G-CRAFT HOT NEWS
'25年03月25日 MONSTER SURF MSLS-1092-TR【BAKUTO「最強」LIMITED】予約受付開始!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!

2010年02月13日
ここまでキタか!
昨日shindo@naturumのshinさんのブログを見て(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
これですよこれ。
バークレー パワーナチュラル コーンナゲット

バークレーのコーンのワーム。
バークレーと言えば、ガルプ汁。
あの超釣れるワームのメーカー。

バークレー パワーナチュラル コーンナゲット
定価 840円(税込)↓
ナチュラム価格630円(税込)
割引率:25%割引
コーンと言えばチヌ釣りでよく使われる餌。
それを生分解ワームで作ってあります。
これ、チヌ釣のフカセ釣りに使えますよね。
それとワームなので餌取りにも強い!?
いざという時の秘密兵器になるかも~。
この前テレビを見ていたら、魚が餌の色で食いが変わるかどうか?という実験をされた話が出てました。
オキアミに赤・青・黄色などの色を付けて食いの違いを研究された方の話でした。
で、何が一番釣れたかと申しますと・・・「黄色」。
この黄色に染めたオキアミがダントツの釣果だったそうです。
チヌ釣りにコーンを使うのって、このコーンの色も関係するんでしょうか???
なかなか面白い実験データでありました。
と、言うことは・・・。
メバリングの時、外道でチヌが来る時がありますが、これを最初から使えばチヌ限定で狙えるかも(笑)。
さて、どうなんでしょうかね。
一つ気になるのはフカセで使った場合に、これを飲み込んだチヌは大丈夫なんでしょうかね?
それだけは心配ですね。
これですよこれ。
バークレー パワーナチュラル コーンナゲット

バークレーのコーンのワーム。
バークレーと言えば、ガルプ汁。
あの超釣れるワームのメーカー。

バークレー パワーナチュラル コーンナゲット
定価 840円(税込)↓
ナチュラム価格630円(税込)
割引率:25%割引
コーンと言えばチヌ釣りでよく使われる餌。
それを生分解ワームで作ってあります。
これ、チヌ釣のフカセ釣りに使えますよね。
それとワームなので餌取りにも強い!?
いざという時の秘密兵器になるかも~。
この前テレビを見ていたら、魚が餌の色で食いが変わるかどうか?という実験をされた話が出てました。
オキアミに赤・青・黄色などの色を付けて食いの違いを研究された方の話でした。
で、何が一番釣れたかと申しますと・・・「黄色」。
この黄色に染めたオキアミがダントツの釣果だったそうです。
チヌ釣りにコーンを使うのって、このコーンの色も関係するんでしょうか???
なかなか面白い実験データでありました。
と、言うことは・・・。
メバリングの時、外道でチヌが来る時がありますが、これを最初から使えばチヌ限定で狙えるかも(笑)。
さて、どうなんでしょうかね。
一つ気になるのはフカセで使った場合に、これを飲み込んだチヌは大丈夫なんでしょうかね?
それだけは心配ですね。
この記事へのコメント
バークレーさんやりますね(笑
果たして釣果はどうなんでしょうね~♪
メーカーも色々テストはしてるのでようけどね^^
果たして釣果はどうなんでしょうね~♪
メーカーも色々テストはしてるのでようけどね^^
Posted by ゴンドラ
at 2010年02月13日 14:59

何か色々出てきますね。
これを早く知ってたら、試しに買ってたのに・・・。
ナチュラムから頼んでいた商品が来てから気が付きました(笑)。
これを早く知ってたら、試しに買ってたのに・・・。
ナチュラムから頼んでいた商品が来てから気が付きました(笑)。
Posted by ひろぽん at 2010年02月13日 16:12
まだみぬチヌ様を近付けてくれそうなヨカ〜ん(´Д`)かいます(^o^)/
Posted by ロンドベル at 2010年02月13日 18:02
これ意外といけるかもしれませんね。
私はフカセで使ってみたいと思っています。
私はフカセで使ってみたいと思っています。
Posted by ひろぽん at 2010年02月14日 03:15
講談社ブルーバックスから4月20に発売される『魚の行動習性を利用する釣り入門』(私が著者です)を紹介申し上げます。この本は、魚は釣りの仕掛けが見えるか? ルアーの色を変える意味はあるのか? 魚はどこに集まりやすいのか?魚はどんな餌を好むのか? 釣れやすい魚、釣れにくい魚はいるのか? 釣り糸は細い方が本当にいいのか? など、釣り人を悩ます疑問に科学的に答えています。プロの漁師も用いる研究成果を、釣り人向けに解説した、画期的な釣り入門書です。ご一読いただければ幸いです。
Posted by 川村軍蔵 at 2011年04月16日 19:21
>>川村軍蔵さん
大変興味深い内容ですね!
本屋さんで見つけたら読んでみたいと思います。
大変興味深い内容ですね!
本屋さんで見つけたら読んでみたいと思います。
Posted by ひろぽん at 2011年04月18日 01:31