ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひろぽん@G-CRAFT
ひろぽん@G-CRAFT
釣り歴だけは無駄に長く幼い頃からの餌釣りに始まり今はルアーフィッシングとウキフカセのチヌ釣りをこよなく愛する
長崎県在住の釣れないアングラー
FISHING CLUB 不発団所属
※リンクフリーです
※お気軽にコメントくださいませ

PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
管理人へメッセージ

2009年04月19日

プチ遠征

お昼過ぎに甥っ子からメールが入る。
グッドタイミング!
イカ釣りに行くというので一緒に行くことに。
プチ遠征であります。
まずは、南部のK漁港へ。
釣り場に着くと、2人しか釣りしてない。
何故?
甥っ子の話では、ここはヤズが回ってくるらしい。
で、早速釣り開始。
エギングから始めると、遠くでナブラらしきものが見える。
と、隣で釣りをしている人にヤズがヒット!
これをみて甥っ子もヤズ釣りにチェンジするもアタリ無し。
私もやってみましたが、ヒットせず・・・。
結局は隣の人が釣った一本のみ。
その後は、ヤズ・アオリイカ狙いでやりましたが不発・・・ヽ(´Д`;)ノアゥア...
プチ遠征
ここで釣り場移動~!
温泉街のO漁港まで行きました。
が、ここでも釣りをしている人は一人。
最近、釣れて無いのか?
ここで、暗くなるまで頑張りましたが結果は不発。
海を見つめて終わりました。
なんか、最近は不発ばかりですな~。
う~ん、何がイケないのでしょうかね。
゚(∀) ゚ エッ?
「お前の腕が悪い!」
皆様の、おっしゃる通りでございますm(__)m


このブログの人気記事
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー

ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた
ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた

20タトゥーラ SV TWを買ってみた
20タトゥーラ SV TWを買ってみた

ベイトリールへのラインの巻き方
ベイトリールへのラインの巻き方

ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!
ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!


Posted by ひろぽん@G-CRAFT at 23:06│ コメント (11)釣行記イカ
この記事へのコメント
こんばんは(^_^)

遠征、お疲れさまでした。

土曜日は、ブログの友人とのコラボ
で、夜の出撃♪

日曜日は、奥様の友人から招待
されて、初の船釣りを体験♪

天気も良く、船の上での爽快感
に大感激(v〇v)

明日、ブログを更新します(^^;)
Posted by konanchan61 at 2009年04月19日 23:23
遠征お疲れ様でした。

ヤスってなんだろう?とググって見たらコッチで言うイナダのことなんですね
北陸とかではワカシとか言うようですが、各地方のの呼び名って面白いですね。

ともあれ、お疲れ様でした。
Posted by しんぺー at 2009年04月19日 23:32
小潮で何処も不調だったようですね
もちろん坊主で納竿しました(笑
Posted by うみたか at 2009年04月20日 00:11
おはよ~ございます♪。

プチ遠征お疲れさまでした。

Kの付く漁港は多いですが
橋の近くの漁港ですかね?
K漁港、O漁港共に、アオリが釣れる
ので有名な場所ですよね。

そろそろ、時期のはずなのに
全体的に海の様子が変わって
きてるのでしょうか。

遠征して釣れないと
疲労度も倍増ですよね。

来週になれば、潮回りも
良くなるので、来週は
きっと爆釣ですよ。
Posted by ゴンドラ at 2009年04月20日 07:48
>>konanchan61さん
船釣り行かれたんですね。
釣りは楽しいのが一番!
釣果の方はどうだったのでしょうか?

>>しんぺーさん
そうそう、イナダのことです。
上手くいかないもんですね~。
フルキャストのし過ぎで今日は肩が上がりません・・・(笑)。

>>うみたかさん
昨日は、良くなかったみたいですね
周りで釣りしている人もイカは上がってませんでした。
しかし疲れました・・・。

>>ゴンドラさん
K泊漁港であります。
もの凄く釣れそうな良い漁港だったんですが…。
多分、潮回りが良い日に行けば必ず釣れると思います。
問題は小さな漁港なので人が多いと釣りが出来なくなるような感じです。
いや、ホント疲れました。
肩と手首も痛いし(笑)。
来週に期待であります。
Posted by ひろぽん at 2009年04月20日 09:01
なるほど~橘湾の方に行かれたのですね。

そこは半島の中では第1級ポイントですよね。

私も行ってはみたいのですが、小さい場所に人が多いので行った事ありません(笑)。

O浜のT津やK津も同じ理由で行きません。
良いポイントは人だらけでマナー等の事で
自分自身がイライラして釣りしたくないもので
(苦笑)。

帰りに千々石の国道沿いの釣具屋に寄って
3Dジグヘッドは購入されましたか~(笑)。
Posted by ゴンドラ at 2009年04月20日 12:04
そうです。
あそこまで行ったのにボウズでかなり凹みました…(T_T)
昨日は釣り人が少なかったから良かったですが、釣れ始めると一杯になるんでしょうね。
ルアーだったら5人位で一杯でしょうか。
( ̄0 ̄;アッ
釣具屋さん、寄ってくるの忘れました…(´・ω・`)
Posted by ひろぽん at 2009年04月20日 12:16
あら~寄り忘れたのですね(笑)。

それなら、私の持ってる未使用の物で
良ければお譲りします。

30gの方でよろしかったですよね(笑)。
Posted by ゴンドラ at 2009年04月20日 12:25
コロッと忘れてました(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり

年取るとダメですね(笑)。
ジグヘッドは甥っ子が買ってきてくれるそうです。
甥っ子も忘れた時は、よろしくお願いします(笑)。
Posted by ひろぽん at 2009年04月20日 23:52
了解しました~(^O^)/。
ご遠慮なさらずいつでも
言って下さいね。
Posted by ゴンドラ at 2009年04月21日 00:13
はい、ありがとうございます。
その時は、メールをいたします。
お気遣い感謝いたしますm(__)m
Posted by ひろぽん at 2009年04月21日 08:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
プチ遠征