G-CRAFT HOT NEWS
'25年03月25日 MONSTER SURF MSLS-1092-TR【BAKUTO「最強」LIMITED】予約受付開始!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!

2009年10月04日
大潮釣行
大潮ということで勇んで釣行。
狙いはアオリイカであります。
が、釣り場はド干潮~、寝坊しました(;´Д`A ```
頑張りました・・・ただひらすら頑張りました。
その頑張った釣果は。


チビアオリにチビコウイカ・・・。
完敗でありますヽ(´Д`;)ノアゥア...
その後、場所移動してシャクリ続けましたが釣果はあがらず。

釣り場を後にしました。
う~ん、今日はイケると思ってたんですがね~。
上手くいかないもんであります。
こういう時でも上手い人は釣果をあげるんでしょうね。
まだまだ修行の日々であります。
ロッド:DEVIL BLACK-MARK BMS-772-M+
リール:BRADIA 2506 Bassart tune
ライン:YGKよつあみ G-soul WX8 12lb
リーダー: ジョイナーボスメント 2.0号
狙いはアオリイカであります。
が、釣り場はド干潮~、寝坊しました(;´Д`A ```
頑張りました・・・ただひらすら頑張りました。
その頑張った釣果は。


チビアオリにチビコウイカ・・・。
完敗でありますヽ(´Д`;)ノアゥア...
その後、場所移動してシャクリ続けましたが釣果はあがらず。

釣り場を後にしました。
う~ん、今日はイケると思ってたんですがね~。
上手くいかないもんであります。
こういう時でも上手い人は釣果をあげるんでしょうね。
まだまだ修行の日々であります。
ロッド:DEVIL BLACK-MARK BMS-772-M+
リール:BRADIA 2506 Bassart tune
ライン:YGKよつあみ G-soul WX8 12lb
リーダー: ジョイナーボスメント 2.0号
この記事へのコメント
あら~残念でしたね。
私、大潮の時あまりイイ記憶が
ありません(笑
やはり、今の時期は釣りのベスト
な時期ですから釣り師の数も多い
ですね。
さて今週末、もう一度行ってみようかしらん(笑
私、大潮の時あまりイイ記憶が
ありません(笑
やはり、今の時期は釣りのベスト
な時期ですから釣り師の数も多い
ですね。
さて今週末、もう一度行ってみようかしらん(笑
Posted by ゴンドラ at 2009年10月05日 07:09
相変わらずイカ釣りは下手くそです(^_^;)
今度の大潮何か良く無かったみたいですね。
自分では爆釣の予定だったんですけど・・・(笑)。
で、今週末出撃ですか!
アオリ爆釣しちゃって下さい。
もう、いくらなんでも釣れないとおかしいですよね。
今度の大潮何か良く無かったみたいですね。
自分では爆釣の予定だったんですけど・・・(笑)。
で、今週末出撃ですか!
アオリ爆釣しちゃって下さい。
もう、いくらなんでも釣れないとおかしいですよね。
Posted by ひろぽん at 2009年10月05日 08:50
こんにちは(^_^)
ゴ〇ドラさんに同じく、大潮には良い思い出
がないkkonanchanでした(笑)
小物狙い(アジとか)のせいもあるかもですね。
ブログの友人のイカマスタX氏もやはり
大潮を狙って出撃されてます♪
食べごろサイズは、次回に期待ですね(^_^)
昨日、夕マズメもとっくに終わった20時ごろから
ハンターさんを連れて、出撃してきました。
かなり厳しい状況で.....ハンターさんのみ
気合でアジ子を35匹ほど(笑)
釣り始めの頃、アジ子の南蛮を100匹以上
作ってからアジ子はリリース魚だったので
すが、釣りから長期に離れてたせいか、
アジ子をがんがん釣ってました♪
周りの方の5倍くらいの速さで(爆)
明日には、Myブログ更新しておきますね(^_^)
ゴ〇ドラさんに同じく、大潮には良い思い出
がないkkonanchanでした(笑)
小物狙い(アジとか)のせいもあるかもですね。
ブログの友人のイカマスタX氏もやはり
大潮を狙って出撃されてます♪
食べごろサイズは、次回に期待ですね(^_^)
昨日、夕マズメもとっくに終わった20時ごろから
ハンターさんを連れて、出撃してきました。
かなり厳しい状況で.....ハンターさんのみ
気合でアジ子を35匹ほど(笑)
釣り始めの頃、アジ子の南蛮を100匹以上
作ってからアジ子はリリース魚だったので
すが、釣りから長期に離れてたせいか、
アジ子をがんがん釣ってました♪
周りの方の5倍くらいの速さで(爆)
明日には、Myブログ更新しておきますね(^_^)
Posted by konanchan61 at 2009年10月05日 13:20
イカは大潮が良いですね。
他の魚はそうでもないですが(笑)。
いや~、しかし昨日は疲れました。
釣れないと疲れも倍増であります。
次の大潮に期待ですね。
で、出撃されたんですね。
今はこちらもアジゴがばんばん釣れています。
奥様、久しぶりの釣行は楽しまれましたでしょうか?
ブログ楽しみにしております。
他の魚はそうでもないですが(笑)。
いや~、しかし昨日は疲れました。
釣れないと疲れも倍増であります。
次の大潮に期待ですね。
で、出撃されたんですね。
今はこちらもアジゴがばんばん釣れています。
奥様、久しぶりの釣行は楽しまれましたでしょうか?
ブログ楽しみにしております。
Posted by ひろぽん at 2009年10月05日 16:05
どうもこんにちは
私には十分羨ましい釣果でございます・・・。
新潟の大潮なんて数十センチの干満差のレベル、
いったい関係あるのか否か・・・。
何回潮に裏切られたことか・・・。
・・・。ため息が出ます
私には十分羨ましい釣果でございます・・・。
新潟の大潮なんて数十センチの干満差のレベル、
いったい関係あるのか否か・・・。
何回潮に裏切られたことか・・・。
・・・。ため息が出ます
Posted by ライポウ
at 2009年10月05日 17:44

