例の高潮でございます。

この時期になると、高潮で道路が冠水。
酷い所は床下まで浸水します。
まあ、海の側に住んでいるとはいえ毎年のこんなになるのに何か打つ手はないんですかね?
それに最近は、上がってくる潮の水位が高くなっている気がします。
これも温暖化の影響?
┐( -"-)┌ヤレヤレ...

この時期になると、高潮で道路が冠水。
酷い所は床下まで浸水します。
まあ、海の側に住んでいるとはいえ毎年のこんなになるのに何か打つ手はないんですかね?
それに最近は、上がってくる潮の水位が高くなっている気がします。
これも温暖化の影響?
┐( -"-)┌ヤレヤレ...
この記事へのコメント
恒例の高潮の時期ですね(^^;
子供の頃は、余り記憶にないのですが…
温暖化の影響でしょうかね
高潮対策工事もしているようですが、何時になったらおさまるでしょうか?
子供の頃は、余り記憶にないのですが…
温暖化の影響でしょうかね
高潮対策工事もしているようですが、何時になったらおさまるでしょうか?
Posted by タッキー at 2011年08月31日 12:59
わぉ!
そんなに上がってくるもんなんですね!!
しかし、それ危険な気が…(-_-;)
そんなに上がってくるもんなんですね!!
しかし、それ危険な気が…(-_-;)
Posted by おおしま at 2011年08月31日 13:25
子供の頃の記憶がよみがえりました^^;
しかし、この時期に台風がこなくてよかったですね^^;
どうにかしてもらいたいものですね。
根本的にやり直さないといけないのでしょうか?
しかし、この時期に台風がこなくてよかったですね^^;
どうにかしてもらいたいものですね。
根本的にやり直さないといけないのでしょうか?
Posted by ゴンドラ
at 2011年08月31日 18:20

>>タッキーさん
もう近所はビチョビチョです。
私たちが子どもの頃は、ここまでは無かったですよね。
高潮対策工事をして、この有様ですから・・・。
もう近所はビチョビチョです。
私たちが子どもの頃は、ここまでは無かったですよね。
高潮対策工事をして、この有様ですから・・・。
Posted by ひろぽん at 2011年08月31日 19:26
>>おおしまさん
低いところでは、床下浸水です。
堤防もみんな沈みます(^_^;)
低いところでは、床下浸水です。
堤防もみんな沈みます(^_^;)
Posted by ひろぽん at 2011年08月31日 19:27
>>ゴンドラさん
高潮対策工事をして、この状態ですから・・・。
年々、潮位が高くなってきてるんでしょうね。
う~ん、海を全部囲う訳にもいかないだろうし、大変です。
高潮対策工事をして、この状態ですから・・・。
年々、潮位が高くなってきてるんでしょうね。
う~ん、海を全部囲う訳にもいかないだろうし、大変です。
Posted by ひろぽん at 2011年08月31日 19:29
ここまで潮が上がると、道路を魚が泳いだりするものなのでしょうか?
でも、住んでる方々にとっては相当な問題ですよね。
内陸に住む俺にはわかりませんが、大変ですよね(^_^;)
でも、住んでる方々にとっては相当な問題ですよね。
内陸に住む俺にはわかりませんが、大変ですよね(^_^;)
Posted by reopapa at 2011年08月31日 21:19
>>reoapapaさん
ボラの幼魚は道路を泳いでます(笑)。
私もとこはギリギリ浸からないんですが、斜向かいの家は床下まで浸かります。
9月までは毎年こんな感じでございます(^_^;)
ボラの幼魚は道路を泳いでます(笑)。
私もとこはギリギリ浸からないんですが、斜向かいの家は床下まで浸かります。
9月までは毎年こんな感じでございます(^_^;)
Posted by ひろぽん at 2011年09月01日 09:33