ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひろぽん@G-CRAFT
ひろぽん@G-CRAFT
釣り歴だけは無駄に長く幼い頃からの餌釣りに始まり今はルアーフィッシングとウキフカセのチヌ釣りをこよなく愛する
長崎県在住の釣れないアングラー
FISHING CLUB 不発団所属
※リンクフリーです
※お気軽にコメントくださいませ

PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
管理人へメッセージ

2010年04月15日

10ステラ用カスタムハンドル

Bassartハンドル、10ステラ用LDH-S961-C。
10ステラ用カスタムハンドル
従来のSDH841(HDF)を最軽量にする為、一から設計を見直し、金属部分の体積を極限までシェイプ。 更に、カーボンフレーム部はスピニングハンドルで業界初の曲面成型を実現。 究極の軽量化をも実現したスーパーライトウェイトカーボンダブルハンドルの誕生です。 従来のダイワ用SDH841の完成自重59.0gに対し、このLDH961は47.2g(プロト)、その差マイナス11.8g。 ハンドルと言う限られた体積の中で、1円玉(1枚1g)およそ12枚分の体積と同等の軽量化を施し、且つハンドル長は96mmと直径で12mmの延長をしています。 カーボンフレームにいたっては低弾性、高弾性、超高弾性の異なるプリプレグをバイアスに積層し、剛性と強度を確保、板厚は従来品の中で最強の4mm厚に設定しています。 完成品の組立工程は、熟練の当社職人が一つ一つ手作業で調整し、完璧なセッティングを施して出荷されます。 従来品から一貫して守り抜いている完全国内生産の誇りと拘りを是非、体感してください。
10ステラ用カスタムハンドル
素晴らしく似合ってますね~。
まるで、このリールのために作られたハンドルのようです。
販売価格: 28,875円
10ステラ用カスタムハンドル
どの色のハンドルでも似合いますね。

こちらはシングルハンドルのLSH-C。
10ステラ用カスタムハンドル
こちらも美しい!
これこそ機能美ですね~。
もちろん性能も一級品です。
10ステラ用カスタムハンドル
481・521・571の3タイプが用意されています。
10ステラ用カスタムハンドル
用途に応じてシングル・ダブルを使い分けたいですね。
販売価格: 22,890円

Coming Soon・・・


このブログの人気記事
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー

ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた
ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた

20タトゥーラ SV TWを買ってみた
20タトゥーラ SV TWを買ってみた

ベイトリールへのラインの巻き方
ベイトリールへのラインの巻き方

ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!
ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!


この記事へのコメント
かっこいいのができますね~~

バサートのハンドルは使ったことないんですが

回し心地は 純正に比べてどうなんですか?

重くなるんですか?

以前 ステラで 他社の製品で

痛い目あいましたので・・・・
Posted by TAKA at 2010年04月15日 19:14
か、かっこ良すぎ・・・
チタン、ブラックかゴールドかな。

デビルに合わせるならパープルですね(^^)
Posted by しんぺー at 2010年04月15日 21:58
ぬぁぁぁ~~~見てはいけないもの見ちゃいましたよ~~~!!!

G-CRAFT、BASSART本当に罪なメーカーですね^^;

こんなにカッコよ過ぎては07で我慢しようって思ってたC3000HG嫁に出しちゃうのが確定してしまうじゃ無いですかぁぁぁ・・・。

完璧にチタンに心奪われました・・・。

もう無理です・・・明日予約して07を嫁に出します!!!

あとこのネタ俺も書かせて頂きますm(__)m
Posted by reopapa at 2010年04月15日 23:45
>>TAKAさん
Bassartハンドルに変えると、ハンドリングは軽くなるというか軽快な感覚になります。
それと、感度がUPしますのでちょっとした変化が手に伝わります。
たとえば、リールの不調なんかもノーマルハンドルでは気がつかなかった様な振動も感じ取れますよ~。
Posted by ひろぽん at 2010年04月16日 00:50
>>しんぺーさん
カッコよすぎますね!
これを見たらステラが欲しくなってきました。
デビルに合わせるならパープル、LIMITEDならゴールド・・・。
MID WATERならチタン。
考えてたらキリがないですね(笑)。
Posted by ひろぽん at 2010年04月16日 00:52
>>reopapaさん
この写真はヤバイですね。
シマノのサイトの写真よりカッコイイです。
微妙だと思っていたステラが、もの凄くカッコよく見えます。

私もまたシマノ派に戻ろうかしら・・・(笑)。
Posted by ひろぽん at 2010年04月16日 00:54
おはようございます(^o^)/ひろぽんさん☆
(@_@)カッコイイ♪かなり眼の毒です(*_*)
小遣いがどんどん釣りグッズに化けてます(笑)
Posted by ロンドベル at 2010年04月16日 09:19
>>ロンドベルさん
おはようございます。

これは素晴らしい出来ですね。
10ステラ使いの人は、これ一択でしょ!
私もステラが欲しくなてきました(笑)。
Posted by ひろぽん at 2010年04月16日 09:25
美しすぎる…

パーフェクトな美しさですね…

ハンドル欲しい欲しい病は末期状態なのに今月は姪っ子2人の誕生日が控えてます(泣)
Posted by 筋肉質の鰯 at 2010年04月16日 10:20
>>鰯さん
これぞ機能美。
まさにパーフェクトな仕上がりですね。

私は甥っ子、姪っ子の誕生日の時は近寄らないようにしてます(笑)。
Posted by ひろぽん at 2010年04月16日 11:09
初めまして。
 
10ステラ3000HGにバサートシングルを購入しようと思いますが、
520ミリと570ミリで迷ってます。
純正は550ミリですよね。
う~ん・・どちらがよいか・・・
高いので後悔したくないもので。。
Posted by けん at 2012年01月18日 23:40
ハンドル長さ、一桁多かったです。
間違えました。
Posted by けん at 2012年01月19日 00:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10ステラ用カスタムハンドル