G-CRAFT HOT NEWS
'25年03月25日 MONSTER SURF MSLS-1092-TR【BAKUTO「最強」LIMITED】予約受付開始!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!

2010年04月12日
オーバーホール
ブラディア2000がオーバーホールから戻ってきました。


まだあまり使ってなかったんですが、根魚釣りに使ったとき何か噛んだ?感じがしてシャリシャリしたので出してみました。
戻ってきたルビアスは絶好調になっておりました。
買った直ぐとは、違う回し心地になりました。
回した時の音が全然違います。
これは何が変わったんでしょうか?
グリス?
グリスならオーバーホールに使っている物と同じグリスが欲しいですね(笑)。
で、昨日の日曜日は起きたのがなんとPM1:00Σ(・∀・;)
ご飯を食べてゆっくりしていたら3時過ぎ。
どうしようかと思ったんですが、行ってきましたプチ遠征。
釣り場に着くと、釣り人1名。
何故???
先週はあんなに人が居たのに。
沖堤防のチヌ釣師が一人も居ない。
変だな~?と思いながら海の状況を見てみると・・・。
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
何じゃこりゃ~!!!
海がむちゃくちゃ濁ってるし、色が変!
おまけに変なゴミが浮いてる。
一人居られた餌釣りのオジサンに聞いてみたら、何にも釣れないとのこと。
それで誰も居ないのか?
一応やってみましたが、全く反応無し・・・。
ダメっぽいので場所移動。
が、移動してきた釣り場はもっと濁っていました。
ゴミも半端無い。
ここで、ヤル気がガクッと無くなり納竿。
う~ん、なんだったんでしょうかね。
諫早湾締切り堤防の汚水を排出したんでしょうか・・・。
もうガックリの釣行でございました。


まだあまり使ってなかったんですが、根魚釣りに使ったとき何か噛んだ?感じがしてシャリシャリしたので出してみました。
戻ってきたルビアスは絶好調になっておりました。
買った直ぐとは、違う回し心地になりました。
回した時の音が全然違います。
これは何が変わったんでしょうか?
グリス?
グリスならオーバーホールに使っている物と同じグリスが欲しいですね(笑)。
で、昨日の日曜日は起きたのがなんとPM1:00Σ(・∀・;)
ご飯を食べてゆっくりしていたら3時過ぎ。
どうしようかと思ったんですが、行ってきましたプチ遠征。
釣り場に着くと、釣り人1名。
何故???
先週はあんなに人が居たのに。
沖堤防のチヌ釣師が一人も居ない。
変だな~?と思いながら海の状況を見てみると・・・。
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
何じゃこりゃ~!!!
海がむちゃくちゃ濁ってるし、色が変!
おまけに変なゴミが浮いてる。
一人居られた餌釣りのオジサンに聞いてみたら、何にも釣れないとのこと。
それで誰も居ないのか?
一応やってみましたが、全く反応無し・・・。
ダメっぽいので場所移動。
が、移動してきた釣り場はもっと濁っていました。
ゴミも半端無い。
ここで、ヤル気がガクッと無くなり納竿。
う~ん、なんだったんでしょうかね。
諫早湾締切り堤防の汚水を排出したんでしょうか・・・。
もうガックリの釣行でございました。
この記事へのコメント
やっぱりですね・・・
私も私有地に行ってみて
そう思ってました・・・
土曜の夜も色がおかしかったです
南部の方でもそうあったのですね
もうどうにかして欲しいものです・・・
海が死んでしまいます・・・
私も私有地に行ってみて
そう思ってました・・・
土曜の夜も色がおかしかったです
南部の方でもそうあったのですね
もうどうにかして欲しいものです・・・
海が死んでしまいます・・・
Posted by ゴンドラ at 2010年04月12日 12:23
ブラディアはキズも無く巻き心地良くなって戻って来て良かったですね・・・ってこれが普通ですよね^^;
しかし、以前諫早湾の特集?みたいのをニュースで見ましたが大変ですね・・・水質悪化で海苔業者は死活問題とか・・・海苔業者から足を洗って埋立地で農業してる方もいらっしゃるとか・・・何だか物凄く複雑な様ですもんね。
しかし、以前諫早湾の特集?みたいのをニュースで見ましたが大変ですね・・・水質悪化で海苔業者は死活問題とか・・・海苔業者から足を洗って埋立地で農業してる方もいらっしゃるとか・・・何だか物凄く複雑な様ですもんね。
Posted by reopapa at 2010年04月12日 12:25
リールは、良くなって戻ってきて良かったですね!
プチ遠征・・・
お疲れ様でした・・・
ちなみに土曜日も沖堤防人いませんでしたよ・・・
プチ遠征・・・
お疲れ様でした・・・
ちなみに土曜日も沖堤防人いませんでしたよ・・・
Posted by おしん at 2010年04月12日 12:26
人が作ったもので、破壊されていく自然が痛い!
楽しく釣りが出来る環境を守りたいですね。
楽しく釣りが出来る環境を守りたいですね。
Posted by カズ at 2010年04月12日 12:41
>>ゴンドラさん
土曜日から変でしたか・・・。
何でも今週、赤松農水相が諫早湾の現状を視察に来るそうです。
多分、それで貯まった汚水を見せたくないので流したんでしょうね。
土曜日から変でしたか・・・。
何でも今週、赤松農水相が諫早湾の現状を視察に来るそうです。
多分、それで貯まった汚水を見せたくないので流したんでしょうね。
Posted by ひろぽん at 2010年04月12日 13:09
>>reopapaさん
ブラディア、何か噛んでいたのかガリガリ感が少しあったのですが直ってきました。
グリスが欲しい・・・(笑)。
で、諫早湾は汚水を流すのをどうにかして欲しいです。
浄化してから流せないもんなんでしょうか。
大臣が来るからって・・・。
ブラディア、何か噛んでいたのかガリガリ感が少しあったのですが直ってきました。
グリスが欲しい・・・(笑)。
で、諫早湾は汚水を流すのをどうにかして欲しいです。
浄化してから流せないもんなんでしょうか。
大臣が来るからって・・・。
Posted by ひろぽん at 2010年04月12日 13:11
>>おしんさん
リールは完璧です(^.^)
で、土曜日も人居なかったんですか!?
う~ん、あれだけ釣れてたチヌやアジは何処行ったんでしょうか???
チクショー!
リールは完璧です(^.^)
で、土曜日も人居なかったんですか!?
う~ん、あれだけ釣れてたチヌやアジは何処行ったんでしょうか???
チクショー!
Posted by ひろぽん at 2010年04月12日 13:13
>>カズさん
諫早湾干拓は世紀の大失敗事業ですね。
もう元には戻らないでしょう。
せめて、汚水をそのまま流すのを止めてもらいたいです。
諫早湾干拓は世紀の大失敗事業ですね。
もう元には戻らないでしょう。
せめて、汚水をそのまま流すのを止めてもらいたいです。
Posted by ひろぽん at 2010年04月12日 13:14
ブラディア2000はどれくらいでオーバーホールから戻ってきました?
うちのはまだまだかかりそうなんですが楽しみです。
うちのはまだまだかかりそうなんですが楽しみです。
Posted by エロ大将 at 2010年04月12日 19:05
民主党になっても知事がその気じゃなかごたっけん
開門調査はだめっぽいですね~(苦笑
漁民より農家が強かごたっけんねっ!
有明海の再生を心から願って止みません
開門調査はだめっぽいですね~(苦笑
漁民より農家が強かごたっけんねっ!
有明海の再生を心から願って止みません
Posted by うみたか at 2010年04月12日 19:49
こんばんは(^o^)/ひろぽんさん☆
海もオーバーホール出来ればいいんでしょうが、現実取り替えも修繕もききません…
田畑は休ませるほどあるんですから、もう少し考えて計画してほしいものですね…
海もオーバーホール出来ればいいんでしょうが、現実取り替えも修繕もききません…
田畑は休ませるほどあるんですから、もう少し考えて計画してほしいものですね…
Posted by ロンドベル at 2010年04月12日 20:13
>>エロ大将さん
丁度5週間でした。
長かったです(笑)。
新品のときと巻き心地が変化してました。
丁度5週間でした。
長かったです(笑)。
新品のときと巻き心地が変化してました。
Posted by ひろぽん at 2010年04月12日 20:20
>>うみたかさん
農家のバックには全農が付いてますからね。
漁民も一致団結すれば、発言力が増すでしょうに・・・。
自然よりも金ですもんね~。
農家のバックには全農が付いてますからね。
漁民も一致団結すれば、発言力が増すでしょうに・・・。
自然よりも金ですもんね~。
Posted by ひろぽん at 2010年04月12日 20:22
>>ロンドベルさん
こんばんは。
諫早湾の干拓地は、無理やり農地にしてますからね。
お上の考えていることは分かりません┐(~ー~;)┌
こんばんは。
諫早湾の干拓地は、無理やり農地にしてますからね。
お上の考えていることは分かりません┐(~ー~;)┌
Posted by ひろぽん at 2010年04月12日 20:23
困ったもんですね…
昔は宝の海って話だったのに…
もう戻る事はないんですかね?
で、ブラディア2000帰ってきたんですか~(・ω・)ノオカエリ~
随分良くなったみたいですね♪
私のセルテハイパも週5ペースで出動させてますが未だ絶好調。
やっぱりグリスですかね(・ω・)?
そんな魔法のグリスだったら私も欲しい~(笑)
昔は宝の海って話だったのに…
もう戻る事はないんですかね?
で、ブラディア2000帰ってきたんですか~(・ω・)ノオカエリ~
随分良くなったみたいですね♪
私のセルテハイパも週5ペースで出動させてますが未だ絶好調。
やっぱりグリスですかね(・ω・)?
そんな魔法のグリスだったら私も欲しい~(笑)
Posted by 筋肉質の鰯 at 2010年04月12日 23:10
>>鰯さん
まあ、もう元には戻らないでしょうね。
県のトップにその気がありません┐('~`;)┌
せめて汚水をどうにかして欲しいものです。
で、ブラディアは良い感じです。
ダイワはどんなグリスつかってるんでしょうかね?
色んな方のブログを見ると、以前のOHと全然違うという意見が多いです。
グリスだけの販売はないのかしら~。
( ゚д゚)ホスィ…
まあ、もう元には戻らないでしょうね。
県のトップにその気がありません┐('~`;)┌
せめて汚水をどうにかして欲しいものです。
で、ブラディアは良い感じです。
ダイワはどんなグリスつかってるんでしょうかね?
色んな方のブログを見ると、以前のOHと全然違うという意見が多いです。
グリスだけの販売はないのかしら~。
( ゚д゚)ホスィ…
Posted by ひろぽん at 2010年04月12日 23:16