ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひろぽん@G-CRAFT
ひろぽん@G-CRAFT
釣り歴だけは無駄に長く幼い頃からの餌釣りに始まり今はルアーフィッシングとウキフカセのチヌ釣りをこよなく愛する
長崎県在住の釣れないアングラー
FISHING CLUB 不発団所属
※リンクフリーです
※お気軽にコメントくださいませ

PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
管理人へメッセージ

2009年08月22日

高潮

高潮であります。
例年なら9月・10月の大潮の時に起こるんですが、今年は何故か8月。
隣の家まで潮が上がってきてます。
高潮
側溝から溢れ出る海水。
高潮
海に面している家の方では膝くらいまで浸かっています。
高潮
昔からこの辺りは高潮の時期になると浸かっていたんで、市が堤防を上げて対策を講じたのですが、このありさま。
何か年々、高潮が酷くなっている様な感じです。
市役所の職員や議員が来てましたが、どうなんでしょ。
道路と海面がスレスレであります。
これもまた異常気象と関係があるんでしょうか?
諫早湾を閉め切ってから酷くなってきたような感じもします。
これは何とかしてもらわないと、9月のもっと潮が大きい時はどうなるんでしょうか。


このブログの人気記事
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー

ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた
ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた

20タトゥーラ SV TWを買ってみた
20タトゥーラ SV TWを買ってみた

ベイトリールへのラインの巻き方
ベイトリールへのラインの巻き方

ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!
ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!


Posted by ひろぽん@G-CRAFT at 11:23│ コメント (5)独り言
この記事へのコメント
今日は大潮でも潮が大きかったですよね~
散髪に行く途中、海見て来ましたが凄かった
ですもんね~。

写真はひろぽんさんのお店周辺ですよね。
昔から凄かったですけど、凄すぎですね(;゚-゚)
Posted by ゴンドラ at 2009年08月22日 12:45
いまの潮は高っかですもんね
ここいら辺も波止場が冠水しとったですよ
Posted by うみたか at 2009年08月22日 13:38
うわ!なんですかこれは?
ひろぽんさんのお家の近くはこんな風になるんですか?

ベネチアみたい…

これって非常にマズいのでは?

う~ん温暖化の影響っぽいですね~。
Posted by 筋肉質の鰯 at 2009年08月22日 14:25
うわ~マジですか~こっちの海沿いでは聞いた事無いですね・・・。

干満差が余り無いので当たり前かもしれませんが、しっかし凄いっすね(汗)
Posted by reopapa at 2009年08月23日 00:57
>>ゴンドラさん
いやはや何とも・・・。
最近は特に高潮が酷くなってきたような気がします。
9月はどうなるんでしょうか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

>>うみたかさん
そちらも冠水してましたか。
今年は一ヶ月早いですよね。
これも地球温暖化のせいでしょうか・・・。

>>鰯さん
毎年、浸かるんですが今年は特に凄いです。
堤防を高くして高潮に備えたのにこの始末です。
その内に、家も浸かるかも・・・。

>>reopapaさん
有明海は干満の差が凄いですからね。
今の時期だと干満の差が6mくらいあります。
9月~10月はもっとありますから、一ヶ月の間になんか対策をとってもらわないと。
Posted by ひろぽん at 2009年08月23日 01:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
高潮