ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひろぽん@G-CRAFT
ひろぽん@G-CRAFT
釣り歴だけは無駄に長く幼い頃からの餌釣りに始まり今はルアーフィッシングとウキフカセのチヌ釣りをこよなく愛する
長崎県在住の釣れないアングラー
FISHING CLUB 不発団所属
※リンクフリーです
※お気軽にコメントくださいませ

PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
管理人へメッセージ

2010年04月01日

釣り専用車

新しい車が欲しい、今日この頃・・・。
今乗っている釣り専用車は、ダイハツのアトレー。
もう長く乗っているのでかなり痛んできました。

で、次欲しいのもρ(・・。) コレ
釣り専用車
アトレーのCUSTOM TURBO RS。
軽の箱バンですが、これが釣り車には最適。
田舎では小回りの効くこのサイズが一番(笑)。

実際、タックルは十分載りますし最近の軽の箱バンは乗り心地も(・∀・)イイ!!
釣り専用車
今の車にはこのように釣具を納めております。
まあ、長距離はちょっとキツイかもしれませんが県内なら余裕です。
駐車するスペースもとりませんし、まさに釣り専用車?

う~ん、NEWセルテ50台分の価格ですが・・・(笑)。


このブログの人気記事
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー

ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた
ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた

20タトゥーラ SV TWを買ってみた
20タトゥーラ SV TWを買ってみた

ベイトリールへのラインの巻き方
ベイトリールへのラインの巻き方

ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!
ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!


この記事へのコメント
こんちくわ~♪

私も軽の箱バン欲しいです^^

実父がひろぽんさんと同じタイプに
乗っておりますがまだ乗りそうです・・・^^;

軽の機動力と道を選ばないのが魅力です

エログランドだと場所考えてしまいます(笑

思いきってひろぽんさん2台購入して下さい

そして1台は・・・・ありがとうございます(笑
Posted by ゴンドラゴンドラ at 2010年04月01日 12:11
どもども

ひろぽんさんもでしたか!軽バン釣り人。
私もで、しかもダイハツいっちゃってます。
狭い道も悪路も傷がつこうがお構いなしで頼もしいですよね。
あぜ道クラスを爆走し農家に溶け込んでおりますよ!
最高ですよね軽バン。
前の釣り専車はジムニーでしたが、狭くてチョイ不便でした。
Posted by ライポウライポウ at 2010年04月01日 12:27
>>ゴンドラさん
こんにちは~。

エルグランド、大きいですもんね。
長距離は楽ちんですが、半島内ですと箱バンが楽ですよね。
どこにでも駐車出来ますし。

今週のtotoに期待して下さい!(笑)
Posted by ひろぽん at 2010年04月01日 14:48
>>ライポウさん
こんにちは。

ライポウさんも、箱バンですか!
しかもダイハツ、同じですね(^.^)
箱バンですと、どこでも釣り出来ますし狭い道もへっちゃら。

もうこれ以外乗れません(笑)。
Posted by ひろぽん at 2010年04月01日 14:50
釣り専用車っていいですね~

私のセカンドカーは原チャです(笑)

機動性だけはピカイチですが荷物がほとんど載りません(;。;)

大物が釣れたら持って帰るのに一苦労であります(笑)
Posted by 筋肉質の鰯 at 2010年04月01日 14:58
どうもっす( ^-^)_旦〜
箱バンいいですよね〜(*⌒▽⌒*)


俺も欲しいっす(=_=;)

俺のムーヴのベンツはロッドは一応積載可能何ですが・・・

他の色々な物が上手く収まりません(T_T)

でも・・・高いですよね〜(=_=;)
Posted by ノスケ at 2010年04月01日 15:11
>>鰯さん
釣りにも使えますし、普段乗りにも十分です。
昔は商用車のイメージがありましたが、最近は若い人たちにも人気があるみたいですね。
この前は、これの黒でカスタマイズしてあるゴッツイのに若いおねーちゃんが乗ってました(笑)。
鰯さんもどうです?
Posted by ひろぽん at 2010年04月01日 16:07
>>ノスケさん
箱バン最強です。

道具も十分搭載できますし、4人乗ってもゆったり~。
昔は安い車だったんですが、最近は高級車?ですよね(笑)。
さて、どうやって手に入れますか・・・。
Posted by ひろぽん at 2010年04月01日 16:09
こんにちは(^o^)/ひろぽんサン☆
うちのフィット号も17万キロでもうそろそろ買い替えたいです(^-^;ですが先立つものが…
バイクうらねば(笑)
Posted by ロンドベル at 2010年04月01日 16:16
>>ロンドベルさん
こんにちは。

17万キロは凄いですね。
Σ(・∀・;)
私のは走行距離はそこまでいきませんが、もう直ぐ10年生です。

あちこちガタが出始めてます・・・(´・ω・`)ショボーン
Posted by ひろぽん at 2010年04月01日 16:24
俺も遠征釣り用車欲しいです!
ハイエースのセカンドシートの後ろにベットキッドを付けて下は収納力抜群な車が・・・はい・・・今の車のローンが3年も残ってるので買えませんが、次に買うとしたら間違い無くハイエースで決まりっす♪
Posted by reopapa at 2010年04月01日 16:25
>>reopapaさん
遠征用はデカイ車ですね。
ロッドもたたまずに入りますしね。
reopapaさんは大遠征が多いでしょうから、乗りやすさと快適さが重要ですね。

うちでは置くトコがありませんが・・・(笑)。
Posted by ひろぽん at 2010年04月01日 16:48
僕も、軽自動車(自家用車)なんですが、アトレー欲しいと妻に言われます。
遠征以外だったら、軽自動車で十分ですね。
軽で、実家に帰る時は、たまらなくキツイです(笑)
Posted by カズ at 2010年04月01日 17:54
こんばんです!

その車ですね!
了解しました!!!
TOTOBIG期待していてください(笑)

私のサーフも12年経ちましたが、
あと18年は乗るつもりです・・・(爆)
Posted by おしん at 2010年04月01日 20:04
>>カズさん
アトレー人気がありますね。
私のように県内の釣りだったらこれで十分です。
帰省にはちょっと厳しいですかね。
Posted by ひろぽん at 2010年04月01日 20:36
>>おしんさん
こんばんは。

totoBIG期待しております。
あとセルテとステラもお願いします(笑)。

サーフ30年乗りますか!?
私はまだまだですね(^^ゞ
じゃあ、あと5年頑張ります。
Posted by ひろぽん at 2010年04月01日 20:38
釣り専用の車ってホント欲しいですね。。。
今のはデカ過ぎて、燃費が超悪いです( ̄ー ̄;
遠征の時が一番困ります…。

Kワンボックスが真剣に欲しい~っす(笑)
Posted by D_G at 2010年04月02日 02:51
>>D_Gさん
釣り専用車、汚れても匂いがしてもOKなので便利です(笑)。
というか、私は普段乗りにも使用してるんですが、私しか乗りませんから家族から不満もでません。
軽のハコバン良いですよ~。
小回りも効きますし、ちょっとスペースがあれば駐車出来ます。
釣りにはもってこいの車でございます~(^.^)
Posted by ひろぽん at 2010年04月02日 09:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣り専用車