G-CRAFT HOT NEWS
'25年03月25日 MONSTER SURF MSLS-1092-TR【BAKUTO「最強」LIMITED】予約受付開始!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!

2009年09月30日
アボーン
PCがアボーンしました・・・ヽ(´Д`;)ノアゥア...
数日前からディスプレイがチカチカしてたんですが、昨日イキナリ真っ暗に。
どうやら、液晶のバックライトが壊れたようです。
よ~く、見るとうっすらと画面には映ってはいる。
が、これでは全く作業が出来ない。
と言う訳で、会社で使っていない古い液晶を持って帰る。
これを繋いで何とか凌いでいます(笑)。

さて、どうしたものか。
メーカーに出すと液晶を全替えされて、DELLのパソコンを買える位の修理代を取られる。
修理屋さんに頼んでも3万円~。
10月になるとWindows7が出ますが、出端の新しいOSパソコンは買いたくない。
やっぱりDELLのXPダウングレードサービスのパソコンを買うか?
どうしましょ???
数日前からディスプレイがチカチカしてたんですが、昨日イキナリ真っ暗に。
どうやら、液晶のバックライトが壊れたようです。
よ~く、見るとうっすらと画面には映ってはいる。
が、これでは全く作業が出来ない。
と言う訳で、会社で使っていない古い液晶を持って帰る。
これを繋いで何とか凌いでいます(笑)。

さて、どうしたものか。
メーカーに出すと液晶を全替えされて、DELLのパソコンを買える位の修理代を取られる。
修理屋さんに頼んでも3万円~。
10月になるとWindows7が出ますが、出端の新しいOSパソコンは買いたくない。
やっぱりDELLのXPダウングレードサービスのパソコンを買うか?
どうしましょ???
この記事へのコメント
ありゃりゃ!
PCを頻繁に使うひろぽんさんにしたら大事ですね~。
困りましたね~
うちの使ってないPCなら差し上げますよ
ヒューレット・パッカーの98ですが(笑)
PCを頻繁に使うひろぽんさんにしたら大事ですね~。
困りましたね~
うちの使ってないPCなら差し上げますよ
ヒューレット・パッカーの98ですが(笑)
Posted by 筋肉質の鰯 at 2009年09月30日 13:55
ヘビーユーザーなので、泣きそうです(T_T)
ヒューレットパッカーの98!
骨董品ですね(笑)。
会社にも使って無いXPがあるんですが、持って帰るのが面倒だし設定から何からやり直すのがめんどくさいので、しばらくはこれで我慢しようかと。
う~ん、Windows7を見てからどうしようか決めましょうかね。
ヒューレットパッカーの98!
骨董品ですね(笑)。
会社にも使って無いXPがあるんですが、持って帰るのが面倒だし設定から何からやり直すのがめんどくさいので、しばらくはこれで我慢しようかと。
う~ん、Windows7を見てからどうしようか決めましょうかね。
Posted by ひろぽん at 2009年09月30日 14:20
TVショッピングでプロパイダーに同時入会すると
¥9800ってやってましたよ
もちろん中古のPCですけどね
業務上屋外で使用する自分達にはもってこいかと・・
モニターだけ良い物を買っておいて
PC本体や周辺機器はその都度買い換えたらどうですか?
¥9800ってやってましたよ
もちろん中古のPCですけどね
業務上屋外で使用する自分達にはもってこいかと・・
モニターだけ良い物を買っておいて
PC本体や周辺機器はその都度買い換えたらどうですか?
Posted by うみたか at 2009年09月30日 14:59
とりあえずDELLの安いのでも良いんですけどね。
DELLの本体だけ買って、モニターは良いのをかおうかしらん。
( ̄(エ) ̄)ゞ クマッタナー
DELLの本体だけ買って、モニターは良いのをかおうかしらん。
( ̄(エ) ̄)ゞ クマッタナー
Posted by ひろぽん at 2009年09月30日 15:21
どうもこんにちは
毎日使っていると意外と寿命早く来ますよね・・・。
私のコンピュータはブログを始めてやっと
本来の機能を果たしているような気がします。
それまではほぼオブジェ状態でした。
スーパーマシン買っちゃってください!
毎日使っていると意外と寿命早く来ますよね・・・。
私のコンピュータはブログを始めてやっと
本来の機能を果たしているような気がします。
それまではほぼオブジェ状態でした。
スーパーマシン買っちゃってください!
