ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひろぽん@G-CRAFT
ひろぽん@G-CRAFT
釣り歴だけは無駄に長く幼い頃からの餌釣りに始まり今はルアーフィッシングとウキフカセのチヌ釣りをこよなく愛する
長崎県在住の釣れないアングラー
FISHING CLUB 不発団所属
※リンクフリーです
※お気軽にコメントくださいませ

PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
管理人へメッセージ

2009年12月02日

LIMITEDを

振っているとリールが欲しくなってきました。
LIMITEDに合うとリールと言えば。
やっぱりこの二機種のどちらかか・・・。
LIMITEDをLIMITEDを
イグジスト ハイパーブランジーノ カスタムとMORETHAN BRANZINO 3000。
LIMITEDにはダイワのリールが良く似合う!?
どちらにも専用のBassartハンドルが用意されています。
う~ん、全く対照的?なリールですね。
個人的にはMORETHAN BRANZINO 3000でしょうか。
イグジスト ハイパーブランジーノ カスタムは性能に対して値段が見合って無い気がします。
貴方なら、どっち?(笑)


このブログの人気記事
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー

ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた
ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた

20タトゥーラ SV TWを買ってみた
20タトゥーラ SV TWを買ってみた

ベイトリールへのラインの巻き方
ベイトリールへのラインの巻き方

ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!
ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!


この記事へのコメント
ダイワのリールに疎いんですが、どっちがどっちなんでしょう(汗)
どっちもいい値段ですよね、来年にはステラも10モデル出そうですしね
うーん、悩みますなぁ(^^)
Posted by しんぺー at 2009年12月02日 15:44
左がイグジスト ハイパーブランジーノ カスタムであります。
名前が長くて覚えられません(笑)。

そう言えば、10ステラも出ますね。
それも見てみたい気がします。
何か凄い価格になりそうな(゚∀゚)ヨカーン
Posted by ひろぽんひろぽん at 2009年12月02日 15:55
お初です。

おしんさん・ゴッチさんと親しくさせて頂いていますタッキーです。

甥っ子さんとも何回かお会いしています。

私、両方のブランジーノを持っていますが、メインタックルとしてブランジーノ95ML・87LMLに3000番をセットして使用しています。

リール自体の重さもあまり感じられず、パワーもあるので今現在私の主力機です。

2500Rは、とても軽く長い間キャスティングしていても疲れないのですが、ラインキャパを考えるとPE1号以下を巻いて、91.5Lと107LMLで使用しています。

ご参考になれば幸いです。
Posted by タッキー at 2009年12月02日 16:31
このクラスになると最初から購入諦めて
ますし、しかもダイワとなると尚更解りません(苦笑

ひろぽんさんにどっちと聞かれても恐れ多くて
言えません(笑

「(ーヘー;)え~と...

(*゚パ)ハッ!

両方買いましょう~♪

それが(・∀・)イイ!!

(*¨)(*..)(*¨)(*..)うんうん
Posted by ゴンドラ at 2009年12月02日 19:38
ぬお!
サンタさんがモアザンを届けてくれるでしょう
私にはサンタさんは来ませんが、トナカイが何か持って来てくれたら良いなぁ
Posted by とっとっとー at 2009年12月02日 19:39
アッ!∑(゚□゚)、

甥っ子さんの写真がまた
変わってる~♪

何度もすみませんでした~m(_ _)m。
Posted by ゴンドラ at 2009年12月02日 19:41
昨日美漂うリール様たちでございます☆

写真をながめるだけでワクワクとしてきますが(^-^;お財布は貯金が始まり北風ピープーです
Posted by ロンドベル at 2009年12月02日 21:27
う~ん

どちらも満足度は高いリールでしょうが…

どちらも手が出ない(笑)


全く未経験のゾーンです…

セルテハイパで満足してるのでそれ以上のクラスになると更に凄いんでしょうね~。
Posted by 筋肉質の鰯 at 2009年12月02日 22:07
LIMITEDに3000番使ってますが・・・良いですよ~♪

俺的には最高のバランスかと思ってます!!!

