G-CRAFT HOT NEWS
'25年03月25日 MONSTER SURF MSLS-1092-TR【BAKUTO「最強」LIMITED】予約受付開始!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!

2010年01月25日
Bassart LSH-Sシリーズ
G-CRAFTから待望のLSHシリーズカスタムハンドル登場!
LSH-シマノ-Aタイプ

● こちらはシマノ専用バージョンです。 左右共通
対応機種
■ 07STELLA 2000/2000S/2500/2500S/C3000/C3000HG/C3000S
注意事項
● 07 STELLA以外の各年式STELLAには取り付けられません。 特に04ステラや05ツインパワ-にはネジサイズが共通の為、絶対に取り付けないで下さい。 構造上、ネジは同じですが取り付け寸法が違う為、ハンドルスカートが食い込み、リール本体に傷がつく恐れがあります。
● シマノ用LSHには別売のHSK-S161-AタイプやGRK-S161/101-Aタイプと互換性がありますので、お好みで交換して頂くことが可能です。 製品発注時の組み換えは受け付けておりませんのでご了承下さい。

LSH-シマノ-Bタイプ

● こちらはシマノ専用バージョンです。 左右共通
対応機種
■ 08 TWIN POWER 2000/2500/2500S/C3000/C3000S ■ 08 CARDIFF C3000HG
■ 09 TWINPOWER Mg 2500S/C3000 ■ 09 COMPLEX 2500HGS F3/F4/F6
■ 09 EXSENCE C3000M ■ 09 SEPHIA C3000S/C3000SDH
注意事項
● シマノ用LDHには別売のHSK-S161-AタイプやGRK-S161/101-Aタイプと互換性がありますので、お好みで交換して頂くことが可能です。 製品発注時の組み換えは受け付けておりませんのでご了承下さい。

LSH-481 [Layered Spin Handle] 【 業界初・曲面成型カーボンシングルハンドル 】
【 超繊細リトリーブの48mmカーボンハンドル 】 従来のSCH471(HSF)を最軽量にする為、一から設計を見直し、金属部品の体積を極限までシェイプ。 更に、カーボンフレーム部はスピニングハンドルで業界初の曲面成型を実現。 究極の軽量化を実現したスーパーライトウェイトカーボンシングルハンドルの誕生です。 従来のダイワ用SCH471の完成自重40.7gに対し、このLSH481は27.6g(プロト)その差マイナス13.1g。 ハンドルと言う限られた体積の中で、1円玉(1枚1g)およそ13枚分の体積と同等の軽量化を施しています。 カーボンフレームにいたっては低弾性、高弾性、超高弾性の異なるプリプレグをバイアスに積層し、剛性と強度を確保、板厚は従来品の中で最強の4mm厚に設定しています。 完成品の組立工程は、熟練の当社職人が一つ一つ手作業で調整し、完璧なセッティングを施して出荷されます。 従来品から一貫して守り抜いている完全国内生産の誇りと拘りを是非、体感してください。

LSH-521 [Layered Spin Handle] 【 業界初・曲面成型カーボンシングルハンドル 】
【 不動の定番。52mmカーボンハンドル 】 従来のSCH521(HSF)を最軽量にする為、一から設計を見直し、金属部品の体積を極限までシェイプ。 更に、カーボンフレーム部はスピニングハンドルで業界初の曲面成型を実現。 究極の軽量化を実現したスーパーライトウェイトカーボンシングルハンドルの誕生です。 従来のダイワ用SCH521の完成自重41.3gに対し、このLSH521は27.9g(プロト)その差マイナス13.4g。ハンドルと言う限られた体積の中で、1円玉(1枚1g)およそ13.5枚分の体積と同等の軽量化を施しています。 カーボンフレームにいたっては低弾性、高弾性、超高弾性の異なるプリプレグをバイアスに積層し、剛性と強度を確保、板厚は従来品の中で最強の4mm厚に設定しています。 完成品の組立工程は、熟練の当社職人が一つ一つ手作業で調整し、完璧なセッティングを施して出荷されます。 従来品から一貫して守り抜いている完全国内生産の誇りと拘りを是非、体感してください。

LSH-571 [Layered Spin Handle] 【 業界初・曲面成型カーボンシングルハンドル 】
【 パワーリトリーブの57mmカーボンハンドル 】 従来のSCH571(HSF)を最軽量にする為、一から設計を見直し、金属部品の体積を極限までシェイプ。 更に、カーボンフレーム部はスピニングハンドルで業界初の曲面成型を実現。究極の軽量化を実現したスーパーライトウェイトカーボンシングルハンドルの誕生です。 従来のダイワ用SCH571の完成自重42gに対し、このLSH571は28.2g(プロト)その差マイナス13.8g。 ハンドルと言う限られた体積の中で、1円玉(1枚1g)およそ14枚分の体積と同等の軽量化を施しています。 カーボンフレームにいたっては低弾性、高弾性、超高弾性の異なるプリプレグをバイアスに積層し、剛性と強度を確保、板厚は従来品の中で最強の4mm厚に設定しています。 完成品の組立工程は、熟練の当社職人が一つ一つ手作業で調整し、完璧なセッティングを施して出荷されます。 従来品から一貫して守り抜いている完全国内生産の誇りと拘りを是非、体感してください。

LSH-シマノ-Aタイプ

● こちらはシマノ専用バージョンです。 左右共通
対応機種
■ 07STELLA 2000/2000S/2500/2500S/C3000/C3000HG/C3000S
注意事項
● 07 STELLA以外の各年式STELLAには取り付けられません。 特に04ステラや05ツインパワ-にはネジサイズが共通の為、絶対に取り付けないで下さい。 構造上、ネジは同じですが取り付け寸法が違う為、ハンドルスカートが食い込み、リール本体に傷がつく恐れがあります。
● シマノ用LSHには別売のHSK-S161-AタイプやGRK-S161/101-Aタイプと互換性がありますので、お好みで交換して頂くことが可能です。 製品発注時の組み換えは受け付けておりませんのでご了承下さい。

LSH-シマノ-Bタイプ

● こちらはシマノ専用バージョンです。 左右共通
対応機種
■ 08 TWIN POWER 2000/2500/2500S/C3000/C3000S ■ 08 CARDIFF C3000HG
■ 09 TWINPOWER Mg 2500S/C3000 ■ 09 COMPLEX 2500HGS F3/F4/F6
■ 09 EXSENCE C3000M ■ 09 SEPHIA C3000S/C3000SDH
注意事項
● シマノ用LDHには別売のHSK-S161-AタイプやGRK-S161/101-Aタイプと互換性がありますので、お好みで交換して頂くことが可能です。 製品発注時の組み換えは受け付けておりませんのでご了承下さい。

LSH-481 [Layered Spin Handle] 【 業界初・曲面成型カーボンシングルハンドル 】
【 超繊細リトリーブの48mmカーボンハンドル 】 従来のSCH471(HSF)を最軽量にする為、一から設計を見直し、金属部品の体積を極限までシェイプ。 更に、カーボンフレーム部はスピニングハンドルで業界初の曲面成型を実現。 究極の軽量化を実現したスーパーライトウェイトカーボンシングルハンドルの誕生です。 従来のダイワ用SCH471の完成自重40.7gに対し、このLSH481は27.6g(プロト)その差マイナス13.1g。 ハンドルと言う限られた体積の中で、1円玉(1枚1g)およそ13枚分の体積と同等の軽量化を施しています。 カーボンフレームにいたっては低弾性、高弾性、超高弾性の異なるプリプレグをバイアスに積層し、剛性と強度を確保、板厚は従来品の中で最強の4mm厚に設定しています。 完成品の組立工程は、熟練の当社職人が一つ一つ手作業で調整し、完璧なセッティングを施して出荷されます。 従来品から一貫して守り抜いている完全国内生産の誇りと拘りを是非、体感してください。

LSH-521 [Layered Spin Handle] 【 業界初・曲面成型カーボンシングルハンドル 】
【 不動の定番。52mmカーボンハンドル 】 従来のSCH521(HSF)を最軽量にする為、一から設計を見直し、金属部品の体積を極限までシェイプ。 更に、カーボンフレーム部はスピニングハンドルで業界初の曲面成型を実現。 究極の軽量化を実現したスーパーライトウェイトカーボンシングルハンドルの誕生です。 従来のダイワ用SCH521の完成自重41.3gに対し、このLSH521は27.9g(プロト)その差マイナス13.4g。ハンドルと言う限られた体積の中で、1円玉(1枚1g)およそ13.5枚分の体積と同等の軽量化を施しています。 カーボンフレームにいたっては低弾性、高弾性、超高弾性の異なるプリプレグをバイアスに積層し、剛性と強度を確保、板厚は従来品の中で最強の4mm厚に設定しています。 完成品の組立工程は、熟練の当社職人が一つ一つ手作業で調整し、完璧なセッティングを施して出荷されます。 従来品から一貫して守り抜いている完全国内生産の誇りと拘りを是非、体感してください。

LSH-571 [Layered Spin Handle] 【 業界初・曲面成型カーボンシングルハンドル 】
【 パワーリトリーブの57mmカーボンハンドル 】 従来のSCH571(HSF)を最軽量にする為、一から設計を見直し、金属部品の体積を極限までシェイプ。 更に、カーボンフレーム部はスピニングハンドルで業界初の曲面成型を実現。究極の軽量化を実現したスーパーライトウェイトカーボンシングルハンドルの誕生です。 従来のダイワ用SCH571の完成自重42gに対し、このLSH571は28.2g(プロト)その差マイナス13.8g。 ハンドルと言う限られた体積の中で、1円玉(1枚1g)およそ14枚分の体積と同等の軽量化を施しています。 カーボンフレームにいたっては低弾性、高弾性、超高弾性の異なるプリプレグをバイアスに積層し、剛性と強度を確保、板厚は従来品の中で最強の4mm厚に設定しています。 完成品の組立工程は、熟練の当社職人が一つ一つ手作業で調整し、完璧なセッティングを施して出荷されます。 従来品から一貫して守り抜いている完全国内生産の誇りと拘りを是非、体感してください。

この記事へのコメント
おー、やっと出ましたね。
待ちかねてました。
が、軍資金がソコを尽きてしまいました(涙)
待ちかねてました。
が、軍資金がソコを尽きてしまいました(涙)
Posted by しんぺー at 2010年01月25日 18:08
おおお!!!
きましたね~でも、俺もブランジーノのNEWハンドル買うのでステラ用は厳しいかもです・・・でも欲しいですね!
きましたね~でも、俺もブランジーノのNEWハンドル買うのでステラ用は厳しいかもです・・・でも欲しいですね!
Posted by reopapa at 2010年01月25日 18:23
ついに、デタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
やはり、ツインパワーにはチタンが無難でしょうね?
ゴールドもブラックも・・・^^;
やっぱりチタンかな~^^
サイズは521が無難でしょうか?
それともう一つ質問宜しいですか?
アウトレットのJEKILL411 JS-4112GJ-2oz Type SPINNINGは
どういったタイプのロッドになりますか?
ミニボートでの釣好でのジグヘッドでのフラット狙いに使えますか?
やはり、ツインパワーにはチタンが無難でしょうね?
ゴールドもブラックも・・・^^;
やっぱりチタンかな~^^
サイズは521が無難でしょうか?
それともう一つ質問宜しいですか?
アウトレットのJEKILL411 JS-4112GJ-2oz Type SPINNINGは
どういったタイプのロッドになりますか?
ミニボートでの釣好でのジグヘッドでのフラット狙いに使えますか?
Posted by ゴンドラ at 2010年01月25日 20:17
こんばんです!
ついに出ましたね!!
以前、ひろぽんさんが、言われていたエクスセンスとの組み合わせ・・・
かなり、とっても、めちゃめちゃかっくいい~~~ですね!
でも、4000はカタログに載っていないみたいで・・・
残念やら、ホッとしたやら・・・
複雑な心境ですね(笑)
ついに出ましたね!!
以前、ひろぽんさんが、言われていたエクスセンスとの組み合わせ・・・
かなり、とっても、めちゃめちゃかっくいい~~~ですね!
でも、4000はカタログに載っていないみたいで・・・
残念やら、ホッとしたやら・・・
複雑な心境ですね(笑)
Posted by おしん at 2010年01月25日 22:01
>>しんぺーさん
遂に出ました~。
もう店頭にも並んでいると思いますよ~。
一見の価値はありますよ。
>>reopapaさん
ブランジーノの限定ハンドルを予約されたそうですね。
こちらも負けず劣らず良いハンドルですよ~。
ステラとのマッチングも抜群であります(^.^)
>>ゴンドラさん
キタ――(゚∀゚)――!!
来ましたよ~待望のツインパワー用ハンドル!
ゴンドラさんのツインパワーにはやはりチタンでしょうか。
サイズは521で決まりですね!
で、JEKILL411 JS-4112GJ-2oz Type SPINNINGは短いですが、バリバリのジギングロッドでございます。
ジグヘッドのヒラメにはちょっとキツイかも・・・。
ジグでの太刀魚や鯛かぶらには、イケるかも?
ボートからのジグヘッドでのヒラメにはバスロッドでも出来ると思いますよ。
