ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひろぽん@G-CRAFT
ひろぽん@G-CRAFT
釣り歴だけは無駄に長く幼い頃からの餌釣りに始まり今はルアーフィッシングとウキフカセのチヌ釣りをこよなく愛する
長崎県在住の釣れないアングラー
FISHING CLUB 不発団所属
※リンクフリーです
※お気軽にコメントくださいませ

PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
管理人へメッセージ

2010年10月03日

遠征エギング

今日はゴンドラさん親子とプチ遠征に行ってきました。
狙いはアオリイカでございます。
釣り場はいつものK町。

釣り場に着いて早速始める。
と、直ぐにゴンドラさんにヒット~!するもバラシ・・・(笑)。
数投後またもゴンドラさんヒット~!
今度はガッチリとフッキングが決まりキャッチ。
今日は潮はイマイチですが、イケるような雰囲気になってきました。
そこへ、今度は私にもキタ――(゚∀゚)――!!
キープサイズの良い型。
遠征エギング遠征エギング
遠征エギング遠征エギング
今日一番大きかったアオリ。
遠征エギング
エギはエメラルダスダート3.5号。
最近のお気に入りでございます。

今日は息子君に何とか釣ってもらいたかったのですが、1バラシに終わってしまいました。
最初の感じでは今日は息子君も爆釣か~という雰囲気だったのですが・・・。
シャクリの連続の釣りは、息子君には少しハードだったかもしれません。
でも、今日の釣行で少しはコツが掴めた?感じ。
来週は潮も期待できるし、絶対イケるでしょう。
次は絶対釣ろうね!

ゴンドラさん、今日は本当にありがとうざいました。
車まで出して貰い、送り迎えまでしていただいて・・・m(__)m
次は、車を出します!・・・甥っ子が・・・(笑)。

ロッド:BLACK-MARK BMS-772-M+
リール:BRADIA 2506改 Bassart tune
ライン:YGKよつあみ G-soul WX8 12lb
リーダー:ジョイナーボスメント2号



このブログの人気記事
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー

ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた
ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた

20タトゥーラ SV TWを買ってみた
20タトゥーラ SV TWを買ってみた

ベイトリールへのラインの巻き方
ベイトリールへのラインの巻き方

ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!
ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!


Posted by ひろぽん@G-CRAFT at 20:59│ コメント (18)釣行記イカ
この記事へのコメント
凄いねぇ~
イカ食べた~い!!
ってか、イカの香りは?
南国フルーツでした?

で、昨日からカウンタ777777を狙ってたけど、ちょっと気を抜いてるうちに777929
あーあ。
Posted by みろりん at 2010年10月03日 21:37
今宵はお疲れ様でした~♪

釣果はともかく、楽しい釣りが
できましたし、息子にもイイ勉強に
なったと思います(笑

結構アタリはあるのに乗せきれず
まだまだなのか、イカが小さ過ぎたのか(爆

まだ時間があれば他の場所でも釣り出来たのですが
息子の明日を考えないといけないので次回は
土曜の夜にでも遠征しましょう

車はいつでも出しますよ(笑
Posted by ゴンドラ at 2010年10月03日 21:46
>>みろりん
イカ(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
南国フルーツの香りがするぞ~(笑)。

で、777777ヒットは私が踏みました(爆)。
踏んだ方には何かあげようかと思ってたんだけどね。
自爆です・・・(´・ω・`)ショボーン
Posted by ひろぽん at 2010年10月03日 23:22
>>ゴンドラさん
今日はありがとうございました。

息子君には何とか釣ってもらいたかったのですが・・・。
力及ばず申し訳ありませんでしたm(__)m
次回は必ず釣って貰えるように頑張ります!

これからイカもどんどん大きくなってくると思いますので釣りやすくなるでしょう。
次回は土曜の夜にします?
私はいつでもお供いたします。

車、私の軽でよければ・・・(笑)。
Posted by ひろぽん at 2010年10月03日 23:25
アオリイカいいですね~!

私は今年はまだ一杯もお目にかかれてまえん。・゚・(ノд`)・゚・。


イカ釣れてませんが、BLACK-MARK BMS-772-M+ ほしぃぃぃー!

