ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひろぽん@G-CRAFT
ひろぽん@G-CRAFT
釣り歴だけは無駄に長く幼い頃からの餌釣りに始まり今はルアーフィッシングとウキフカセのチヌ釣りをこよなく愛する
長崎県在住の釣れないアングラー
FISHING CLUB 不発団所属
※リンクフリーです
※お気軽にコメントくださいませ

PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
管理人へメッセージ

2009年11月15日

目玉商品!

G-CRAFTのアウトレットコーナーに目玉商品が登場!

ダイワ・スピニングリ-ル用カスタムハンドル 限定生産品[LIMITED-571-BKG]
目玉商品!
販売価格: 14,600円 (税込)

【巻き上げトルク重視の大物系57ミリハンドル】

50ミリハンドルが標準装備されている各社の2500番クラスを巻き上げトルク最優先のセッティングに変更が可能。直径で14ミリのサイズアップは、大型淡水魚はもとより特に、ダイワ社製3000番クラスでの中型海水魚(10キロクラス)に威力を発揮します。ハンドル長のサイズアップは、単に巻き上げトルクを向上させるだけでなく、大型ルアーや引き抵抗の大きいもの、又、ハイスピードリトリーブを強いられる状況において想像以上の効果をもたらし、集中力を切らすことなく維持することができます。 本来、カスタムとは、個々の使用状況や環境に合わせたセッティングに変更することが最大の目的であり、その必要性から生まれる必然だとバサートは考え提案しています。

― Roots of one liter car racing ―
1989年から現在まで、たった1リットルのガソリン燃料で内燃機関の最大の課題である燃料消費量を競う競技に参戦。フルカーボン成型ボディに内燃機関、フレーム、カーボンホイール、この全ての構造物を効率抵抗の限界領域で設計し、車体重量にして僅か22kgのマシーンをくみ上げて得た設計技術。この技術を余すことなくバサート製品にフィードバックしています。

● 左右共通。 ● リールは含まれておりません。

目玉商品!
● 2008春 MORETHAN BRANZINO 3000用に発売した限定生産品です。
● 当時3点セットで¥26,250.-で販売していました。
● 発売当時はハンドル・ノブ・ハンドルキャップの3点セットでしたが、ハンドルキャップは付属しておりません。
● アウトレット商品の為、ノークレームにてお願い致します。 返品はご遠慮下さい。

● こちらはダイワ専用バージョンです。 左右共通 
● 単体自重=ハンドル 44.7g BB入数=2 ハンドルサイズ=57mm

対応機種 
 ■ MORETHAN BRANZINO 3000
 ■ CERTATE 1500/2000/2500/3000 ■ CERTATE R-CUSTOM 2500
 ■ CERTATE FINESS CUSTOM 2004/2056 ■ CERTATE HYPER CUSTOM 2508/2500R/3000/3012H
 ■ EXIST HYPER BRANZINO CUSTOM 2508R
 ■ BRADIA 1503/2000/2004/2500/2506/2500R/3000 ■ EMERALDAS COLOSSAL 2508RH/2508RH-W
 ■ EXIST 1003/2004/2500/2506/2508/2508R/3000/3012 ■ EXIST HYPER 2508 ■ EXIST STEEZ 2504/2506
 ■ 07 LUVIAS 2000/2004/2500/2506/2500R/3000 ■ IGNIS 2004/2506

今ではもうショップでは手に入らない一品です。
売り切れ必至!
私も欲しい~。


目玉商品!

この商品は完売いたしました m(__)m


このブログの人気記事
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー

ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた
ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた

20タトゥーラ SV TWを買ってみた
20タトゥーラ SV TWを買ってみた

ベイトリールへのラインの巻き方
ベイトリールへのラインの巻き方

ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!
ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!


Posted by ひろぽん@G-CRAFT at 11:11│ コメント (6)タックルBassart
この記事へのコメント
完売しましたね(笑

確かにカッチョイイですし、機能もイイ(≧∇≦)b OK
私はダイワのリール持ってないんですけどね(笑。
Posted by ゴンドラ at 2009年11月16日 11:29
私もポチろうかと思ってら売り切れてました(笑)。

そう言えば、ゴンドラさんはシマノでしたね。
ダイワのリールの良い所はハンドルの使い回しが出来る所。
シマノは新しいリールが出来る度にハンドルの規格が変わるんですよね・・・。
Posted by ひろぽんひろぽん at 2009年11月16日 11:34
既に売り切れでした(´・ω・`)

Bassartのシャフト部品で買えばシマノにも取り付けOK!
のはず。
とか思いつつも、黒いリールが無いので買いませんが。
あ、夢屋のF8スプールに・・・
Posted by しんぺー at 2009年11月16日 12:28
限定5個の販売でした。

しんぺーさんだと改造も出来るでしょうね~。
私もブラディア2500R用にと思ったんですが、売り切れました(笑)。
Posted by ひろぽんひろぽん at 2009年11月16日 12:35
こちらの商品某オクで見つけたのでソッコー落札してしまいました。
ブラディア2500Rにつけて使ってみます。
バサートハンドルにはまりそうで怖いです。。。
タックル整理が必要になってきました。

ピンクのアウトレット品もずいぶん減ってしまいましたねぇ~
Posted by 通りすがり at 2009年11月26日 13:13
w(゜o゜)w オオー!

ハンドル買われたんですか~!
私も2500R用に欲しかったんですよね。
是非、インプレお願いします。

ピンクも残り僅かになってきました。
スピニングはシマノ用ばかりになりました。
Posted by ひろぽんひろぽん at 2009年11月26日 14:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
目玉商品!