1回転での巻き取りの長さ、自重が全然違う2機種ですからね~俺的に主に使うのはサーフなので、1回転での巻き取りの長さ、ラインキャパ、飛距離重視等を考え3000番を選びましたが、外観のみで行ったら、イグジスト ハイパーブランジーノ カスタムの方が若干好みですねぇ。

LIMITEDにMORETHAN BRANZINO 3000に1票です(笑)

あっ!?でも、両方買って違いを楽しむのも有りかと・・・
Posted by reopapa at 2009年12月02日 22:34
タッキーさんの舎弟9号ゴッチです。

ほしぃーーー両方!ほしぃーーーー!

わたくしは両刀遣いに一票です

ジャンボ当たれば・・・
Posted by カーズゴッチ at 2009年12月02日 23:23
>>タッキーさん
初めまして。

両方持っておられるんですか!Σ(・∀・;)
ウマイヤラシイ・・・いや、羨ましい・・・。
私的にはMORETHAN BRANZINO 3000かなとは思っております。
アドバイスありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。

>>ゴンドラさん
そうか!両方買えば解決ですね!ってヾ( ̄o ̄;)オイオイ
両方とも良いリールなんですが、イグジストの方はイマイチ信用出来ません(笑)。
そうそう、甥っ子の画像私と揃えてみました。

>>とっとっとーさん
サンタさん、持ってきてくれませんかね~。
‥…━━ *  m(゜▽゜* ) ホシニネガイヲ・・・
もう何年も待ってますが未だに逢えません・・・(´・ω・`)

>>ロンドベルさん
私には高値の花でございます。
年末にお馬さんが頑張ってくれると買えるんですが・・・(笑)。

>>鰯さん
LIMITEDに似合うかどうかで考えました(笑)。
ホントはブラディアでも十分なんですけどね。
機能的にはセルテハイパーが個人的には最強だと思っております。

>>reopapaさん
reopapaさんはMORETHAN BRANZINO 3000を買われたんですよね。
やっぱりLIMITEDには色的にも一番合ってますよね。
ダイワではセルテートが一番出来の良いリールだと思ってますので、これでしょうかね。

両方・・・イグジスト系はイマイチ好きになれないとこがあるんですよね。
Posted by ひろぽん at 2009年12月02日 23:34
MORETHAN BRANZINO 3000に一票!

もうすぐTOTOBIGで6億が当る予定なので、
依然頂いたステッカーのお礼に両方プレゼントさせていただきます(爆)
Posted by おしん at 2009年12月02日 23:35
>>カーズゴッチさん
私もお馬さんが頑張ってくれると買えるんですが・・・(笑)。
いやホントどうしましょ?
初売りまでには、何とかしよ~っと。
Posted by ひろぽん at 2009年12月02日 23:36
LIMITEDにはずばりSALTIGA-Zです!
それも6000番あたりどーすか...
そんなわけないですよね...
LIMITEDの買えないひねくれた奴のどーしよもない意見です。

LIMITEDいいなぁいいなぁいいなぁ...
まじめにおいらの持ってるセルテート2500Rカスタム
セルテート3000番あたりとあいそうですね
Posted by ietan at 2009年12月03日 00:45
ソルティガ!Σ(・∀・;)

やっぱりセルテート系ですかね。
ダイワのリールの中では一番好きなんですよね。
が、来年のフィッシングショーにNEWセルテートが出るとか出ないとか・・・。
Posted by ひろぽん at 2009年12月03日 00:56
NEW  LIMITED-571-BKG 】
が来年出るようですよ
実物見ました
Posted by すーさん at 2009年12月03日 01:24
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?

NEW LIMITED-571-BKGが出る!?
いや~、私も初めて聞きました。
それは楽しみだ~(^.^)
Posted by ひろぽん at 2009年12月03日 08:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
LIMITEDを