G-CRAFT HOT NEWS
'25年03月25日 MONSTER SURF MSLS-1092-TR【BAKUTO「最強」LIMITED】予約受付開始!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!

2009年11月28日
LIMITEDキタコレ
MID WATER LIMITED 962が届きました。

美しい・・・(´▽`)はぁぁ・・♪




細部に亘っての仕上げも完璧。
もはや芸術品で域であります。
もちろん、性能の方も抜群。
他のメーカーは、このロッドを追いかけるようになるでしょう。
パワー特性・テーパーは現行のミッドウォーター(972-PE)とミッドストリーム(962-PE)の丁度中間に位置する。 ティップはミッドウォーターと同様に軟らかく設定し、バットに至ってはミッドストリームを少し曲がるように調整したファ-ストに近いミディアムファ-ストに設定。 メインシ-トに40tを多様し、腰抜け及び破損を防ぐ為、30tでブランク全体を補強。 エキスパートアングラー専用のシ-バス用ブランクスの最高レベルを表現するべく、前作のミッドウォーターリミテッド【MWLS-882-MLRF】をよりハイレベルなブランクスへ進化させています。 具体的には8gから26gのルアーをレスポンス良く操作可能なティップを持ち特に18g前後のルアー全域に関して、微細な流れの変化を感じ取り逸早ターゲットの居場所を掴み取る事が可能な9’6”の長さを感じさせない軽量化を実現しています。 バットトルク(テーパー)に至っては秒速90cm前後(流速計設置河川)の流れのある河川での大型鱸を得意とし、さらには河口の平鱸、2kg前後の青物等、様々な状況においてテストを繰り返しその全てに余裕を持って対応できる強度・絶妙な調子を実現させました。 バットトルクの反発力は従来の比ではなく、より高度で卓越したスイングスピードが要求されますがそのブランクが必要とするスイングスピードで振り抜いたときルアーは有り得ない距離に到達しています。 これ以上は無理なほど「張り・感度・強度・トルク・細身・超軽量」を現時点での限界領域で完成させています。 ガイドは全てチタン製。
PEライン専用のガイドセッティングを施しトップを除いた全ガイドダブルラッピング仕様。 ブランクスは、塗装(シンナー)によるカーボンを繋いでいるエポキシ樹脂の劣化を防ぐブランクス表面の劣化を防ぐブランクス表面を削らない無塗装・無研磨の窯出しそのままのブランクスで組み上げました。