日本海側は干満の差が無いそうですね。
こちらは干満の差が5m以上。
干潮時には海が無い!という漁港もあります(笑)。
干満の差が無いということは、いつでも釣りに行ける?ということ???
そんな単純なものでは無いのでしょうが、こちらから見たら不思議な感じがします。
何か、余計に難しそうですね。
こちらは干満の差が5m以上。
干潮時には海が無い!という漁港もあります(笑)。
干満の差が無いということは、いつでも釣りに行ける?ということ???
そんな単純なものでは無いのでしょうが、こちらから見たら不思議な感じがします。
何か、余計に難しそうですね。
Posted by ひろぽん
at 2009年10月05日 18:50

確かにこっちの大潮は干満差がそちらと比べると、無い様なものですからね~。
潮回りは気にしますがねぇ(笑)って感じです。
潮回りは気にしますがねぇ(笑)って感じです。
Posted by reopapa at 2009年10月05日 19:12
あらイカは可愛い子ちゃんで御座いましたね~
もう少ししたらサイズアップでしょうね。
大潮でちょっと潮が動きすぎましたかね?
もう少ししたらサイズアップでしょうね。
大潮でちょっと潮が動きすぎましたかね?
Posted by 筋肉質の鰯 at 2009年10月05日 19:12
>>reopapaさん
干満の差が無いとどうなんでしょうね。
こちらは干上がる所が多いので、なかなか大変なところもあります。
堤防も高いので取り込みが一番大変です(笑)。
>>鰯さん
赤ちゃんイカでした(^_^;)
どうもこちらは後少しのようですね。
漁師さんの話によると、どの魚も取れる時期がずれてるし数が少ないそうです。
干満の差が無いとどうなんでしょうね。
こちらは干上がる所が多いので、なかなか大変なところもあります。
堤防も高いので取り込みが一番大変です(笑)。
>>鰯さん
赤ちゃんイカでした(^_^;)
どうもこちらは後少しのようですね。
漁師さんの話によると、どの魚も取れる時期がずれてるし数が少ないそうです。
Posted by ひろぽん at 2009年10月05日 21:55