ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひろぽん@G-CRAFT
ひろぽん@G-CRAFT
釣り歴だけは無駄に長く幼い頃からの餌釣りに始まり今はルアーフィッシングとウキフカセのチヌ釣りをこよなく愛する
長崎県在住の釣れないアングラー
FISHING CLUB 不発団所属
※リンクフリーです
※お気軽にコメントくださいませ

PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
管理人へメッセージ

2010年08月07日

ヒラ調査

昨日は地元の釣り場に、ヒラ(有明ターポン)の調査へ行ってきました。
用意したタックルは、MID STREAM-1062&ブラディア2500R。
ハンドルはSCH-D521のブルー、ブラディアによく似合います。
ヒラ調査
海の状況は悪いようには見えない。
ヒラ調査ヒラ調査
ボイルがあったらいつでも投げられるように準備は万端。
しばし、海を眺めながら時間をつぶす。
( ̄- ̄) シーン…

全く跳ねません。
居れば跳ねるのが見えるはずなんですけどね~。
夕マズメまで(  ̄_ ̄)ボーっと海を眺めていました(笑)。
ヒラ調査
結局、一投もせずに帰ってきました(^^ゞ
まだ回ってきてないんですかね~。
今日の夕マズメも見に行ってみよう・・・。


このブログの人気記事
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー

ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた
ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた

20タトゥーラ SV TWを買ってみた
20タトゥーラ SV TWを買ってみた

ベイトリールへのラインの巻き方
ベイトリールへのラインの巻き方

ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!
ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!


この記事へのコメント
ヒラいませんでしたか。

しかし海まで行ってキャストをしないなんて凄いですね(笑)

私、無駄な抵抗と分かっててもキャストだけはします(笑)

ブラディアにブルーのハンドルカッコいいっす。
Posted by 筋肉質の鰯 at 2010年08月07日 14:02
>>鰯さん
ヒラ、全く居ませんでした・・・。
何処へ行ってるんでしょうかね?
で、一投もしなかったのは帰ってからタックルを洗うのが面倒だからです(笑)。

ブラディアにはブルーのハンドルが良く似合いますね。
次はLSHのブルーにしようかしらん。
Posted by ひろぽん at 2010年08月07日 14:27
始めまして。ほんだともうします。
いつも楽しく参考にさせて頂いております。
突然で申し訳ありませんが、バサートハンドルのLSH-S521 か 571 の二つで購入を悩んでいます。機種は10ステラC3000HGです。 521 571 それぞれのメリットなどおしえて頂けないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
Posted by ほんだ at 2010年08月07日 15:35
有明ターポンですかー。
釣ったことないですが、旨いと噂ですが、いかがでしょうか。
南部でもつれるんですかね。
お盆に、行ってみようかな?
Posted by カズ at 2010年08月07日 15:52
>>ほんださん
こんにちは。

いつもご覧下さりありがとうございますm(__)m

さて、521か571という事についてですが。
571はどちらかと言えば、巻き物系のルアー向きです。
投げて巻いて釣る、パワー系の釣りに向いています。

521は海の流れやヨレを感じながら釣るのに向いてます。
ハンドルは長くなると感度が落ちますが、短くなるとパワーは落ちます。
その両方のバランスがよくとれているのが521だと思います。

お使いのリールがC3000HGという事を考えると521の方が良いのではないでしょうか。
571は3000HGや4000XG番向きだと思います。
Posted by ひろぽん at 2010年08月07日 15:57
>>カズさん
有明ターポン、ルアーフィッシングのターゲットとしてナカナカ面白い魚です。
ルアーによく反応しますし、引きも結構あります。
半島周辺の堤防からなら何処でも釣れると思いますよ~。

料理するのは結構大変ですが・・・(笑)。
Posted by ひろぽん at 2010年08月07日 16:09
ひろぽんさん
早速ご丁寧に回答して頂き、ありがとうございます。
ひろぽんさんのおかげで521に決定できそうです。
またまた質問なのですが 近いうちにミッドナイトジェティの872PEが発売されますが、リールシートの色をご存知でしょうか?
シートの色に合わせてハンドルを購入しようと考えておりまして。
候補は ブラックかチタンです。
ご存知でしたら教えてください。
それとひろぽんさんなら 872PE 10ステラC3000HG でしたら何色のハンドルをお付けになりますか?
よろしくお願いいたします。
Posted by ほんだ at 2010年08月07日 17:05
こんばんは(^o^)/ひろぽんさん☆
ブラディアにブルー…素敵ですo(^-^)o
ターポン(☆_☆)近々そちらへ伺います…
Posted by ロンドベル at 2010年08月07日 19:28
>>ほんださん
いえいえ、どういたしまして。

NEW Midnightのリールシートは、他のロッドと同じくカーボンです。
ですので、色としましてはブラックになります。
NEW Midnightに10ステラなら絶対に521の方が良いです。
571ですと、折角の感度を落とすことも考えられます。
NEW Midnightは他のロッドよりもビンビンしたロッドですので。
となると、やっぱりハンドルは、ほんださんも言われているようにチタンかブラックですね!
う~ん、これは悩みますね。
オフィシャルショップに全色の装着画像がありますが、どちらも捨てがたい・・・。
私ならばチタンでしょうか。
Posted by ひろぽん at 2010年08月08日 00:32
>>ロンドベルさん
こんばんは。

ブラディアにはSCHハンドルが良く似合います。
特にブルーとチタンはお気に入りのカラーです(^.^)

ターポン釣りにぜひいらしてください。
釣れ始めたらブログでお知らせいたします。
Posted by ひろぽん at 2010年08月08日 00:34
いや~そのタックル・・・向かう所敵無しって感じっすね♪
やっぱり自分の好きなタックル使ってると集中力が違いますからね♪
って事で・・・NEWジェッティー用に521も考えないと・・・ホントG-CRAFT罪なメーカですね(笑)
Posted by reopapa at 2010年08月08日 00:38
>>reopapaさん
ここの釣り場は足場も高く、タモを使わず一気にぶり上げるために、強めのタックルで挑んでおります。
1062はこのような釣り場でも重宝しますね。
色んな釣り場で活躍してくれるので、私には必須の一本となっております。
で、いよいよ今月にはNEW Midnight Jetty出ますね!
このロッド用にハンドル購入ですか~(^.^)
Bassartは一度使うと元には戻れない体になってしまいますからね。
reopapaさんも、筋金入りのG-CRAFT○○○の会、会員ですね(笑)。
Posted by ひろぽん at 2010年08月08日 09:45
こんにちわ、

そちらでは、たーぽんまだですか

不知火海側では、ぼちぼちきてます

次回釣行の際、釣れたら、うpしますね
Posted by がんちゃんがんちゃん at 2010年08月08日 12:33
>>がんちゃんさん
こんにちは。

こっちはまだ回ってきてないようです。
全く見かけませんし、釣れた話も聞きません。
そちらでボチボチ出てきたということは、これからが期待ですね。

UP楽しみにしてます(^.^)
Posted by ひろぽん at 2010年08月08日 15:26
コンニチワニです。

タ○ポン最近Fで釣れてるみたいですよ(^_-)-☆

ただ人が多いのとマナーが悪いのであまり気が進みません・・・・

Aに早く入ってくるといいですね☆
Posted by ゲッツ at 2010年08月08日 16:41
悩みに悩んで521のTIを購入しました。
初のバサート製品を手に入れました。
早速自宅で取り付けました。さいこ~です♪
ご相談に答えて頂きありがとうございました。
はやくニューミッドナイトジェティに取り付けたいです。
購入の際に店員さんとお話したのですが、ニューミッドナイトは発売が遅れるような事を言っておりました。9月に入ってしまうのですかね?
ビンビンロッド楽しみで仕方ありません。
お聞きしたいのですが、リールにねじ込む部分?の六角の星型のネジがなめった感じになっているのですが不良品なのですかね?工業製品なのでネジのナメは仕方ないものなのでしょうか?
Posted by ほんだ at 2010年08月08日 21:01
へっ!?

今販売されているバサートって、10ステラも対応しているんですか!?

僕のはC2000HGSなんですが、主にメバル、アジ用です。
何か良いバサートありますか?
Posted by rein at 2010年08月08日 21:52
ブラディアはブラックだけでなくブルーもよく似合いますね(´∀`*)

今日やっとこさツインパワーに付けたNewハンドルで魚を釣りました!

タチウオデシタガ・・・
Posted by みっちー at 2010年08月08日 23:05
>>ゲッツさん
こんばんは~。

( ̄ェ ̄;) エッ?
Fで釣れてるんですか!?
う~ん、なんでAには入ってこないんだろう・・・。

ちょっと通ってみます。
Posted by ひろぽん at 2010年08月09日 00:46
>>ほんださん
521のチタンにされたのですね!
521の方が良い選択だと思います。
ミッドナイトジェティ、一応月末となっておりますが・・・。
微妙なところかもしれません。

星型のネジですが、なめった感じなってるとのことですが、どの位なのでしょうか。
それは販売店に見せた方が良いかもしれませんね。
次の記事で私が持っているLSHハンドルの星型部分の写真をUPいたしますので見てください。
Posted by ひろぽん at 2010年08月09日 00:46
>>reinさん
LSHハンドルは10ステラ用もありますよ~。
Cタイプが対応機種です。
アジ・メバルでしたらLSH481はどうでしょうか?
Posted by ひろぽん at 2010年08月09日 00:47
>>みっちーさん
私はこのタイプのハンドルが好きでよく使ってます。
このタイプのブルーはブラディアによく似合うんですよね(^.^)

NEWハンドルツインパで早速のゲットですか~!
太刀魚でも素晴らしいです。
私は最近、アジも釣れません・・・(´・ω・`)ショボーン
Posted by ひろぽん at 2010年08月09日 00:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヒラ調査