G-CRAFT HOT NEWS
'25年03月25日 MONSTER SURF MSLS-1092-TR【BAKUTO「最強」LIMITED】予約受付開始!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!

2009年04月27日
新製品開発情報
5月31日までの受注生産。
イグジストハイパーブランジーノ2508R専用デザイン カスタムハンドル

完全限定生産ですので、ご予約はお早めに。
お問い合わせはこちらから
次はダイワ RYOGAのバサートハンドル

発売が楽しみであります。
で、本命!?
シマノ・レアニウム用バサートハンドル開発中!?

G-CRAFTが廉価版リールのハンドルを作るのは珍しいですね。
これはとても有難いことだと思います。
と言うのも、最近はダイワで言えばKIX。
安いけれど性能が良く、ルビアスよりも評判は良いようです。
これを買って自分でカスタマイズする人が多いですね。
簡単な所ではベアリング追加と交換&カスタマイズハンドル。
KIXには標準では付かないハンドルを付けるためのキャップやなんかも売り出されています。
下手すると、リールの値段よりもカスタマイズパーツの方が高かったりします。
でも、この一見無駄に思えるような事にお金を掛けるのが男のロマン!(笑)。
車にしてもパソコンにしても自分で手を掛けるのが楽しいんですよね。
ダイワの新リールブラディアも、カスタマイズ用リールとして人気が出るでしょう。
ダイワもそれを狙っているかのような作りであります。
で、レアニウムですが、これがKIXの様にカスタマイズリールとして人気が出るのか?
2500SとC3000は売れるでしょう~。
これから他のサードパーティーも続々とパーツを出してくるでしょう。
ますますレアニウムから目が離せなくなりましたね。
イグジストハイパーブランジーノ2508R専用デザイン カスタムハンドル

完全限定生産ですので、ご予約はお早めに。
お問い合わせはこちらから
次はダイワ RYOGAのバサートハンドル

発売が楽しみであります。
で、本命!?
シマノ・レアニウム用バサートハンドル開発中!?

G-CRAFTが廉価版リールのハンドルを作るのは珍しいですね。
これはとても有難いことだと思います。
と言うのも、最近はダイワで言えばKIX。
安いけれど性能が良く、ルビアスよりも評判は良いようです。
これを買って自分でカスタマイズする人が多いですね。
簡単な所ではベアリング追加と交換&カスタマイズハンドル。
KIXには標準では付かないハンドルを付けるためのキャップやなんかも売り出されています。
下手すると、リールの値段よりもカスタマイズパーツの方が高かったりします。
でも、この一見無駄に思えるような事にお金を掛けるのが男のロマン!(笑)。
車にしてもパソコンにしても自分で手を掛けるのが楽しいんですよね。
ダイワの新リールブラディアも、カスタマイズ用リールとして人気が出るでしょう。
ダイワもそれを狙っているかのような作りであります。
で、レアニウムですが、これがKIXの様にカスタマイズリールとして人気が出るのか?
2500SとC3000は売れるでしょう~。
これから他のサードパーティーも続々とパーツを出してくるでしょう。
ますますレアニウムから目が離せなくなりましたね。
この記事へのコメント
ナニナニ・・・レアニウム用バサートハンドル開発中・・・ψ(。。)メモメモ...。
レアニウム買うの楽しみになってきた~
ワーイε=ヾ(*・∀・)/。
まずはレアニウムの現物見てからですが(笑)。
レアニウム買うの楽しみになってきた~
ワーイε=ヾ(*・∀・)/。
まずはレアニウムの現物見てからですが(笑)。
Posted by ゴンドラ at 2009年04月27日 23:02
レアニウム、俄然注目度UPであります。
どんな感じのリールなんでしょうかね?
現物はいつ触れるんでしょうか。
待ち遠しいですね(^^)
どんな感じのリールなんでしょうかね?
現物はいつ触れるんでしょうか。
待ち遠しいですね(^^)
Posted by ひろぽん
at 2009年04月28日 00:44
