ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひろぽん@G-CRAFT
ひろぽん@G-CRAFT
釣り歴だけは無駄に長く幼い頃からの餌釣りに始まり今はルアーフィッシングとウキフカセのチヌ釣りをこよなく愛する
長崎県在住の釣れないアングラー
FISHING CLUB 不発団所属
※リンクフリーです
※お気軽にコメントくださいませ

PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
管理人へメッセージ

2011年04月30日

シーバス&メバル

昨夜、ゴンドラさん・タッキーさんとメバル&シーバスを求めてコラボ。
本当は干潮時に入りたかったんですが、時間が合わずほぼ満潮時からのスタート。
う~ん、やっぱり釣り辛いですね。

最初はゴンドラさんはシーバス狙い、私はメバル一本でのスタート。
そこへゴンドラさんにシーバスがヒット~。
が、無念のフックアウト・・・。
私にはメバルヒット~、15cm位のが・・・。
どうも上手くいきませんね。

と、そこへまたシーバス狙いのゴンドラさんにヒット~。
メバルの良型が・・・(笑)。
シーバス&メバル
ルアーはシーバス用のガイナ。
こんなデカイのにも食ってくるんですね。
そこへ遅れてタッキーさん登場。
この頃から、風が強くなってきて非常に釣り辛い状況に。
結局、私はメバル2匹。
ゴンドラさんも何故かシーバス狙いのルアーに良型メバルが2匹でした。

ここのポイントはやはり干潮時から入るのがベストですね。
今は、干潮時と時間が合わないので難しいようです。
来週は良さそうなので期待しましょうかね。

釣行後はお喋り。
タッキーさんの新しいタックルベスト。
アングラーズデザインのエクストリームⅠを見せてもらいました。
シーバス&メバル
限定色のアズーリです。
マジマジと見ましたが、やはりよく作られていますね。
派手さはありませんが、機能美と言いますか玄人好みです。

タッキーさんが青なので、私は赤を買いましょうかね(笑)。

そうそう、28日のブログで紹介したリバレイのRBBエアーライフベスト WE-2が安くなってます。
リバレイ RBB RBBエアーライフベスト WE-2【自動膨張式】
リバレイ RBB RBBエアーライフベスト WE-2【自動膨張式】

定価 19950円(税込)↓
ナチュラム価格8980円(税込)
割引率:54%割引


※価格・在庫は4月30日現在の物です


このブログの人気記事
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー

ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた
ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた

20タトゥーラ SV TWを買ってみた
20タトゥーラ SV TWを買ってみた

ベイトリールへのラインの巻き方
ベイトリールへのラインの巻き方

ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!
ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!


この記事へのコメント
良型狙いには飛距離とボリューム…
メバリングもシーバスタックル狙いがナウ(死後)なんですね☆
尺狙いのキーワードになりそうです♪
Posted by ロンドベル at 2011年04月30日 12:16
>>ロンドベルさん
昨日は10cm以上のミノーの方が反応が良かったです(笑)。

メバルのベイトも大きくなってるんでしょう。
イカパターン・イワシパターン・イカナゴパターン。
色々とあるようですよ~。
Posted by ひろぽん at 2011年04月30日 13:03
昨晩は、お疲れさまでしたm(__)m
風が強くなかったら、良かったのですが…
あの後、別のポイント行きましたが撃沈です(泣
市内もだんだん、天気怪しくなってきました(^^;
Posted by タッキー at 2011年04月30日 13:10
>>タッキーさん
昨夜はお疲れさまでした。
私、今朝は起きれませんでしたよ(笑)。

で、あの後はダメだったんですね・・・。
段々と言うか、急に厳しくなってきましたね。
さて、どうしたものか。

こちらも天気がかなりやばそうな雰囲気に。
風も凄いですし、今にも雨が降りそうです。
明日の釣りは無理ですかね。
Posted by ひろぽん at 2011年04月30日 13:48
ベイトが大きいんでしょうね。

これからはプラグでのメバルがチャンスなのかもしれません。
AD社のエクストリームⅠルアーボックスたくさんはいりそうですね。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2011年04月30日 13:49
>>山猫 玉三郎さん
この時期のベイトはだんだん大きくなってきてますからね。
ワームにしてもアピール力のある大きめのサイズが良さそうです。

アングラーズデザインのエクストリームⅠ、着てみましたが良かったですよ。
丈も短めで、ウェーディングに関してよく考えられて作られてますね。
収納力もあり、自分好みに色々と仕様を変えられるのも。

デクーンという通販会社から、新しいフィッシュグリップホルダーも販売開始されましたので、レッドで統一して購入しようかと考えております。
Posted by ひろぽん at 2011年04月30日 14:05
昨夜はお疲れ様でした~♪

私あれから帰って、なんやかんや
していたら、寝たのは3時半過ぎでした^^;
朝は、7時には起きてました(笑

シ-バス用のルアーにメバル・・・
困ったものですヽ(´◇`;)ノヤレヤレ
Posted by ゴンドラ at 2011年04月30日 17:01
>>ゴンドラさん
お疲れさまでした~。

私は疲れすぎて、いつの間にか寝たと思ったら起きたら朝でした(笑)。
おまけに風邪ひきました(^_^;)

釣りは何が起こるか分からないですね~。
その時の状況によって全く変わってしまいます。
さて、今日明日はいったいどうしたものかと・・・(´・ω・`)
Posted by ひろぽん at 2011年04月30日 17:11
シーバスルアーにメバルは良く聞きますけど、俺は体験した事無いんです・・・メバル釣りしてる割には大きいルアー使ってるんですけど、そう言う時には食ってくるくせに(笑)

あっ・・・852PE届いてしまったようですので、明日取りに行って次の休みには尺を狙って出撃です!
Posted by reopapa at 2011年05月01日 00:19
>>reopapaさん
メバルは意外と獰猛なようですね。
自分と同じくらいのルアーでも平気でアタックしてくるようです(笑)。

で、JETTY出荷されたようですね。
早いところでは29日から販売開始されているようです。
MID STREAMのベイトと共に楽しみなロッドが出ましたね。

reopapaさんの尺メバル画像を楽しみに待ってます!
Posted by ひろぽん at 2011年05月01日 03:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シーバス&メバル