美しい・・・(´▽`)はぁぁ・・♪




細部に亘っての仕上げも完璧。
もはや芸術品で域であります。
もちろん、性能の方も抜群。
他のメーカーは、このロッドを追いかけるようになるでしょう。
パワー特性・テーパーは現行のミッドウォーター(972-PE)とミッドストリーム(962-PE)の丁度中間に位置する。 ティップはミッドウォーターと同様に軟らかく設定し、バットに至ってはミッドストリームを少し曲がるように調整したファ-ストに近いミディアムファ-ストに設定。 メインシ-トに40tを多様し、腰抜け及び破損を防ぐ為、30tでブランク全体を補強。 エキスパートアングラー専用のシ-バス用ブランクスの最高レベルを表現するべく、前作のミッドウォーターリミテッド【MWLS-882-MLRF】をよりハイレベルなブランクスへ進化させています。 具体的には8gから26gのルアーをレスポンス良く操作可能なティップを持ち特に18g前後のルアー全域に関して、微細な流れの変化を感じ取り逸早ターゲットの居場所を掴み取る事が可能な9’6”の長さを感じさせない軽量化を実現しています。 バットトルク(テーパー)に至っては秒速90cm前後(流速計設置河川)の流れのある河川での大型鱸を得意とし、さらには河口の平鱸、2kg前後の青物等、様々な状況においてテストを繰り返しその全てに余裕を持って対応できる強度・絶妙な調子を実現させました。 バットトルクの反発力は従来の比ではなく、より高度で卓越したスイングスピードが要求されますがそのブランクが必要とするスイングスピードで振り抜いたときルアーは有り得ない距離に到達しています。 これ以上は無理なほど「張り・感度・強度・トルク・細身・超軽量」を現時点での限界領域で完成させています。 ガイドは全てチタン製。
PEライン専用のガイドセッティングを施しトップを除いた全ガイドダブルラッピング仕様。 ブランクスは、塗装(シンナー)によるカーボンを繋いでいるエポキシ樹脂の劣化を防ぐブランクス表面の劣化を防ぐブランクス表面を削らない無塗装・無研磨の窯出しそのままのブランクスで組み上げました。
この記事へのコメント
いや~流石 LIMITED ですね。
いいな~o(^^o)(o^^)oいいな~。
明日はシーバスに寒ビラメ狩って
きて下さいませ~♪
いいな~o(^^o)(o^^)oいいな~。
明日はシーバスに寒ビラメ狩って
きて下さいませ~♪
Posted by ゴンドラ at 2009年11月28日 17:46
今頃は振ってらっしゃるのかな?
いいなぁいいなぁ!
一度振ってみたいなぁ…
是非ともデカヒラスズキ釣って下さい!
(・o・)ファイト~!
いいなぁいいなぁ!
一度振ってみたいなぁ…
是非ともデカヒラスズキ釣って下さい!
(・o・)ファイト~!
Posted by 筋肉質の鰯 at 2009年11月28日 18:14
何度見ても、ここのロッドはかっこいいですね。
特にグリップがナイスです!
是非ビッグフィッシュを釣ってください、期待してます、とプレッシャーをかけておきます(笑)
特にグリップがナイスです!
是非ビッグフィッシュを釣ってください、期待してます、とプレッシャーをかけておきます(笑)
Posted by DEN at 2009年11月28日 19:35
>>ゴンドラさん
ロッドを持った瞬間・・・
ヤバイ!と思いました。
今までのロッドは別次元の感覚がありました。
これを俺は振れるのか?という感じです。
恐ろしい感覚であります。
>>鰯さん
これは一度振ってみる価値はあります。
ホントにヤバイです。
明日、振ってまいりますが果たして使いこなせるか・・・(笑)。
>>DENさん
もう本当に伝統工芸品を見るような美しさです。
グリップは先代リミテッドにDNAを受け継ぐ使いやすさです。
明日頑張って、ゲットしてきます!
ロッドを持った瞬間・・・
ヤバイ!と思いました。
今までのロッドは別次元の感覚がありました。
これを俺は振れるのか?という感じです。
恐ろしい感覚であります。
>>鰯さん
これは一度振ってみる価値はあります。
ホントにヤバイです。
明日、振ってまいりますが果たして使いこなせるか・・・(笑)。
>>DENさん
もう本当に伝統工芸品を見るような美しさです。
グリップは先代リミテッドにDNAを受け継ぐ使いやすさです。
明日頑張って、ゲットしてきます!
Posted by ひろぽん at 2009年11月28日 20:41
いや~本当LIMITEDをツマミに酒が飲めますよね~(笑)
これからはLIMITEDの潜在能力をどれだけ引き出せるかが俺の課題です!!!
これからはLIMITEDの潜在能力をどれだけ引き出せるかが俺の課題です!!!
Posted by reopapa at 2009年11月28日 21:06
いくら眺めても飽きませんね~。
私も、このロッドに負けないくらい精進いたします。
さて、入魂の獲物は何にいたしましょうかね~(^.^)
私も、このロッドに負けないくらい精進いたします。
さて、入魂の獲物は何にいたしましょうかね~(^.^)
Posted by ひろぽん at 2009年11月28日 21:40
伝家の宝刀がいよいよ明日ふりこまれるのですね!
インプレ楽しみです!
インプレ楽しみです!
Posted by ロンドベル at 2009年11月28日 22:33
伝家の宝刀と言うよりも、妖刀・村正かもしれません。
使い方を間違えると怪我しそうです(笑)。
が、腕が伴えばこれ程のロッドは無いと思っています。
簡単に言いますと、このロッド振れれば名刀ですが
振れなければ、ただの棒です。
使い方を間違えると怪我しそうです(笑)。
が、腕が伴えばこれ程のロッドは無いと思っています。
簡単に言いますと、このロッド振れれば名刀ですが
振れなければ、ただの棒です。
Posted by ひろぽん at 2009年11月29日 02:13
どうもこんにちは
やはり何度見てもかっくいいですね
私の友人も買いましたよ、まだ飾ってありますが。
使うのもったいなくなりそうです・・・。
やはり何度見てもかっくいいですね
私の友人も買いましたよ、まだ飾ってありますが。
使うのもったいなくなりそうです・・・。
Posted by ライポウ
at 2009年11月29日 09:09

こんばんです。
リミテッド・・・
ワールドで触れてきましたよ♪
ついでにセブンセンスも!
禁断のエリアに足を踏み入れそうでした・・・
インプレ楽しみにしてま~~~す。
リミテッド・・・
ワールドで触れてきましたよ♪
ついでにセブンセンスも!
禁断のエリアに足を踏み入れそうでした・・・
インプレ楽しみにしてま~~~す。
Posted by おしん at 2009年11月29日 22:25
>>ライポウさん
カッコイイですよね~。
このロッド、最初は感覚を掴むまでは違和感もあると思います。
が、使い込むめば使い込むほど良さが引き出されていくと思います。
>>おしんさん
おっ!
触ってきましたか~。
実際にみると凄いでしょう?
おしんさんも、どうですか~(^^)
カッコイイですよね~。
このロッド、最初は感覚を掴むまでは違和感もあると思います。
が、使い込むめば使い込むほど良さが引き出されていくと思います。
>>おしんさん
おっ!
触ってきましたか~。
実際にみると凄いでしょう?
おしんさんも、どうですか~(^^)
Posted by ひろぽん at 2009年11月29日 23:43