でもJettyもほしいし・・・


あ、南国フルーツは・・・一応、知り合いにも聞いてみますが・・・(´∇`)
Posted by みっちー at 2010年10月03日 23:42
どうもです( ^-^)_旦〜
いいっすね〜p(^-^)q

私、昨日と今日は長崎でシャクシャクでしたが、昨日、300位のアオりをひとつだけでした(*´д`*)

今日は強風に悩まされ、最悪でした(*´д`*)

ちなみに、今日のポイントはエギンガー20人程のハイプレッシャーで、1ハイだけしか上がってないみたいです(=_=;)
Posted by ノスケ at 2010年10月03日 23:52
ひゃー大漁祭ですぅ♪私まだ足元にいる小さいのしかつることが出来ず(T-T)エギも2.5号だけしかかかりません…(*_*)
もう少し大きなエギで、デッカイイカつりたいです☆
Posted by ロンドベル at 2010年10月04日 08:05
遠征お疲れ様でした
さすがひろぽんさん、ナイスな釣果ですね(^^)
南国フルーツのかほりはデカイカだけですか(笑)

こちらも近場やメジャーポイントはイカより人のほうが
多いんじゃないかと言う状況で、休日には行きません。
Posted by しんぺー at 2010年10月04日 10:35
>>みっちーさん
今秋はアオリイカが良いみたいです。
まだまだ型は小さいですが、数は出るようです。
このサイズにはBLACK-MARK BMS-772-M+良いですよ~(^.^)

南国フルーツの香り、賛同者が少なくて・・・(笑)。
Posted by ひろぽん at 2010年10月04日 11:08
>>ノスケさん
長崎はダメでしたか。
南部は好調のようですよ。
秘密のポイントがあるらしいです(笑)。

最近は何処も人が多いですよね。
私たちが昨日やったところは貸し切りでした。
Posted by ひろぽん at 2010年10月04日 11:10
>>ロンドベルさん
漢はだまって3.5号で勝負です(笑)。

頑張ってくださいね~(^.^)
Posted by ひろぽん at 2010年10月04日 11:12
>>しんぺーさん
いや~、エギングはやっぱり疲れます。
年なんでしょうかね?(笑)。

どうやら南国フルーツの香りがするのは、良型だけのようです。
う~ん、不思議だ・・・ヽ(~~~ )ノ ハテ?
昨日のイカはイカの匂いしかしませんでした(笑)。

ほんと何処行っても人だらけですね。
私たちが行ったポイントは人が殆ど来ないポイントでゆっくりエギングが出来ます。
一級ポイントでは無いのですが、ファミリーには良いところです。
Posted by ひろぽん at 2010年10月04日 11:15
おこんにちわです。

写真見たら場所わかりました(^_-)-☆

エメラルダスいいみたいですね☆

ゲッツのアオリ―ホームは貸し切りですよ☆

黒い堤防です!墨で・・・・
Posted by ゲッツ at 2010年10月04日 12:26
意外と穴場ですよね(笑

先日、そのポイントをナイトで叩いたのですが、まぁまぁだったですよ(´∀`)

次回行かれる時は・・・お供します!(笑
Posted by rein at 2010年10月04日 12:28
K方面かなり良い感じみたいでしたね!

やはり私が近寄らないと、そこら一体が爆釣するみたいですね・・・
Posted by おしん at 2010年10月04日 12:49
>>ゲッツさん
こんにちは。

写真で場所が分かりましたか!(^^ゞ
流石ですね~。
で、何やらかなりアオリを捕獲されたとか。
その堤防はゲッツさんが黒くしているのでは?(笑)。
Posted by ひろぽん at 2010年10月04日 12:52
>>reinさん
ここ意外と誰も来ません。
トイレは有るし、駐車場の前だし、子どもや女性にもやさしい釣り場です(笑)。
次は是非ご一緒してカリスマジャークを見せて下さい!
Posted by ひろぽん at 2010年10月04日 12:53
>>おしんさん
K良いみたいです。
S置き場はアオリが泳いでいるのも見えます。
足場は悪いですが・・・(笑)。

Kの先はもっと良いみたいですよ~。
Posted by ひろぽん at 2010年10月04日 12:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
遠征エギング