ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひろぽん@G-CRAFT
ひろぽん@G-CRAFT
釣り歴だけは無駄に長く幼い頃からの餌釣りに始まり今はルアーフィッシングとウキフカセのチヌ釣りをこよなく愛する
長崎県在住の釣れないアングラー
FISHING CLUB 不発団所属
※リンクフリーです
※お気軽にコメントくださいませ

PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
管理人へメッセージ

2009年06月04日

ハンドルノブ

ブラディアに付けたバサートハンドル。
巻き心地も抜群ですし、快適であります。
が、一つだけ私のハンドリングに合わない点が。
それはノブ。
私はハンドルを摘まんだり、握ったりしてリーリングしない。
人差し指と中指の第一関節付近に挟んでリーリングする。
これはI字やT字のハンドルノブでも同じ。。
メバリングやエギングの時は良いのですが、シーバスなどになるとちょっと都合が良くない。
特にブラディア2500Rのパワー系のリールは私の持ち方では力が入れにくい。
で、ノブだけブラディア純正に変えてみた。
ハンドルノブ
お~!ナカナカ合うかも(笑)。
ハンドリングも良い感じ。
ダイワ純正ハンドルには付いて無いベアリングもバサートハンドルのがピッタリ!
ノブがくるくると回り、軽くなったぞ~。
しばらくはこれでいってみよう。


このブログの人気記事
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー

ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた
ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた

20タトゥーラ SV TWを買ってみた
20タトゥーラ SV TWを買ってみた

ベイトリールへのラインの巻き方
ベイトリールへのラインの巻き方

ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!
ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!


Posted by ひろぽん@G-CRAFT at 14:27│ コメント (4)タックルBassart
この記事へのコメント
いや~ブラディアカスタム惚れ惚れしちゃいますね!中学生以来やってなかったバス釣りを再開したひよっこなんですが初めてブログ拝見させて頂きました。
これ見て自分もブラディア2506購入しちゃいましたよ!笑
バサートハンドル調子よさそうですね~自分も変えたい!
よかったらバサートハンドルの型番教えてもらってもいいでしょうか?
HSF-D521-AかHSF-D521-Bのどっちを購入していいのか分からないもので…笑
Posted by ひよっこ at 2009年06月29日 06:55
ご訪問ありがとうございます。
ブラディアは思っていたより良いリールでしたね。
私も気にいって使っております。

で、バサートハンドルですが型番は
シングルハンドルはSCH-D521-Aです。
ダブルハンドルはSDH-D841-Aになります。

これからもよろしくお願いします。
Posted by ひろぽんひろぽん at 2009年06月29日 09:03
ありがとうございます!
バサートハンドル見てみましたが結構いい値段しますね(笑)
早速注文いたしました!
Posted by ひよっこ at 2009年06月29日 19:56
値段は少々お高いですが、それに見合う価値は十分にあると思います。
良い釣果がありますように・・・。
釣りを楽しんで下さいね。
Posted by ひろぽん at 2009年06月30日 00:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハンドルノブ