ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひろぽん@G-CRAFT
ひろぽん@G-CRAFT
釣り歴だけは無駄に長く幼い頃からの餌釣りに始まり今はルアーフィッシングとウキフカセのチヌ釣りをこよなく愛する
長崎県在住の釣れないアングラー
FISHING CLUB 不発団所属
※リンクフリーです
※お気軽にコメントくださいませ

PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
管理人へメッセージ

2009年09月09日

秋イカ?

久しぶりに某堤防へ行ってみた。
釣り人は2人。
殆ど貸し切り状態であります。
で、しばらく海を眺めてましたが風が強い。
折角来たので、メッキやアジが回って着てないかジグを投げてみる。
何にも反応がありません(笑)。
ちうか、風が強すぎます。
う~ん、どうしたものかと眺めていると。
何か泳いでいる。
←・・・・・・(・ω・。) ジーッ
イカではないか?
急いでエギに付け替えて投げてみる。
おっ!追ってくるぞ。
目の前でチョンチョンと動かして、スッと沈めてみると…。
追いかけてガッチリ抱きつきました。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
秋イカ?
コウイカでした…(´・ω・`)ガッカリ…
新子ですね~。
その後、何回か投げてみましたが全部コウイカの新子。
やっぱりこっちにはアオリイカは居ませんな。
ちょっと期待したんですがね~。
もう少ししたらイカ釣りオジサン達でいっぱいになるんでしょうね。

ロッド:DEVIL LUCIFER LS-822-MH+
リール:BRADIA 2506 Bassart tune
ライン:YGKよつあみ G-soul WX8 12lb
リーダー: ジョイナーボスメント 2.0号



このブログの人気記事
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー

ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた
ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた

20タトゥーラ SV TWを買ってみた
20タトゥーラ SV TWを買ってみた

ベイトリールへのラインの巻き方
ベイトリールへのラインの巻き方

ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!
ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!


Posted by ひろぽん@G-CRAFT at 11:23│ コメント (13)釣行記イカ
この記事へのコメント
甲イカも新子ならば秋イカですよ~♪
(゜-゜*)(。。*)ウンウン

私有地にはチビッコメッキジグ追いかけて
きたんですけどね~。

今週末甲イカの新子でも釣って遊んで
みようかしらん(笑

いや、南部へGO~♪ですね
Posted by ゴンドラ at 2009年09月09日 11:38
一応、秋イカですかね(笑)。

私有地にはメッキ居ましたか!
これは俄然ヤル気が出てきました。
夕マヅメにちょっくら狙ってみましょうかね。

今週末は南部でアオリイカ&青物でしょう!
( ̄0 ̄)/ オォー!!
Posted by ひろぽん at 2009年09月09日 12:08
イカだったら甲イカでもアオリでもどっちでも食いたいです(笑)

お刺身にバター焼きに天ぷらに…

今日はイカ刺でも買おうかな(笑)
Posted by 筋肉質の鰯 at 2009年09月09日 14:42
こんにちは(^_^)

そろそろ秋のイカ君シーズンが始まるんえすね♪

初の春イカシーズンでは、釣れなかったので、
今回の秋シーズンにかけてます(^^;)

筋肉質の鰯さんに同じく、甲イカでもアオリでも
どっちでも食いたいです(笑)
Posted by konanchan61 at 2009年09月09日 15:25
>>鰯さん
私も食べるだけならどっちでもいいんですけどね~。
やっぱり釣るとなるとアオリイカですね。
釣った時の気持良さが違います(笑)。

>>konanchan61さん
こんいちは~。

もうシーズンに入ってきてるようです。
春よりも秋イカの方が釣りやすいので、イケると思いますよ。
今シーズンは、アオリイカ三昧であります!
Posted by ひろぽん at 2009年09月09日 15:56
小さいコウイカなんだか可愛いっすね~。

そちらは数が少ない、成長が遅れてるとかありますか???
Posted by reopapa at 2009年09月09日 21:31
こんばんです。

南部の方では、コロッケサイズのアオリが
バンバンらしいですよ!

来週末の夜にでも南部遠征してみようかと思ってます。
Posted by おしん at 2009年09月09日 22:20
>>reopapaさん
まだまだ小さいですね。

こちらは数は少ない気がしますが、成長は遅れているとかは無いようです。
春イカも数は少なかったようですが、型は良かったですね。
釣れれば大型でした。

>>おしんさん
そのようですね。
そろそろシーズンインですかね。
遠征されるんですか!
釣果期待してますよ~。
私も今週末は南部へGOであります。
ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
Posted by ひろぽん at 2009年09月09日 23:49
ひろぽんさ~ん!!!
フォトラバは入れてみたんですが、トラックバックした事無く今やってみましたが、全然わかりません(号泣)

やり方教えて下さいm(__)m
Posted by reopapa at 2009年09月10日 08:37
フォトラバ入れて下さったんですね。
ありがとうございますm(__)m

トラックバックですが、
ttp://blog.naturum.ne.jp/tb535
↑のURLをトラックバック先として指定してくださると送信できます。(最初のhを抜いてありますので加えて下さい)
多分、ブログの記事を書かれる所にトラックバックのURLを入れる箇所があると思います。
Posted by ひろぽん at 2009年09月10日 09:54
追記

FC2ブログでのトラックバックの方法です。
ttp://fc2blogmanual.blog60.fc2.com/blog-entry-81.html#more
↑を参考にしてくださいm(__)m
Posted by ひろぽん at 2009年09月10日 10:35
ひろぽんさんのアドバイスで多分ですが、トラックバック出来たと思いますが、どうでしょうか?
Posted by reopapa at 2009年09月10日 19:52
トラックバックありがとうございます。
お手数をお掛けしまして申し訳ありませんでしたm(__)m

で、早速見てきました・・・。
ありゃ?来てませんね???
ヽ(~~~ )ノ ハテ?
もしかしたら、フォトラバはナチュログからしか出来ないかも???
それか少し時間が掛かるのかもしれません。
しばらく時間を置いてもうもう一回確認してみますm(__)m
Posted by ひろぽんひろぽん at 2009年09月10日 23:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋イカ?