G-CRAFT HOT NEWS
'25年03月25日 MONSTER SURF MSLS-1092-TR【BAKUTO「最強」LIMITED】予約受付開始!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!

2010年06月02日
ウェーダー
新しいウェーダーが欲しい。
今のは安いので疲れるし、暑い!
で、今気になっているのはコレ。

マズメブーツフットウェイダー。
私の周りでこれを使用している人が2名。
一回着させてもらったんですが、なかなか良かったです。

足周りもよく考えられて作ってあります。
ショートブーツデザインシステム採用で疲れ難い。
水中を歩く。単純に空気よりも強い抵抗を受ける水中で歩きやすいのは細身のウェイダーです。しかし、細いシルエットはアングラーの動作を制約します。それゆえ、従来のウェイダーは太めのシルエットに仕上げ、動きやすいように作られていました。ただ、現在はテクノロジーの進化(新タイプの透湿生地の開発、立体裁断の技術革新、シーム技術の向上)によって、タイトフィットで動きやすいというのが世界的なウェイダーの主流になっています。もちろん2010年、最新のmazumeウェイダーも、最先端のタイトフィットにデザインしました。フィールドに通うアングラーの意見を反映し本体生地で強度が必要なところは『RAY-TEX』の5レイヤーを採用。逆に動きやすさ優先させたい部分には『RAY-TEX』の3レイヤーを使いそれにプラスして、動きやすさを追求した立体裁断を施しています。
ブーツフットタイプは、圧倒的な歩きやすさを誇る、mazumeオリジナルのショートブーツデザインシステムです。このシステムで採用しているストッパー付きのブーツカバーは、これを装着することによってブーツフットウェイダータイプの最大の弱点である、ブーツと生地の接合部が折れ曲がることによる疲労を軽減しました(結果的に露出したブーツ部分が少なく足が長く見えてスタイリッシュです)。また、フェルトスパイクもでるは前の4本のスパイクが他のスパイクよりも長く、つま先を引っ掛けて磯や消波ブロックを登りあがる時に便利です。
説明文にもあるように、この細身のシルエットが凄く(・∀・)イイ!!
今までのウェーダーのようのブカブカした感じが無く、恰好も良いです。
私はここのライフジャケットを使っておりますが、それも良く考えられて作ってあります。
釣り人の事を考えた作りになっていますね。
多分、作り手が実際に肌で感じた事を商品に生かしているのでしょう。
お値段はそれなりにしますが、それだけの価値はあると思います。
秋になったら、これでウェーディングしよう・・・かな・・・。
一つだけ気に入らない点をあげるとしたら・・・。
それは、トレードマークの骸骨。
これだけはどうも馴染めません(笑)。
今のは安いので疲れるし、暑い!
で、今気になっているのはコレ。

マズメブーツフットウェイダー。
私の周りでこれを使用している人が2名。
一回着させてもらったんですが、なかなか良かったです。



足周りもよく考えられて作ってあります。
ショートブーツデザインシステム採用で疲れ難い。
水中を歩く。単純に空気よりも強い抵抗を受ける水中で歩きやすいのは細身のウェイダーです。しかし、細いシルエットはアングラーの動作を制約します。それゆえ、従来のウェイダーは太めのシルエットに仕上げ、動きやすいように作られていました。ただ、現在はテクノロジーの進化(新タイプの透湿生地の開発、立体裁断の技術革新、シーム技術の向上)によって、タイトフィットで動きやすいというのが世界的なウェイダーの主流になっています。もちろん2010年、最新のmazumeウェイダーも、最先端のタイトフィットにデザインしました。フィールドに通うアングラーの意見を反映し本体生地で強度が必要なところは『RAY-TEX』の5レイヤーを採用。逆に動きやすさ優先させたい部分には『RAY-TEX』の3レイヤーを使いそれにプラスして、動きやすさを追求した立体裁断を施しています。
ブーツフットタイプは、圧倒的な歩きやすさを誇る、mazumeオリジナルのショートブーツデザインシステムです。このシステムで採用しているストッパー付きのブーツカバーは、これを装着することによってブーツフットウェイダータイプの最大の弱点である、ブーツと生地の接合部が折れ曲がることによる疲労を軽減しました(結果的に露出したブーツ部分が少なく足が長く見えてスタイリッシュです)。また、フェルトスパイクもでるは前の4本のスパイクが他のスパイクよりも長く、つま先を引っ掛けて磯や消波ブロックを登りあがる時に便利です。
説明文にもあるように、この細身のシルエットが凄く(・∀・)イイ!!
今までのウェーダーのようのブカブカした感じが無く、恰好も良いです。
私はここのライフジャケットを使っておりますが、それも良く考えられて作ってあります。
釣り人の事を考えた作りになっていますね。
多分、作り手が実際に肌で感じた事を商品に生かしているのでしょう。
お値段はそれなりにしますが、それだけの価値はあると思います。
秋になったら、これでウェーディングしよう・・・かな・・・。
一つだけ気に入らない点をあげるとしたら・・・。
それは、トレードマークの骸骨。
これだけはどうも馴染めません(笑)。
この記事へのコメント
こんにちは
私も以前、マズメのウェーダー使っていました。
結構使用した感じ良かったです。
今はおいぽんさんが使っています…
私はネオプレーンのウェーダーが欲しいです!
今使っているネオプレーン限界です…

私も以前、マズメのウェーダー使っていました。
結構使用した感じ良かったです。
今はおいぽんさんが使っています…
私はネオプレーンのウェーダーが欲しいです!
今使っているネオプレーン限界です…

Posted by タッキー at 2010年06月02日 14:56
>>タッキーさん
こんにちは。
甥っ子に見せてもらいましたよ~。
タッキーさんから貰ったと喜んでいました(^.^)
寒い日はネオプレーンですね。
私と甥っ子は貧乏なので、一年中薄手のもので頑張ってますが(笑)。
こんにちは。
甥っ子に見せてもらいましたよ~。
タッキーさんから貰ったと喜んでいました(^.^)
寒い日はネオプレーンですね。
私と甥っ子は貧乏なので、一年中薄手のもので頑張ってますが(笑)。
Posted by ひろぽん at 2010年06月02日 15:34
細身タイプ見てるとカッコイイですが、太めの僕は、意外に窮屈です。
よって、太めでガマンするしか無いです。
ダイエットして似合う体系になろうかな?
よって、太めでガマンするしか無いです。
ダイエットして似合う体系になろうかな?
Posted by カズ at 2010年06月02日 16:10
>>カズさん
カズさんは、ガッチリ体系でしたね。
私は虚弱体質体型なので細身が好みです(笑)。
全然太らないんですよね・・・。
男はガッチリ体系が良いですよ!
私憧れます(*・・*)ポッ
カズさんは、ガッチリ体系でしたね。
私は虚弱体質体型なので細身が好みです(笑)。
全然太らないんですよね・・・。
男はガッチリ体系が良いですよ!
私憧れます(*・・*)ポッ
Posted by ひろぽん at 2010年06月02日 16:13
こんばんは♪ひろぽんさん☆
ジャブリングしてみたいです(#^.^#)ブラックバス用に10年前買って一回しか使ってないやつがあるんですが、サイズが(^-^;メタボリン(笑)
ジャブリングしてみたいです(#^.^#)ブラックバス用に10年前買って一回しか使ってないやつがあるんですが、サイズが(^-^;メタボリン(笑)
Posted by ロンドベル at 2010年06月02日 19:38
こんばんは♪ひろぽんさん☆
ジャブリングしてみたいです(#^.^#)ブラックバス用に10年前買って一回しか使ってないやつがあるんですが、サイズが(^-^;メタボリン(笑)
新しく買っちゃおうかしらん
ジャブリングしてみたいです(#^.^#)ブラックバス用に10年前買って一回しか使ってないやつがあるんですが、サイズが(^-^;メタボリン(笑)
新しく買っちゃおうかしらん
Posted by ロンドベル at 2010年06月02日 19:39
おぉ~格好イイウェーダーですね^^
私も細いシルエット憧れますが
無理です(爆
私安いPROX製買いましたが
クローゼットに眠っております(笑
ひろぽんさんはマズメ製品お気に入り
みたいですね^^
確かに良くできてますが、仰るとおりで
骸骨がロッド持ってるマークが・・・^^;
イイ製品なんですけどね~(笑
私も細いシルエット憧れますが
無理です(爆
私安いPROX製買いましたが
クローゼットに眠っております(笑
ひろぽんさんはマズメ製品お気に入り
みたいですね^^
確かに良くできてますが、仰るとおりで
骸骨がロッド持ってるマークが・・・^^;
イイ製品なんですけどね~(笑
Posted by ゴンドラ at 2010年06月02日 19:46
骸骨・・・俺も馴染めません(苦笑)
このウエダー俺も試着したんですが、良いですよね~作りもしっかりしていて良い感じでしたね^^
このウエダー俺も試着したんですが、良いですよね~作りもしっかりしていて良い感じでしたね^^
Posted by reopapa at 2010年06月02日 20:04
ここの商品は、決して安いとは言いませんが、確かにものがいいですね。
釣りを知っている人が作った、って感じがします。
自分も骸骨、ちょっと苦手です(笑)
釣りを知っている人が作った、って感じがします。
自分も骸骨、ちょっと苦手です(笑)
Posted by DEN at 2010年06月02日 21:36
>>ロンドベルさん
こんばんは。
ロンドベルさんも、ウェーディングいかがですか?
疲れますけど・・・(笑)。
こんばんは。
ロンドベルさんも、ウェーディングいかがですか?
疲れますけど・・・(笑)。
Posted by ひろぽん at 2010年06月03日 00:43
>>ゴンドラさん
やっぱり良いものは作りが違います。
で、その中でもMAZUMEの製品は1.2ですね。
ひじょうに良く考えられてあります。
骸骨以外は・・・(笑)。
やっぱり良いものは作りが違います。
で、その中でもMAZUMEの製品は1.2ですね。
ひじょうに良く考えられてあります。
骸骨以外は・・・(笑)。
Posted by ひろぽん at 2010年06月03日 00:44
>>reopapaさん
reopapaさんも骸骨馴染めませんか・・・。
どうも嫌なんですよね。
骸骨を使って良い製品とダメな製品があると思います。
しかし、製品は一級品だと思います。
reopapaさんも骸骨馴染めませんか・・・。
どうも嫌なんですよね。
骸骨を使って良い製品とダメな製品があると思います。
しかし、製品は一級品だと思います。
Posted by ひろぽん at 2010年06月03日 00:46
>>DENさん
MAZUMEはほんと良く考えられて作ってありますよね。
釣り人が釣り人の為に作った製品のように思えます。
痒いところに手が届く良い製品ばかりです。
が、骸骨はイケませんよね。
サイトの骸骨にも違和感を覚えます。
年のせいでしょうか・・・。
命を預ける製品だけに、どうも馴染めません。
MAZUMEはほんと良く考えられて作ってありますよね。
釣り人が釣り人の為に作った製品のように思えます。
痒いところに手が届く良い製品ばかりです。
が、骸骨はイケませんよね。
サイトの骸骨にも違和感を覚えます。
年のせいでしょうか・・・。
命を預ける製品だけに、どうも馴染めません。
Posted by ひろぽん at 2010年06月03日 00:49