ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひろぽん@G-CRAFT
ひろぽん@G-CRAFT
釣り歴だけは無駄に長く幼い頃からの餌釣りに始まり今はルアーフィッシングとウキフカセのチヌ釣りをこよなく愛する
長崎県在住の釣れないアングラー
FISHING CLUB 不発団所属
※リンクフリーです
※お気軽にコメントくださいませ

PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
管理人へメッセージ

2010年10月06日

エギング用品補充

日曜日のエギングでラインの残りが少なくなっているのが判明。
エギング用品補充
春イカの時、プッツンしたのが悪かったのかフルキャストしたらスプールが見えてました(笑)。
で、ラインを買わなければとナチュラムで色々と物色。
う~ん、やっぱりPEラインは高い。
安くて良いのは無いのか?と探すと使えそうなヤツが。
買ったのはこれ。
ユニチカ(UNITIKA) キャスライン エギングスーパーPEII210(フロートタイプ)
ユニチカ(UNITIKA) キャスライン エギングスーパーPEII210(フロートタイプ)

定価 7665円(税込)↓
ナチュラム価格3830円(税込)
割引率:50%割引


良いのか悪いのか分かりませんが、とりあえず使ってみよう。
某有名なエギンガーさんも使っているそうですが・・・。

で、今ナチュラムでは5000円以上購入すると送料が無料になるので、5000円以上になるようにエギも物色。
高いエギを買うつもりはありません。
それと、シャローで使える沈下速度の遅い物に限定。
見て回って決めたのがこれ。
フィナ(FINA) 乱舞 エボリューション シャローモデル
フィナ(FINA) 乱舞 エボリューション シャローモデル

定価 オープン価格↓
ナチュラム価格290円(税込)



お財布に優しい290円でございます(笑)。
6本買ったのですが、それでも1,740円也。
これで送料が無料になりました。

ランエボは発売当初カンナが抜けるなど、評判が悪かったのが災いして売れてないんでしょうかね。
釣れないエギでは無いんでしょうが、悪いイメージはなかなか抜けないものです。
ルアーは半分思い込みの釣りですから、ランエボでも釣れると思えば釣れるんです(笑)。

さて、週末の釣行で試してみよう。


このブログの人気記事
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー

ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた
ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた

20タトゥーラ SV TWを買ってみた
20タトゥーラ SV TWを買ってみた

ベイトリールへのラインの巻き方
ベイトリールへのラインの巻き方

ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!
ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!


この記事へのコメント
タイムリーにワタシもライン巻き替えです
しかも同じユニチカスーパーPEIIです^^
ワタシの場合はたまたま手元にあったからですが、
以前は好んでシルバースレッド使ってましたが、トラブルもなく
しかもリーズナブルで良いラインですね。

エギはロスト率多いので安いほうがいいですね
ただワタシの使ってるのはエギ内に浸水したり、着物が剥げてきたり
するので製品精度が悪いようです・・・
釣れるのは普通に釣れるんですけどね。
Posted by しんぺー at 2010年10月06日 12:28
こんにちは

そうですね、PEラインは高いですよね
なかには1万円以上の物もありますし・・・
と言いつつ使っている私ですが

ところでひろぽんさんは、どの位の頻度でラインの巻き直ししてますか?
私は、頻繁に使用しているリールは半年に1回、通常は1年に1回
巻き直しています。
年末の恒例行事です。

週末は天気ちょっと悪そうですね
Posted by タッキー at 2010年10月06日 12:28
週末釣行は、日曜日に例の場所でしょうか?
新たなる必殺技、8段シャクリをお見せしますよ(´∀`)
Posted by rein at 2010年10月06日 13:08
>>しんぺーさん
お~!
同じラインを同じく巻き替えですか~(^.^)
安さと使いやすそうな雰囲気で選びました(笑)。

エギは消耗品ですからね。
ロストしなくても使っていると布が痛んできますし。
ランエボが良くなっているかどうか、試してまいります。
Posted by ひろぽん at 2010年10月06日 16:03
>>たっきーさん
こんにちは。

PEはピンキリですからね。
私は、よつあみを好んで使っているのですがナチュラムに無かったので、これにしました。
初めて使う物なので、良いのかどうか・・・(笑)。

で、PEの替え時ですが、私はまずPEが毛羽立ってきたら数メートルを切ります。
で、その後は裏返して使い、こちら側が毛羽立ってきて引っぱって切れるようだと交換します。
だいたいシーバス用で半年、エギング用で1年サイクルくらいになると思います。

週末、少し天気が悪い位が人が居なくて良いです。
もちろん、どしゃ降りの場合は私の気持ちも萎えますが・・・(笑)。
Posted by ひろぽん at 2010年10月06日 16:08
>>reinさん
今週末は土曜日の夜に出撃するかもしれません。
お天気次第ですが・・・。
reinさんのカリスマジャーク是非拝ませて下さい!
Posted by ひろぽん at 2010年10月06日 16:09
ひろぽんさん☆こんばんは(^o^)/
PEまだ四種類くらいしか使ったことがなく、非常に興味津々です♪
インプレ楽しみにしています(^o^)/
Posted by ロンドベル at 2010年10月06日 20:45
おぉ~♪週末の釣行に備えてますね~♪

確かに前回の時、ラインの少なさ見せて下さいましたね(笑
しかもエギも補充されておられる・・・

ひろぽんさん、本気ですね^^
週末は頑張りましょう~(>◇<)〇エイエイオー!
Posted by ゴンドラゴンドラ at 2010年10月06日 20:47
アッ、このラインの150m巻き
私セルテに巻いてるラインですよ^^
私的には、そう問題ないように思いますが
色落ちがチョット気になります。
後は、耐久性がどんなものか・・・

まあ、1シーズンでも持ってくれたら
イイかな~と思っております^^
Posted by ゴンドラ at 2010年10月06日 22:02
>>ロンドベルさん
こんばんは。
PE、基本的に「よつあみ」信者です(笑)。
今回は、ナチュラムで揃えたのでこのラインにしてみました。
使ってみない事には分かりませんが、悪くは無いのではないかと。
使い倒してご報告いたします。
Posted by ひろぽん at 2010年10月07日 00:40
>>ゴンドラさん
あの、ラインの少なさではフルキャストが無理そうだったので・・・(^^ゞ
で、送料を無料にするためランエボを買ってみました。
果たして釣れますかどうか。

で、私もこのラインを見た時、ゴンドラさんのと同じではないかと思いました。
やはりそうだったのですね。
この前、使わせてもらったときには良さそうな感じがしました。
持った感触もナカナカ!
しばらくはこれでやってみましょう!

週末に向けて着々と準備を整えております(笑)。
Posted by ひろぽん at 2010年10月07日 00:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エギング用品補充