投げない釣りだと、少々重いのでもイケますよ~。
>>おしんさん
出ました、出ました!
エクスセンスとの組み合わせも実物を見ましたがカッコよかったです。
シマノの場合、推奨はC3000までですね。
3000番ですとベールを起こした時に、僅かにハンドルと干渉する場合があります。
遂に出ました~。
もう店頭にも並んでいると思いますよ~。
一見の価値はありますよ。
>>reopapaさん
ブランジーノの限定ハンドルを予約されたそうですね。
こちらも負けず劣らず良いハンドルですよ~。
ステラとのマッチングも抜群であります(^.^)
>>ゴンドラさん
キタ――(゚∀゚)――!!
来ましたよ~待望のツインパワー用ハンドル!
ゴンドラさんのツインパワーにはやはりチタンでしょうか。
サイズは521で決まりですね!
で、JEKILL411 JS-4112GJ-2oz Type SPINNINGは短いですが、バリバリのジギングロッドでございます。
ジグヘッドのヒラメにはちょっとキツイかも・・・。
ジグでの太刀魚や鯛かぶらには、イケるかも?
ボートからのジグヘッドでのヒラメにはバスロッドでも出来ると思いますよ。
投げない釣りだと、少々重いのでもイケますよ~。
>>おしんさん
出ました、出ました!
エクスセンスとの組み合わせも実物を見ましたがカッコよかったです。
シマノの場合、推奨はC3000までですね。
3000番ですとベールを起こした時に、僅かにハンドルと干渉する場合があります。
Posted by ひろぽん at 2010年01月26日 00:41
お~
かなりかっこいいですよね…このハンドル(・∀・)カッケー
今は画像でしか楽しめませんがいつかは手中に…( ̄∀ ̄)ニヤリ
で、アラカブの記事読みましたが尺アラカブ凄すぎです(笑)
ひろぽん師匠と呼ばせて下さいm(_ _;)m
ありゃヤバいですぜ。
かなりかっこいいですよね…このハンドル(・∀・)カッケー
今は画像でしか楽しめませんがいつかは手中に…( ̄∀ ̄)ニヤリ
で、アラカブの記事読みましたが尺アラカブ凄すぎです(笑)
ひろぽん師匠と呼ばせて下さいm(_ _;)m
ありゃヤバいですぜ。
Posted by 筋肉質の鰯 at 2010年01月26日 00:59
このハンドルは美しさだけでなく、その機能も凄い!
軽さ・ハンドリングの良さは、他のメーカーを圧倒しておりますね。
いつかはクラウンではありませんが、いつかはBassartであります(笑)。
で、アラカブはマグレですね~。
私も(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
このポイントが潰れないように、こっそり釣りを楽しみます(笑)。
軽さ・ハンドリングの良さは、他のメーカーを圧倒しておりますね。
いつかはクラウンではありませんが、いつかはBassartであります(笑)。
で、アラカブはマグレですね~。
私も(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
このポイントが潰れないように、こっそり釣りを楽しみます(笑)。
Posted by ひろぽん at 2010年01月26日 01:37
おはよんです^^
アドバイスありがとうございました~♪
とりあえず、ロッドはバスロッドで
やってみます^^
さてBassart注文しないといけません
ピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ
アドバイスありがとうございました~♪
とりあえず、ロッドはバスロッドで
やってみます^^
さてBassart注文しないといけません
ピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ
Posted by ゴンドラ at 2010年01月26日 07:39
おはようございます。
いえいえ、どういたしまして。
バスロッドはボートなら意外と使えますよ~。
Bassartハンドル買われるんですね!!!
やっぱりチタンにされました?
これは良いハンドルですよ(^.^)
いえいえ、どういたしまして。
バスロッドはボートなら意外と使えますよ~。
Bassartハンドル買われるんですね!!!
やっぱりチタンにされました?
これは良いハンドルですよ(^.^)
Posted by ひろぽん at 2010年01月26日 11:08