G-CRAFT HOT NEWS
'25年03月25日 MONSTER SURF MSLS-1092-TR【BAKUTO「最強」LIMITED】予約受付開始!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!

2010年10月11日
日曜日の
エギング釣行。
久しぶりの朝からの釣行は気持ちの良いものでした。
ホント何年ぶりでしょうかね~d( ̄  ̄) ヾ(^o^;オイオイ・・・
昨日のブログは疲れと眠さで詳しく書かずに終わりましたので今日はちょっとその補足を・・・。
元来夜型の私、朝からの釣行は大丈夫かいな?と思ってましたが意外とイケるじゃん(笑)。
朝からの海はまた違った感じで良いですね。
気持ちが爽やか~。
釣果的にはイマイチだったかもしれませんが、楽しい釣行でありました。
前日の土曜日には噂のカリスマ8段ジャークも間近で見れましたし、日曜日はカリスマ御一家とも対面。
カリスマの超亭主関白な一面と、それを支える素晴らしい奥様とお話も出来て充実した一日でした。
これで、昼食が美味しかったら言う事無い一日だったんですがね~(笑)。
で、日曜日に初めて使ったPEと乱舞エボリューションのインプレでも。
まず、ユニチカ(UNITIKA) キャスライン エギングスーパーPEII210。
なかなか使いやすいPEラインでした。
今回使ったのは0.6号でしたが、何の不安も無く使用出来ました。
今まで使っていたのは0.8号だったんですが、0.6号になっただけで随分サバキやすくなりますね。
号数で言えばちょっとの違いですが、使用感はかなり違いますね。
色落ちは激しいようですが、まあ実釣には関係無いでしょう。
後何回か使って耐久性がどうか見てみたいですね。
次は、フィナ(FINA) 乱舞 エボリューション シャローモデル。

シャローモデルですので使える所は限定されますが、まあまあの出来でしょうかね。
特別良いという感じはありませんが、そう悪くは無いといった感じか・・・。
実はこのエギを買った理由が二つあります。
一つ目はシャロータイプであるという事。
もう一つはこのカラー。
カラー的には、ドットブラウンと言うそうですが、このカラーを見てある魚に似てると思いませんでしたか?
そう、このカラー私にはギュッギュ(ゴンズイ)カラーに見えます。
餌釣りの外道としてよく釣れるゴンズイ。
毒が有り嫌われものですよね。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、アオリイカはゴンズイの天敵でございます。
漁港などで見かけるゴンズイ玉、アオリイカはこれを集団で襲ったりします。
アオリイカにはゴンズイの毒は効かないんでしょうね。
で、昔はよく見かけたゴンズイに似たカラーのエギ、最近は全く見かけませんね。
最近は綺麗なカラーや、派手な色が多いようです。
探してもナカナカ無かったんですが、たまたま見つけたのがこのランエボ。
しかも、シャロータイプと言う事で、私の使う釣り場にピッタリ!?
と言う訳で、買ったんですが昨日の釣行では不発でした(笑)。
全くの企画倒れですね(笑)。
こちらも、後何回か使ってみて様子をみてみましょう。
久しぶりの朝からの釣行は気持ちの良いものでした。
ホント何年ぶりでしょうかね~d( ̄  ̄) ヾ(^o^;オイオイ・・・
昨日のブログは疲れと眠さで詳しく書かずに終わりましたので今日はちょっとその補足を・・・。
元来夜型の私、朝からの釣行は大丈夫かいな?と思ってましたが意外とイケるじゃん(笑)。
朝からの海はまた違った感じで良いですね。
気持ちが爽やか~。
釣果的にはイマイチだったかもしれませんが、楽しい釣行でありました。
前日の土曜日には噂のカリスマ8段ジャークも間近で見れましたし、日曜日はカリスマ御一家とも対面。
カリスマの超亭主関白な一面と、それを支える素晴らしい奥様とお話も出来て充実した一日でした。
これで、昼食が美味しかったら言う事無い一日だったんですがね~(笑)。
で、日曜日に初めて使ったPEと乱舞エボリューションのインプレでも。
まず、ユニチカ(UNITIKA) キャスライン エギングスーパーPEII210。
なかなか使いやすいPEラインでした。
今回使ったのは0.6号でしたが、何の不安も無く使用出来ました。
今まで使っていたのは0.8号だったんですが、0.6号になっただけで随分サバキやすくなりますね。
号数で言えばちょっとの違いですが、使用感はかなり違いますね。
色落ちは激しいようですが、まあ実釣には関係無いでしょう。
後何回か使って耐久性がどうか見てみたいですね。
次は、フィナ(FINA) 乱舞 エボリューション シャローモデル。

シャローモデルですので使える所は限定されますが、まあまあの出来でしょうかね。
特別良いという感じはありませんが、そう悪くは無いといった感じか・・・。
実はこのエギを買った理由が二つあります。
一つ目はシャロータイプであるという事。
もう一つはこのカラー。
カラー的には、ドットブラウンと言うそうですが、このカラーを見てある魚に似てると思いませんでしたか?
そう、このカラー私にはギュッギュ(ゴンズイ)カラーに見えます。
餌釣りの外道としてよく釣れるゴンズイ。
毒が有り嫌われものですよね。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、アオリイカはゴンズイの天敵でございます。
漁港などで見かけるゴンズイ玉、アオリイカはこれを集団で襲ったりします。
アオリイカにはゴンズイの毒は効かないんでしょうね。
で、昔はよく見かけたゴンズイに似たカラーのエギ、最近は全く見かけませんね。
最近は綺麗なカラーや、派手な色が多いようです。
探してもナカナカ無かったんですが、たまたま見つけたのがこのランエボ。
しかも、シャロータイプと言う事で、私の使う釣り場にピッタリ!?
と言う訳で、買ったんですが昨日の釣行では不発でした(笑)。
全くの企画倒れですね(笑)。
こちらも、後何回か使ってみて様子をみてみましょう。
この記事へのコメント
こんにちは
土曜日と日曜日は、エギングコラボでしたか^^
南部のアオリは好調みたいですね
私は、日曜日の夕方しか行けなかったので
近場でシーバス調査しましたが、姿見えず・・・(泣
でも鮃1匹釣れましたよ
多分、ひろぽんさんがAで取り逃がしたヤツ(笑
話は変わりますが、カーボンタイプのハンドルアシスト
今週届くみたいです
週末にはノーマルタイプお渡し出来ると思いま~す^^
土曜日と日曜日は、エギングコラボでしたか^^
南部のアオリは好調みたいですね
私は、日曜日の夕方しか行けなかったので
近場でシーバス調査しましたが、姿見えず・・・(泣
でも鮃1匹釣れましたよ
多分、ひろぽんさんがAで取り逃がしたヤツ(笑
話は変わりますが、カーボンタイプのハンドルアシスト
今週届くみたいです
週末にはノーマルタイプお渡し出来ると思いま~す^^
Posted by タッキー at 2010年10月11日 15:37
今の時期の朝は私と同じで爽やかです(笑
次回は朝マズメ釣行にチャレンジですね(爆
ゴンズイカラー、買い占めないといけませんねw
でも確かに昨日はピンク等、派手目なカラーには
あたらなったですが地味目なカラーがヨカッタですよね^^
私は腹があたりましたけど・・・( ̄_ ̄ i)タラー
次回は朝マズメ釣行にチャレンジですね(爆
ゴンズイカラー、買い占めないといけませんねw
でも確かに昨日はピンク等、派手目なカラーには
あたらなったですが地味目なカラーがヨカッタですよね^^
私は腹があたりましたけど・・・( ̄_ ̄ i)タラー
Posted by ゴンドラ at 2010年10月11日 15:57
どちらが亭主関白ですかwww
古き良き時代の奥様・・・う、うらやましい!
うちのエレキコミック似の嫁にも見習わせないといけませぬ(´∀`)
なるほど・・・そいつが必殺のゴンズイカラーですか。
自分も1本仕入れてみます!
古き良き時代の奥様・・・う、うらやましい!
うちのエレキコミック似の嫁にも見習わせないといけませぬ(´∀`)
なるほど・・・そいつが必殺のゴンズイカラーですか。
自分も1本仕入れてみます!
Posted by rein
at 2010年10月11日 16:26

エギング最高ですね!
対馬はボチボチです(>_<)
先日、1センチに満たないイカを見つけ3号のエギを落としてみたら、
いっちょまえに墨吐いて逃げました"( ´,_ゝ`) プッ"
対馬はボチボチです(>_<)
先日、1センチに満たないイカを見つけ3号のエギを落としてみたら、
いっちょまえに墨吐いて逃げました"( ´,_ゝ`) プッ"
Posted by Nagama at 2010年10月11日 17:31
連日の釣行、体大丈夫ですか?
私は乳酸溜まりまくりです(笑)
私、エギのカラーについては、全くの無知です。
釣り具屋に行っても、何買ってよいのか、悩みまくってます。
ゴンズイカラー、参考にさせていただきます。
私は乳酸溜まりまくりです(笑)
私、エギのカラーについては、全くの無知です。
釣り具屋に行っても、何買ってよいのか、悩みまくってます。
ゴンズイカラー、参考にさせていただきます。
Posted by おしん at 2010年10月11日 18:34
ゴンズイカラー、珍しいですね。
でも、昔の地味なエギの中には、こんな感じのカラーがありますね。
自分もチェックしてみます!
でも、昔の地味なエギの中には、こんな感じのカラーがありますね。
自分もチェックしてみます!
Posted by DEN at 2010年10月11日 19:11
ゴンズイは初めて聞きました☆
普段使うのがピンクマーブルに白金が多いもので。
見つけ次第、買ってみます。
もしかして、ヤエンの場合ゴンズイ付けたら釣れるんですかね?
普段使うのがピンクマーブルに白金が多いもので。
見つけ次第、買ってみます。
もしかして、ヤエンの場合ゴンズイ付けたら釣れるんですかね?
Posted by 45淋(旧ゆーき仕様) at 2010年10月11日 23:17
>>タッキーさん
こんばんは~。
土曜日曜と私にとってはハードな釣行をしてきました。
皆さんタフですね。
てか、皆さん若いですからね。
で、ヒラメ釣られたんですか~!
絶対私が逃したヤツですので半身下さい(笑)。
カーボンタイプのハンドルアシスト、もう手に入れられたんですか!?
流石はタッキーさん、早いですね。
ノーマルの方は私に買い取らせてくださいm(__)m
こんばんは~。
土曜日曜と私にとってはハードな釣行をしてきました。
皆さんタフですね。
てか、皆さん若いですからね。
で、ヒラメ釣られたんですか~!
絶対私が逃したヤツですので半身下さい(笑)。
カーボンタイプのハンドルアシスト、もう手に入れられたんですか!?
流石はタッキーさん、早いですね。
ノーマルの方は私に買い取らせてくださいm(__)m
Posted by ひろぽん at 2010年10月12日 00:33
>>ゴンドラさん
朝の釣行は気持ちが良いですね。
ほんとゴンドラさんと同じで爽やか・・・ヾ(・∀・;)オイオイ
朝マズメ釣行まで出来るかしらんキャッ(^^*))((*^^)キャッ
ゴンズイカラー、爆発することはあるでしょうか。
多分、私の思い込みのような気もします(笑)。
で、ゴンドラさんもあたったんですか・・・。
私夜中に突如ポンポンが痛みましたヽ(´Д`;)ノアゥア...
次は誰かを餌食にしましょう(笑)。
朝の釣行は気持ちが良いですね。
ほんとゴンドラさんと同じで爽やか・・・ヾ(・∀・;)オイオイ
朝マズメ釣行まで出来るかしらんキャッ(^^*))((*^^)キャッ
ゴンズイカラー、爆発することはあるでしょうか。
多分、私の思い込みのような気もします(笑)。
で、ゴンドラさんもあたったんですか・・・。
私夜中に突如ポンポンが痛みましたヽ(´Д`;)ノアゥア...