Posted by ライポウ
at 2009年09月30日 17:33

あちゃ~(>д<)今の時期に壊れちゃいましたか
でも逆に今の時期だから買いかも
メーカー自体がWindows7搭載モデルに切り替えよう
としてるので安くなるかも
今日ヤ○ダ電機に行ったとき店員さんがそう言ってましたよ
しかし、最近のノートにしても自分の愛用のPCに比べたら
凄いスペックですよね
私も買い換えようかな~
でも逆に今の時期だから買いかも
メーカー自体がWindows7搭載モデルに切り替えよう
としてるので安くなるかも
今日ヤ○ダ電機に行ったとき店員さんがそう言ってましたよ
しかし、最近のノートにしても自分の愛用のPCに比べたら
凄いスペックですよね
私も買い換えようかな~
Posted by ゴンドラ at 2009年09月30日 18:15
>>ライポウさん
毎日、8時間はつけっぱなしですからね(^_^;)
もう故障は3回目です(笑)。
もうそろそろ引退ですね。
>>ゴンドラさん
PCは買い時がなかなか難しいですね。
必要な時が買い時なんでしょうが・・・。
最近はデスクトップよりノートの方が安いんですね。
私もヤマダ電機へ行って見てきましたが、ノートはめちゃ安でした。
思わず買って帰るととこでした(笑)。
毎日、8時間はつけっぱなしですからね(^_^;)
もう故障は3回目です(笑)。
もうそろそろ引退ですね。
>>ゴンドラさん
PCは買い時がなかなか難しいですね。
必要な時が買い時なんでしょうが・・・。
最近はデスクトップよりノートの方が安いんですね。
私もヤマダ電機へ行って見てきましたが、ノートはめちゃ安でした。
思わず買って帰るととこでした(笑)。
Posted by ひろぽん at 2009年09月30日 20:14
こんばんです。
アボーンしちゃいましたか・・・
買い替え時ってほんと難しいですよね。
私のPC(自作)も2年前に、娘の指先一つでアボーンしちゃいました(苦笑)
アボーンしちゃいましたか・・・
買い替え時ってほんと難しいですよね。
私のPC(自作)も2年前に、娘の指先一つでアボーンしちゃいました(苦笑)
Posted by おしん at 2009年09月30日 20:28
こんばんは~。
パソコンってイキナリ壊れますよね・・・(´・ω・`)
娘さんの指先一本で壊れたっていうのも堪えますね(笑)。
さて、買い替えなんですがどうしましょうかね~。
Windows7待ちでしょうか・・・。
パソコンってイキナリ壊れますよね・・・(´・ω・`)
娘さんの指先一本で壊れたっていうのも堪えますね(笑)。
さて、買い替えなんですがどうしましょうかね~。
Windows7待ちでしょうか・・・。
Posted by ひろぽん at 2009年09月30日 20:53
ひろぽんさんチのも壊れてしまいましたか。
ウチのはマザボ、CPU、メモリ を安価なパーツをチョイスし
18,000円ほどで復活しました(^O^)ノ
サブ機はネットもサクサクとは程遠い動作で、使い物になりませんでした(汗)
一時はハイエンドだった時期もあったろうなPIII1.4Gでも、今や引き取り手は
いないPCです・・・
win7もハシリはどうなんでしょうね?
ビスタよりは期待出来るのでしょうか、ワタシはビスタ使ってないから
分からんのですが・・・
ウチのはマザボ、CPU、メモリ を安価なパーツをチョイスし
18,000円ほどで復活しました(^O^)ノ
サブ機はネットもサクサクとは程遠い動作で、使い物になりませんでした(汗)
一時はハイエンドだった時期もあったろうなPIII1.4Gでも、今や引き取り手は
いないPCです・・・
win7もハシリはどうなんでしょうね?
ビスタよりは期待出来るのでしょうか、ワタシはビスタ使ってないから
分からんのですが・・・
Posted by しんぺー at 2009年09月30日 22:26
( ̄0 ̄)こ( ̄ー ̄)ん( ̄〇 ̄)ば( ̄ー ̄)ん( ̄〇 ̄)わ
?c(゜.゜*)エート。。。
デルを選ぶ理ってなんですか^^;?
私には、耐久性に於いてどうも信用性がなくて・・・・
もっぱらお手軽にスペックUPできるドスパラのデスクトップばかり選んじゃいますw
嫁にはMSNのモバイルノートを買ってやりましたけど^^;
モニターは良いのをチョイスしたほうがいいですよ^^
お勧めはナナオですかね~
めちゃくちゃ綺麗で耐久性ありますよ^^
?c(゜.゜*)エート。。。
デルを選ぶ理ってなんですか^^;?
私には、耐久性に於いてどうも信用性がなくて・・・・
もっぱらお手軽にスペックUPできるドスパラのデスクトップばかり選んじゃいますw
嫁にはMSNのモバイルノートを買ってやりましたけど^^;
モニターは良いのをチョイスしたほうがいいですよ^^
お勧めはナナオですかね~
めちゃくちゃ綺麗で耐久性ありますよ^^
Posted by とっとっとー at 2009年09月30日 23:14
>>しんぺーさん
ネットで調べましたが液晶関連のパーツは高いですね。
もう十分元は取っているので、この際に買い替えですね。
会社で使っているPCはDELLの高性能マシンなのでサクサクです。
だもんで余計に家のPCではイライラしますね(笑)。
で、Vistaはダメですね。
友人のVistaマシーンを触ってみましたが、あれはイライラします。
法人での普及率が全く伸びなかった理由も分かります。
なんせXPとソフトの互換性もないですから・・・。
その点、Windows7は期待が持てます。
XPとの比較でも同等以上の軽さがあります。
でも、私はXPのままでも十分なんですけどね(笑)。
>>とっとっとーさん
会社で使っているPCがDELLなんですよね。今まで故障もありませんし、サポートも万全です。
法人価格で買えますしね。
DELLは法人と個人ではサポートに関してちょっと違うようですね。
でも、液晶はダメですね。仕事に使う分には不満はありませんが、フォトショップやクリエーターなどのソフトを使うとカラーを綺麗に再現できません。
画像処理やサイト作成などには無理があります。
買うなら本体だけでしょうか。
ネットで調べましたが液晶関連のパーツは高いですね。
もう十分元は取っているので、この際に買い替えですね。
会社で使っているPCはDELLの高性能マシンなのでサクサクです。
だもんで余計に家のPCではイライラしますね(笑)。
で、Vistaはダメですね。
友人のVistaマシーンを触ってみましたが、あれはイライラします。
法人での普及率が全く伸びなかった理由も分かります。
なんせXPとソフトの互換性もないですから・・・。
その点、Windows7は期待が持てます。
XPとの比較でも同等以上の軽さがあります。
でも、私はXPのままでも十分なんですけどね(笑)。
>>とっとっとーさん
会社で使っているPCがDELLなんですよね。今まで故障もありませんし、サポートも万全です。
法人価格で買えますしね。
DELLは法人と個人ではサポートに関してちょっと違うようですね。
でも、液晶はダメですね。仕事に使う分には不満はありませんが、フォトショップやクリエーターなどのソフトを使うとカラーを綺麗に再現できません。
画像処理やサイト作成などには無理があります。
買うなら本体だけでしょうか。
Posted by ひろぽん
at 2009年10月01日 00:47

Vista使ってますが、使い手がPC余り分かって無い為に普通に使えてます(爆)
前回はディスプレイがおかしくなり、色んな理由をこじつけて買って貰いました(笑)
今度は何年後か分かりませんが、どんな理由で買って貰うか考え中です(爆)
前回はディスプレイがおかしくなり、色んな理由をこじつけて買って貰いました(笑)
今度は何年後か分かりませんが、どんな理由で買って貰うか考え中です(爆)
Posted by reopapa at 2009年10月01日 01:06
うちはXPのソフトがVistaで使えないので導入しませんでした。
メモリが2Gあっても動きが遅いのも理由です。
XPは1Gでもサクサクですからね。
DELLは今でも法人向けにはXPダウングレードサービスがあってVistaをXPにダウングレードして作ってくれます。
Windows7が出たらどうなるかは分かりませんが・・・(笑)。
さて、PCの購入はどうなりますやら。
今は一応出来てますが、このままと言う訳もいけませんし。
メモリが2Gあっても動きが遅いのも理由です。
XPは1Gでもサクサクですからね。
DELLは今でも法人向けにはXPダウングレードサービスがあってVistaをXPにダウングレードして作ってくれます。
Windows7が出たらどうなるかは分かりませんが・・・(笑)。
さて、PCの購入はどうなりますやら。
今は一応出来てますが、このままと言う訳もいけませんし。
Posted by ひろぽん
at 2009年10月01日 01:14

こんにちは(^_^)
PCの故障、大変ですね(^^;)
私が、勤務してる会社もオールDELL(笑)
5年ほど前に、仕事で使ってたノートPC
が、 ひろぽんと同じバックライト故障。
ディスプレーを用意して、1日、ひろぽん
さんと同じ状態で作業(^^;)
翌日には、DELLの技術担当が液晶の基盤
ごと交換(@_@)
Windows7って、厳密にいうと、VistaのSP3
とも言えるんですよね♪
改善の度合いが大きいから新OSで出てき
ますが。
既にベータ版を使用してる友人の評価は
良好なので、Vistaみたいな史上最悪の
OSではないようです(^_^)
ひろぽんさんの慎重さは、間違ってないと
思いますよ~。
XP版で、Windows7無償アップグレードの
PCがあれば良いのですが....。
※限りなく少ないですよね。
案の一つですが....
Windows7が、ほぼ快適に動きそうなスペック
のXP版PCを購入する。
Windows7が良さそうだったら、入れ替える。
(現在購入できるXP版で、7への無償アップグ
レードを見つけるのが困難な打開策??)
そうそう私は、DELL派なんですよ♪(笑)
価格が安いというだけで。
デスクトップ(1年半前)1台。
ミニノート(1年未満)2台。
しかも、全てXP版。
5年はがんばるつもりです(^_^)
※5年間であれば、1度の修理は覚悟して(笑)
あっ、保険は、3年間くらいを付けた方がが無難です♪
Dellも極端に品質が悪いメーカとは思わないのですが、
会社でまれに故障する期間が、やはり3年保証前くらい。
1年では足りない気が.....(^^;)
長文すみませんm〇m
PCの故障、大変ですね(^^;)
私が、勤務してる会社もオールDELL(笑)
5年ほど前に、仕事で使ってたノートPC
が、 ひろぽんと同じバックライト故障。
ディスプレーを用意して、1日、ひろぽん
さんと同じ状態で作業(^^;)
翌日には、DELLの技術担当が液晶の基盤
ごと交換(@_@)
Windows7って、厳密にいうと、VistaのSP3
とも言えるんですよね♪
改善の度合いが大きいから新OSで出てき
ますが。
既にベータ版を使用してる友人の評価は
良好なので、Vistaみたいな史上最悪の
OSではないようです(^_^)
ひろぽんさんの慎重さは、間違ってないと
思いますよ~。
XP版で、Windows7無償アップグレードの
PCがあれば良いのですが....。
※限りなく少ないですよね。
案の一つですが....
Windows7が、ほぼ快適に動きそうなスペック
のXP版PCを購入する。
Windows7が良さそうだったら、入れ替える。
(現在購入できるXP版で、7への無償アップグ
レードを見つけるのが困難な打開策??)
そうそう私は、DELL派なんですよ♪(笑)
価格が安いというだけで。
デスクトップ(1年半前)1台。
ミニノート(1年未満)2台。
しかも、全てXP版。
5年はがんばるつもりです(^_^)
※5年間であれば、1度の修理は覚悟して(笑)
あっ、保険は、3年間くらいを付けた方がが無難です♪
Dellも極端に品質が悪いメーカとは思わないのですが、
会社でまれに故障する期間が、やはり3年保証前くらい。
1年では足りない気が.....(^^;)
長文すみませんm〇m
Posted by konanchan61 at 2009年10月05日 13:12
実際DELLのXPダウングレード版で十分ですよね。
ソフトの関係もあるので私的にもXPの方が使いやすいです。
さて、ホントどうしましょうか。
とりあえず安いDELLのXP版を買って壊れるまで使う。
そのころにはWindows7も安定したOSになってる?
ソフトの関係もあるので私的にもXPの方が使いやすいです。
さて、ホントどうしましょうか。
とりあえず安いDELLのXP版を買って壊れるまで使う。
そのころにはWindows7も安定したOSになってる?
Posted by ひろぽん at 2009年10月05日 16:02