ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひろぽん@G-CRAFT
ひろぽん@G-CRAFT
釣り歴だけは無駄に長く幼い頃からの餌釣りに始まり今はルアーフィッシングとウキフカセのチヌ釣りをこよなく愛する
長崎県在住の釣れないアングラー
FISHING CLUB 不発団所属
※リンクフリーです
※お気軽にコメントくださいませ

PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
管理人へメッセージ

2010年09月07日

メジナブラ

昨日、テレビを見ていたら目を引く番組が。
それはメジナ(クロ・グレ)のトップゲーム。
メジナのナブラを、ルアーで狙うというもの。
メジナブラ
ポッパーやペンシル、果ては12cmのミノーにまで食いついてました。
メジナのルアーゲームは聞いたことはありましたが、実際に映像として見たのは初めて。
まあ、メジナがトップにガバッと出る様は、チヌのトップゲームそのもの。

チヌと違いメジナの場合は沖磯での釣りとなりますが、チヌの次に来るのはメジナか?(笑)。
ルアーフィッシングの可能性を垣間見た番組でありました。


このブログの人気記事
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー

ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた
ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた

20タトゥーラ SV TWを買ってみた
20タトゥーラ SV TWを買ってみた

ベイトリールへのラインの巻き方
ベイトリールへのラインの巻き方

ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!
ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!


この記事へのコメント
おぉ?

メジナをトップで!!

メジナはチヌより引くので楽しいでしょうね。

でもチヌ、メジナはフカセが好きかな~?(笑)

まぁ全く違う釣りと考えるとアリなんでしょうね。
Posted by 筋肉質の鰯 at 2010年09月07日 13:45
>>鰯さん
私もチヌとクロは、ウキフカセが良いですね。
ルアーだと釣り味がありません(笑)。
あのウキのけしこむ瞬間が何とも言えません。

そういえば、フカセも行って無いな~。
秋になったら行ってみようかしらん。
Posted by ひろぽん at 2010年09月07日 13:58
実際ナブラに遭遇したけど届かなくて断念しました

真冬ののっ込みシーズンならいけそうですね~

ぜひトライしたい釣りです
Posted by うみたか at 2010年09月07日 14:58
(☆_☆)トップグレ…!
ぬぬぬ…チャレンジしてみたいす☆
Posted by ロンドベル at 2010年09月07日 15:05
>>うみたかさん
メジナブラ、ご覧になったことがあるんですね。
映像では凄いナブラでした。
あれだけ居て条件が揃えば、あんなデカイルアーでも食いそうです。

繊細なウキフカセと豪快なルアー釣り。
なんか不思議な感じがしました。
Posted by ひろぽん at 2010年09月07日 15:40
>>ロンドベルさん
映像では船からナブラを追っての釣りでした。
まあ、クロであんなにナブラが出るもんなんですね~。
迫力ありました。
Posted by ひろぽん at 2010年09月07日 15:42
こんにちは♪

ルアーフィッシング・・・奥が深いです
どんな魚種でもターゲットに出来ますね^^

話は変わりますが、大統領にはアレ入ってきているみたいですね
(ゴンドラさん談)
日曜日に行ったサーフでも、入って来てたみたいでしたよ^^

で、先々週の日曜日の朝マズメ
市内のとある場所、ボイルすごかったです!
シーバス独特のボイルではなかったので、アレがいたのかも?
Posted by タッキー at 2010年09月07日 16:04
>>タッキーさん
こんにちは。

ルアーフィッシングもどんどん進化してきますね。
昔はシーバスの外道と呼ばれていた魚種でも、その分野が確立されたり(笑)。

大統領、色々入って来ているみたいですね。
これは私も出撃しないとイケない?
でも最近は気力がイマイチ・・・(´・ω・`)

市内のボイルのあった場所に通うかしら・・・(^^ゞ
Posted by ひろぽん at 2010年09月07日 16:23
こんばんわ

クロ、条件さえ合えば、ルアーにも来るんですね

でも、クロのナブラなんて、めったにないでしょう

オフショアでないと、取りこみに、無理がある様な気がしますが
Posted by がんちゃんがんちゃん at 2010年09月07日 19:38
もう、なんでも有りですね(笑

私もコッパグロならワームで釣りましたが・・・^^;

チヌ・クロは、撒き餌でポイント作って
フカセが面白いでしょうね^^;
Posted by ゴンドラゴンドラ at 2010年09月07日 21:38
アッ、市内のとある場所、
気になりますね^^

遠征される時は言って下さい^^
お迎えに参ります~♪
Posted by ゴンドラゴンドラ at 2010年09月07日 21:39
メジナのボイルを人工的に起こすこともできますよ☆

Mで撒餌を1袋投入するとものすごつかボイルの完成しますよ(^_-)-☆

でもルアーで釣れるのですね(゜-゜)

最近はルアーでゲッツも釣れますよ(笑)

ルアー2個だとおしんさんも釣れちゃいます(笑)
Posted by ゲッツ at 2010年09月07日 21:56
こんばんは♪~θ(^O^ )


軽くショッキングですね(笑)
あのフカセの王様メッジーナがルアーで釣れちゃうんですかww
ちょっと試してみたい☆
メジリングwww
沖磯行きたいですね(^_^)v
Posted by ゆうスケ at 2010年09月07日 22:27
>>がんちゃんさん
こんばんは。
クロのルアーフィッシングてどうなんでしょうか。
面白いのかな?(笑)。

ナブラも船で行かないと見られないでしょうね。
Posted by ひろぽん at 2010年09月07日 23:43
>>ゴンドラさん
ガルプの登場もあって、もう釣れない魚種は無いでしょう。
私、ギュッギュも釣りましたし・・・(笑)。
でも、クロとチヌはやっぱりウキフカセが面白いです。

市内のとある場所・・・。
何処なんでしょう???
気になる~ワクワク((o(゜▽゜○)(○゜▽゜)o))ドキドキ

遠征のときはよろしくお願いしますm(__)m
私、方向音痴なもので遠出はもっぱら嫁運転です(笑)。
Posted by ひろぽん at 2010年09月07日 23:46
>>ゲッツさん
撒き餌ボイル・・・(笑)。

もう何でもルアーのターゲットになってきてますね。
何でも釣れれば良いと言う訳ではないと思うのですが・・・。
釣り味が無くなる様な気がします。

ルアー2個で、ゲッツさんとおしんさんが釣れるんですか!
それは撒き餌として使おうかしらん。
てか、釣った後はどうすればいいんでしょうか?(笑)。
Posted by ひろぽん at 2010年09月07日 23:49
>>ゆうスケさん
こんばんは。

オフショアのターゲットですね。
あの繊細なフカセで釣るクロが、ルアーで・・・。
ちょっと不思議な感じです。
Posted by ひろぽん at 2010年09月07日 23:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メジナブラ