次は誰かを餌食にしましょう(笑)。
Posted by ひろぽん at 2010年10月12日 00:37
>>reinさん
うちは亭主関白では無く、亭主淡白です。
仕事とHは家庭に持ち込まない主義です(笑)。
奥さんは出来た女性ではないですか~。
そんな事言ったらバチが当たりますよ。
釣りが出来るのも奥様におかげです。
で、噂の?ゴンズイカラーですが日曜日は不発でした。
次の釣行では最初から使ってみます。
果たして釣れますかどうか~。
うちは亭主関白では無く、亭主淡白です。
仕事とHは家庭に持ち込まない主義です(笑)。
奥さんは出来た女性ではないですか~。
そんな事言ったらバチが当たりますよ。
釣りが出来るのも奥様におかげです。
で、噂の?ゴンズイカラーですが日曜日は不発でした。
次の釣行では最初から使ってみます。
果たして釣れますかどうか~。
Posted by ひろぽん at 2010年10月12日 00:41
>>nagamaさん
エギング、今から本番ですね。
今年は遅くまで釣れるかも~です。
しばらくはイカ釣行が増えると思います。
エギング、今から本番ですね。
今年は遅くまで釣れるかも~です。
しばらくはイカ釣行が増えると思います。
Posted by ひろぽん at 2010年10月12日 00:42
>>おしんさん
体、ガタガタです(笑)。
まだ今日は大丈夫ですが、3日後くらいに痛くなるかもです。
年取ると痛みが来るまで時間がかかりますからね(笑)。
ゴンズイカラーと言いますか、昔は小豆色のカラーや茶系統は最終カラーと言われてました。
今は殆ど見かけませんね。
最近はイカより人間が抱きつきそうなエギが沢山です(笑)。
体、ガタガタです(笑)。
まだ今日は大丈夫ですが、3日後くらいに痛くなるかもです。
年取ると痛みが来るまで時間がかかりますからね(笑)。
ゴンズイカラーと言いますか、昔は小豆色のカラーや茶系統は最終カラーと言われてました。
今は殆ど見かけませんね。
最近はイカより人間が抱きつきそうなエギが沢山です(笑)。
Posted by ひろぽん at 2010年10月12日 00:45
>>DENさん
このカラーは、ここしかありませんでした。
見つけたとき、ラッキーと思いました(笑)。
次はこのエギで爆釣といきたいです(^.^)
このカラーは、ここしかありませんでした。
見つけたとき、ラッキーと思いました(笑)。
次はこのエギで爆釣といきたいです(^.^)
Posted by ひろぽん at 2010年10月12日 00:47
>>45淋さん
ゴンズイカラーは最終兵器です。
基本はピンク系やオレンジ系ですが、そればかりだと飽きられますからね。
たまにはグリーン系や茶系も。
ゴンズイカラーは私の思い込みカラーでございます(^^ゞ
ゴンズイカラーは最終兵器です。
基本はピンク系やオレンジ系ですが、そればかりだと飽きられますからね。
たまにはグリーン系や茶系も。
ゴンズイカラーは私の思い込みカラーでございます(^^ゞ
Posted by ひろぽん at 2010年10月12日 00:50
おはようございます(^o^)/ひろぽんさん☆
モーニング釣行爽やかで行きたいです♪
ラインとエギ勉強になります☆
2.5ですがゴンズイカラーに近いやつかいました(^o^)/陽がでているときに、紫と緑でヒットさせていて、渋いが最後に一匹釣ってかえりたいな(>_<)というときに活躍してくれました♪(イカ釣行まだ片手で数えるくらいですが(^-^;)
モーニング釣行爽やかで行きたいです♪
ラインとエギ勉強になります☆
2.5ですがゴンズイカラーに近いやつかいました(^o^)/陽がでているときに、紫と緑でヒットさせていて、渋いが最後に一匹釣ってかえりたいな(>_<)というときに活躍してくれました♪(イカ釣行まだ片手で数えるくらいですが(^-^;)
Posted by ロンドベル at 2010年10月12日 07:56
>>ロンドベルさん
おはようございます。
朝釣行、気持良かったです。
何回もは行かないと思いますが・・・(笑)。
ロンドベルさん、釣ってらっしゃいますね。
凄い釣果です。
私もあれくらい釣りたいものですが、釣れません(笑)。
おはようございます。
朝釣行、気持良かったです。
何回もは行かないと思いますが・・・(笑)。
ロンドベルさん、釣ってらっしゃいますね。
凄い釣果です。
私もあれくらい釣りたいものですが、釣れません(笑)。
Posted by ひろぽん at 2010年10月12日 09:15